INDEX
prevnext
2012年08月08日(水)

芥川賞が陳腐化 って

販売促進で送られてきた雑誌の記事。

"新規読者の開拓は必要だが、現状は媚びて、自らが陳腐化に手を貸している"と書いてあった。

今回の芥川賞が30代女性で直木賞と揃えたっぽい
ニコニコ動画で受賞記者会見のネット中継をしている
作者のキャラクターや属性をことさらショーアップしてる

などを指しているようだ。

あほらしい。
そんなに純文学って高尚か?
そもそも純文学とそれ以外って何がどうちがうんだ。
ある本に、ストーリーで読ませるのが中間小説で文体で読ませるのが純文学ってあったけど、
明るくこなれた文体は除外だろうから、そうとも見えない。

どんな本であれ、読書なんざ生産性のない、単なる暇人の娯楽なんだから、
陳腐化という表現自体が外れてる。
しかも、芥川賞なんてそもそも販売促進イベントなんだから、なにおか言わんや。

柔道といい、そもそもそんなご立派なもんじゃないだろーなものを、
祭りあげて聖性くっつけて、結局廃れさすって、一体何をしたいんだろうか。
崇めて欲しいんだろうな。

重ねて言うが、あーあほらし。
あ、でも柔道で思い出した。
中村美里さんの金メダルは見たかったな。笑ったとこ見てみたかった。


alain

My追加