2012年07月27日(金)
|
クリームイエローのクロップドパンツを買う
|
買いたいものは非常に明白。 タックなし。スキニーのクロップドパンツ。 色はベージュ。素材はストレッチコットン。もちろん洗える。 会社で履けるようカジュアル過ぎず、きれいめで。
ここまで決まっていて、なのに去年も買い逃した。 最大の理由はサイズにやや難あり(小さいSでないと無理。)でそもそも買える対象が少ないから。 かつ、パンツのシルエットって合う合わないがシビアだから。 「そろそろ今のがへたれてきたから、なんかパンツ買わなきゃ・・・」と思うと、正直、げんなりする。
けど今年は予想外にすんなり、2軒目、3本目の試着で買えたよ! NGの2本は大きさはぴったりだったんだけど、1本は後ろ内股側によるしわが気に入らないのとヒップの丸みをつぶしているような気がして、もう1本は前側がすっきりせず、見送った。本当パンツって難しい。 モデル体型ならUniqloでもなんでもいいだろうが、色々難ありなので微妙な努力が必要なのだ。
結局、SASSONのを地元の百貨店のジーンズコーナーで買う、というお手軽な展開。 色はクリームイエロー。ベージュより変わっててかえっていい。 30%OFFで約11。割引率に満足はしていないが、合うパンツは逃せない。
ただ、素材が結構薄いので、俗にいう"あしり"(お尻と足の間のたぷたぷ)が露骨に出てしまう。 今、体型変更中で、お尻から力を抜き内股の筋肉で膝を引き上げる練習しているんだけど、そのせいか、"あしり"のたるみが一際醜いのよー。 前はそうでもなかった(と思う)んだけどな。。。
いやいや、ここで戻したら元も子もない。 歩き方変えて、お尻のほっぺ(側面)の肉は3ヶ月でが粘土へらで削ったようにざっと落ちた。 O脚も1年掛けて直した。 ”あしり”だってあと1ヶ月くらいで消えるはずっ! と思いつつ、 「それじゃあ夏おわっちゃうじゃん!」 「単なる加齢による体型の崩れだったりして」 と憂鬱の影にのしかかられてもいるのでした。
しかし、暑いな。とは言っても日中は外気に触れないから暑いのか寒いのかさっぱりわからないのだけれども。 シャワー浴びて、精進潔斎して、薄桜記を見る!いざっ!
alain
|