diary

2007年11月01日(木) 病院へ

だらだら長々日記を書いたけど消しました。

今日、久しぶりに心療内科に行きました。
先生にカルテ確認してもらったら
3年半ぶりだって。

今回はリーマスとマイスリーをもらいました。
デパスやパキシルは「眠たくなるからいやです」とお断りしました。
先生も「確かにだるくなるお薬だもんね」って言ってました。

たぶん、今回「躁病」って診断みたいです。
あの先生、毎回病名つけないんだよね。
でもリーマス出たってことは、躁病なんだろうなと思う。
昼間、会社でイライラするし、夜は眠れないし
テレビを見たら見続けて、ネットをしたらやり続けて
寝たら寝続けて、やらなくちゃいけないことができないって伝えた。
先生は「気持ちのコントロールができない感じかな」って言った。
たぶんそうだと思った。

このリーマス、精神安定剤じゃなくて
「気分安定剤」って言われてるお薬だそうです。
気持ちのコントロールがうまくいかない人に効果的だって。
先生からそう説明を受けました。
精神安定剤や抗うつ剤とは違うタイプなんだそうです。
気分の波の幅が大きいみたいだから
その幅を小さくするお薬、と言ってました。

マイスリーはもらいたかったの!

「寝つきが悪いんだけど、寝付けば寝すぎくらい寝るほうなので、デパスだと次の日もだるいからいやなんです。すぐ眠れてさっと目が覚めるような薬があるといいです」って伝えたら、どんぴしゃマイスリー。これ、飲んで15分くらいで効きはじめて、約2時間で切れる薬です。

いつも寝なくちゃいけない時間に寝ないので、こうなったら薬で自分を眠らせるしかない!と思ったので、マイスリー欲しかったの。どんだけコントロール不能?みたいな感じやけども、自己管理ができなくなりつつあります。眠れない、起きれない、日中つらい、カフェインの眠気覚ましをがぶ飲み、を繰り返しています。ドラッグストアで買った市販薬のカフェインの眠気覚まし、ものすごくよく効くんだけど、イライラが激しくなる。躁病スイッチ(ナチュラルハイとも言うかも)がオンしちゃう。ひどいときは手ががくがくしたりする。・・・って効きすぎかな。

今まで、人からもらったマイスリーをたまに飲んでたけど、これ、すごく好き。さくっと寝れて、さくっと目が覚めるから。「いつのまに寝ちゃったんだろう?」って思うような寝つき方。眠たくてたまらないときに寝るとぐっすり眠れるような、そういう爽快感がある。私は、ね。睡眠薬で眠るのは好き。おなかぺっこぺこのときにご飯食べると美味しいみたいに、眠たい限界のときに眠るとすごく気持ちいから。

それに、昼間にカフェイン飲むと、夜、眠れなくなるときがあったのよね。眠たいのに眠れないの。体は疲れてただるいから何もする気がしないのに、すごくいやな感じでぴりぴりして眠れなくてね。布団からごそごそ出て、またネット見だしてしまって、次の日もまた寝不足。そういうとき、マイスリーがあったらいいなと思ってた。

それから、仕事、辞めることにしました。

いろいろがんばったけど、ジャイ子にはもう限界。
「これ、いつまで我慢しなくちゃいけないんだろう」と思うと
なんだかつらくなったので、辞める事にしました。
今月いっぱい。

今月いっぱいかと思うと気楽。
もうがんばらない。

リーマス、効くのかなあ。
効き始めるまで1週間くらいかかるらしいです。
今日から飲みます。


INDEXpastwill
wo |MAIL


My追加