 |
 |
■■■
■■
■ さかしま
週末は大片づけ。 お引越して、二か月弱。 まだまだ、落ち着きません。 土日は、片づけと必需品のお買い物で天手古舞です。
励みは、ユイスマンス『さかしま』。 これを読みながら、妥協を赦さず理想のお部屋を目ざしたいところ。
でも、モローもルドンももちろん買えはしないのでした。 (P.ブルデュー『ディスタンクシオン』を読んでからは映画のポスターをはるのも躊躇う。だって、そういう行為が「キッチュ」だって言うんだもん。それに、いまだ反論できないので「キッチュ」があまり好きじゃない北端は足踏みしてしまうのでした。その分析に納得もしてしまった・・・ので。 でも、今年のカレンダーはKlimt。三月四月が大好きな“The Kiss”だったから、そこからぜんぜん捲っていないKlimt)
でも、お部屋にひとつ何でもいいから、 選んでいいと言われたら・・・ 西班牙はエル・エスコリアル城にあるあの名画を選びます(如実に今の精神状態を反映している選択なので、タイトルは伏せさせてくださいまし【懇願】)。
ところで、ルドンといえば、このあいだ見たビデオ『レッド・ドラゴン』、レクター博士の監獄にルドンのヨハネの首の絵があったと思うのですけれど、気づいた方いらっしゃいます(それとも勘違い)!?
2005年10月01日(土)
|
|
 |