2007年11月05日(月) |
悩みがひとつ解決するかもしれない |
私の悩みの一番大きいのは 「部屋を片付ける」ではなく、じつは「借金」
消費者金融で借りた100万、もうかれこれ10年返済しています。 全然減らない。 返済しては借り、返済しては借りを繰り返してるせいだけど。
みかちゃんに相談したのはその件。 たかだか100万程度で自己破産もイヤだし だからって、このまま払い続けてても全然減らないので ネットで調べてたら 「過払い請求」というのを見つけた。
どうやら、それは払い過ぎた利息分を 返してもらえる、という手続きらしい。
私が借りてるやつは、年利25%で100万借りてるので 年に25万が利息です。 1ヶ月2万が利息。 毎月だいたい3万払うけど、2万が利息に消えていくので 年間36万払って、元金返済は12万。 1年で12万円ずつしか減っていきません。 気が長い話です。
そういう契約で借りたお金だから ちゃんと払うのが当たり前だし、ずっと払ったけど もう10年も借りて返してを繰り返してるし いい加減、もういいやろ、10年で360万は払ったし 消費者金融も元はとったはず、と思ったし(勝手な理屈) 10年過ぎると時効になっちゃうので もうやるしかないと決めて みかちゃんが債務整理をしたときの 弁護士さんを紹介してもらいました。
利息制限法の15%で計算しなおしてもらうことになるらしく 払いすぎた分は元金返済に充てられて 残りは年利15%で返済していくことになります。 単純に計算して 15万×10年=150万。 私が借りたのは100万。 合計で250万で、払ったのは360万。 予定通りに行けば、この借金100万はゼロになる。 ラッキーだったら、お釣が出る。 最悪でもたぶん、20〜30万程度残るくらいと思う。
20歳のときに8社ぐらいのカードを契約してた。 全部限度額いっぱいいっぱいまで使って たぶん、400万の借金があったと思う。 毎月20万近く支払いがあって それで、普通に働いても払えなくなったから 飲み屋で働き出したと思う。 ちまちま返して、カードを解約して 最後のコイツが残った。
過払い請求をするとブラックになるみたいなんよね。 カードの契約ができない。 自己破産ではないから、破産者ではないんだけど 信用情報には限りなくブラックのグレーで載る。
どうしようかなーと迷ったけど 借金がゼロになるならそのほうがいいなと思って 覚悟を決めました。
で、VISAカードは、なんと持てるらしいです。 もちろん、お金を借りるのは無理で VISAデビットっていうやつがあるらしく 口座残高から決済してくれるらしい。 イーバンクやスルガ銀行で契約できるみたいです。 すごいね。何でもあるんだね。
それならネットでのカード支払いもできるやん、と思って 今回、踏み切ることにしました。
弁護士費用は3万円です。 1件につき3万だそうで、2社やれば6万。 安っ。びっくりした。 成功報酬とか取るんかなと心配したけどないみたい。
すごくほっとした。よかったー。 これで悩みがひとつ解決。
人に聞いたら、半年はかかるよって言ってたけど 半年だろうが1年だろうが 私は10年やってきたのでどうでもいいです。 もうこれで借金ばいばーい、です。
車ぶつけられて、修理代を考えたときに 「もう、この毎月の3万がなかったら 全然余裕なのに」と思ったの。 気付くの遅いけど。 さすがに気付いてはいたよ。 でもあえて現実を見ないようにしてた。
みかちゃんに債務整理を勧めたのは私だけど あれから3年、ずっと「あんたもしたほうがいいって」って さんざん勧められてはいたんです。 でも、何かいやで。 私その某消費者金融の100万枠に だいぶ助けられたことがあったから。 ものすごく困ったときに、借りたお金だったから。 金利が高くても、親にお願いするよりましだと思って 借りたお金だったから。 ちゃんと返そうって思ってた。 今まで遅れずに支払いしてきた。 (借りて返した分もあるけどね)
ま、もういいです。決めたので。 消費者金融様、ごめんなさい。
今年は六星占術で「達成」っていう運気。 今年中にケリをつけたいことがいろいろあった。 そのうちのひとつが、部屋の大掃除。 もうひとつが、失恋。 そして、どうにかしなきゃと思ってたのが借金返済。 どうがんばっても、100万なんて、すぐ返せる額じゃなかったから 半ばあきらめムードでした。 気長にこつこつやるしかないと思ってた。
