2002年08月13日(火)
|
弾を撃ちこまれる、夢を見た。
|
胸元に数発、弾を撃ちこまれる、夢を見た。 まわりの知り合いらしき人が、救急車を読んでくれたんだけど、そんなにすぐ来るものではない。
私は暖かい血が胸腔を満たすのを感じながら、 「変だ。胸撃たれて、こんなにちんたら生きてるわけないぞ。」と、 瀕死ながらも、腑に落ちない感情を抱えて、まずは大人しく横たわっているのであった。そんな夢。
旅館でトイレに入ったら、壁の向こう側の部屋で、 「この、あばずれ!!」 「なによっ。お上品ぶっちゃってっ!そういう、しらっとした女に限って、裏で何やってるのか、わかったもんじゃないのよねっ!」 「なんですってっ!」 と、迫力のある喧嘩が繰り広げられている、という夢を見た。撃たれた夢の翌日だった。
荒れてますねぇ。
夢はとにかく、咳が止まらないのが苦しい。 映画を見に行きたいのだが、咳の人じゃ、顰蹙もんだ。 ピンポンとSTAR WARSは前売り券を買ってあるので、とっとと行きたい。
あと、タイムマシンも狙ってたんだけど。(過去形) だって、大体の映画館で16日までみたいなんだもん。 16日までに咳が止まる気は、全くしない。喉がひゅーひゅー行ってて、目下、あたかも喘息持ち状態。 びょーにんです。(三瓶ですのリズムで)
映画と言えば、見逃していた『メメント』をビデオで見た。 昔の記憶はあるのだけど、新しい情報を記憶することが出来ない、つまり海馬(?)に障害を持った男が、妻を殺した犯人を探す物語。
犯人とおぼしき人の殺害シーンから始まり、過去へ過去へとストーリーはさかのぼって行く、 逆回転ムービー。 見終わると絶対、もう一度冒頭から見たくなる。
映像はかっこ良いし、展開も斬新だし、つまらなくは無かったし、 なにより「メメント良かったよ〜。」と言うと、趣味良さげに見えるような気がするし、少なくとも、 笑われはしないだろうし。
でも、ぶっちゃけ、見終わってまず、「映画館で1800円払わなくて良かった」って、思ってしまった。
私は少年ジャンプみたいに、価値観が単純で、展開が俗っぽい映画が好きなのだ。
alain
|