diary

2007年10月21日(日) 運が悪い

運がいいとか〜
悪いとか〜
人は時々
口にするけど〜

まさに、私はそんな気分ですよ。
恋のことではなくって、ね。

車をぶつけられました。
しかも、相手がわかるならなんとかできるけど
駐車場に停めてる間にやられてたので
犯人がわかりません。

くっそーーーーーーーーー!!!!
どこのどいつだ!!!!!

運転席側をぶつけられていて
ドアを開けると「ぎぃぃ」と音がします。
それで気付きました。

まさにこれは「運が悪い」としか言いようのないことよ。
避けようがないもん。
私の努力ではどうしようもないし、変えようがないわよ。
あったまくる。

板金&塗装やってもらうんで
たぶん、何万かかかると思います。
10万以内で済めばいいけど・・・。

お父さんに報告したいと思ったけど
ほら、うちのお父さん、あれですし。
あれって、うつ病のことですが。

で、今日、どうしようかなあと思ってたら
妹からメール。
「お父さん、だいぶ良いみたい」

おおおお♪
そうなの?

お父さんからも今日は3回くらい電話があって
「ご飯食べにおいで」って言われた。
久しぶりだわ〜♪
お父さん、最近、電話もかけてこなかったからね。
1ヶ月ぶりぐらいじゃないかなあ。

というわけで、今日は実家に帰って夕食。
お父さん、全然元気そう。
表情が違ってて、よく笑う。

ばあちゃんに聞いたら
「なんか、やさしくなったみたいよ」って。

あら。良かったじゃない♪

で、車のこと、話しました。
「修理費、だいぶかかるかもね。
とりあえず、トヨタに持ってって、見積もり出してもらい」って。

良かったー。

今まではなんとかかんとかっていう
(安心パックだったかなあ?それは携帯の話だっけ?まあいいや)
新車を買うときについてる保障パックがあったから
(オプションサービスでそういうのがあるらしい)
3年間は多少の修理は無料だったし
車をぶつけて修理に出したときも
今までは相手のいる事故だったから保険で治してたので
こういうパターンははじめてで
自腹で修理って、どうしたらいいんだ?と思ってたんだよね。
よく車をぶつける私ですが
ちょこっとこする程度だったし
こういう風にドアがギイギイなるとか、ありえんかったし。

しかも、私の車の色は特殊だから
(特殊っていうか、ピンクなだけですけど)
ディーラーで治さないと塗装が無理で。
ディーラーでやっても、塗装の継ぎ目はできるから
どこでやってもいいっちゃいいんだろうけど
いつもディーラーでやってるから
他でやるよりはましというか、安心できるからね。

っていうか、ぶつけたやつ!!!!
くっそーーーー!!!

私が家でのんびりネットでもやってるあいだか
もしくはぐーすかぴーでぐっすり眠ってて
わけのわからん夢でも見てる間に
私の愛車をゴツンとやってくれちゃったわけね。
くっそーーーー。

ちょっとくらいならいいけど
板金割れるぐらいにボッコシやってくれてるのに
知らん振りなんて、あんまりじゃない?
むかつくーーーーーーー!!!!

警察に届けたところで別に何もしてくれないんで
いわゆる、泣き寝入りってやつになるんですが
ほんっと頭にくる。

でも、お父さんの病気が治ったようなので
それはそれは良かったです。

まあ、人生ラクありゃ苦もあるさ、ですかね。
っていうか、お父さんが病気になってなかったら
治ったってことを喜ぶこともなかったわけで。
だから、それはいいんだよ。

でもよ、この車をぶつけられたことを
どうやっても、どう考えても
「ああ、良かった」とは思えないわけよ。
心が広いとか狭いとかの問題じゃなくてね。

こういうことも
「ああ、良かった」って思える人は
心が広いって言うか
ちょっとねじがゆるいんじゃないか?って感じだし。
そんな良い人はおらんやろ。
ここは怒るとこよね。

あー腹が立つ。

・・・って書いているわりには、あんまり気にしてない。
というのもやっぱり
お父さんの病気が治ったからなんですね。
完治かどうかはわからないけど
とにかく、全然良くなっていて。
私はそれが何よりもうれしくて。

このタイミングじゃなければ
私はもうどん底くらいにへこんでたと思うよ。
この「車をぶつけられた」ってことで
確信してしまったはずやもん。
「私は運が悪い」ってことを、ね。

でも、お父さんのうつ病は治りかけで
ジャイ子とは何とかうまくやっていけてて
いくちゃんのことは私も舞い上がっちゃってばかになってたから
恋ってこういうもんだったねって思い出せたし
そんで、車をぶつけられた、
だから
全部が全部運が悪いせいってこともないから
こうして「まあ、しょうがないか」と
思えてたりするんだもんね。

ついでのついでで
弟のディズニーランド旅行もお天気もまあまあで
うまく行ったようだし。
私へのお土産は納得いかなかったけど、まあよし。

うーん。
うまくできてるね、人生って。

・・・にしても、よ。
10月はいろいろありすぎやろ。
こんなもんかねえ。
いやあ、毎月こんなんやったら
あたしも寿命が縮まるよ。
私は弱い人間なんで
部屋がきれいやったら、自殺してるかもよ。
「私、もうダメ」ってなってる。
現実逃避の完全型=自殺、と私は思ってるので。
「あとはまかせたぜ〜」って死ねるなら
私も気楽なんですが、そういうわけにもいかないんです。
部屋が汚いとね。
私、小心者でかっこつけ、ですから。
死んだあとのことまで気になってしょうがないんです。

(六星占術で、私は今月「健弱」です。
小殺界らしいです。運気のウミを出す時期だそうです。)

で、よ。
運が悪い。
どう考えても、運が悪いよ。

9月と10月の違いはなんなんだ?と考えたら
これはやっぱり部屋が汚いからよね。
そこ?って感じやけど。
そこなんです、きっと。

私の人生の永遠のテーマやなあ。
「部屋が汚い」

まあ、部屋が汚いから
死のうと思わないってところもあるので
今月のこの部屋の汚さは
ある意味で「自己防衛本能」の成せるワザで。
(絶対違うはず)

それでもって、今日も掃除をしてません。
前の掃除のときってどうやったかなあ?
あのモチベーションはどうやって保ってたのか?

計画書作りからはじめなければならないようですね。

がんばろ。
っていうか、もう簿記の試験も近いのに
勉強もしてないじゃんか。
ああああ。

とにかく、掃除からよね。
はい。
今週こそ、明日こそ、がんばります。


INDEXpastwill
wo |MAIL


My追加