今年も残すところあと2ヶ月弱ですが 私の今年やるべきことは、やったと思います。 転職は・・・やりすぎたかな。3社だもんね。 次に転職したら4社目。やりすぎやね。
でも、この借金問題が解決することで 私の心の負担はだいぶ軽くなります。 うつだか躁だかわからないけど その心の病も治ると思います。 借金は私の心を悩ませる問題のひとつだったし 働くときに仕事内容よりも「給料」を重視していたから。 これからは少し時給が安くてもいいから やりたいと思うような仕事ができるといいなと思っています。 もう借金返済を考えなくてもいいので それだけでずいぶん気楽です。 払っても払っても減らない、アリ地獄のようだったからね。
正確に言えば消費者金融は2社あって150万が消える予定。 もう1社の50万のほうは予算の都合上、手続きは来月になります。 この2社で毎月約5万、支払っていました。 家賃を払わなくていいので、その分を返済に充ててた。 これからはお父さんに「家賃は自分で払うよ」って言おうと思う。 それも、私の中で気がかりなことだったから。 それでようやく私も親のすねかじりを卒業して 「まっとうな生活」になるわけだ。 うん。 借金のためじゃなく、自分のために働くことになるわけだな。 あー長かった。
今の仕事も、時給は高いけど 月給にすると手取りで13万。 まったく贅沢はできない金額だからね。 かけもちしたくても、金曜日の夜が遅い上に 土曜日の早朝出勤があるからなかなか厳しい。 土曜日も、当初2時間と聞いてたけど、最近は1時間で終わる。 前日金曜日は23時まで仕事なんだよ。 たった1時間、1100円のためだけに土曜の朝7時に出勤するの ほんっと、勘弁して欲しい。 それも退職を決めた理由。
飲食店のバイトと、もうひとつなんか別の仕事をしたい。 買い物に行っても店員と間違われるくらい 「店員顔」の私なので、するっとなじむと思います。 髪の毛を黒くしてまた吉野家に行くかなあ。 ファミレスとかファーストフードとかそういう感じがいいので ちょっと検討します。マックも候補。 思いっきり、ガソリンスタンドってのも検討してるんだけどね。 寒そうだけど楽しそうだから。ただそれだけ。 体を動かす仕事が良い。 看護助手とかもいいなと思ってる。 精神科の看護助手とか募集してないかなあ。 一度行ってみたい。ものすごく興味がある。
ここんところの「躁うつ」状態で いろいろ精神科系のサイトを徘徊したんだけど そこで興味深いサイトを見つけた。 どこかの精神科の医院長さんが匿名で書いているブログ。
その先生が言うには 「治療に来る患者さんの配偶者が自殺したり 配偶者までうつ病やパニック障害などの 精神疾患を患ったりするケースが多い」 とのこと。
「おそらく、自分の(精神な)健康度が同じかそれ以下でないと 選べないのではないか。 男運(女運)が悪いというのは、あながちはずれではなく 自分がそうだから仕方がないのではないかと思う。 因縁とか運命的なものではなく、実は本人の内面の問題だと思う」 というような内容の先生の考えを書いてありました。 (完全な引用をしていないので、私が受け止めたように書いています)
私はその意見にまったく同感です。
「いいな」と思っても、自分と違いすぎたら 「私なんか無理だ」と思ってしまうし 逆に、自分以下だと思えば、もっと他にいい人がいるかもしれないと 思ってしまうこともあるだろうし。 でも、結果的には、自分の精神レベルと同じくらいの人を 選び、選ばれているんじゃないかなあと思う。
精神レベルっていうとなんか語弊があるかもしれないけど 精神的な成熟度だったり、健康さだったり、そういう意味で。
こう考えると、去年あんなに好きだった元彼のことを 今年はさっぱり好きじゃなくなったのも納得がいく。 元彼も変わったけど、私も変わったんだね。 良いか悪いかはわからないけど、とにかく変わったんだわ。 元彼がへべれけ王子(酔っ払い)だったせいもあるけど 赤ちゃんに話すような話し方でしか通じないのが なんかものすごくだるかったから。 前はそういうのも「かわいい」って思ってたんだけどね。 今は無理。まともに会話ができる人がいいです。 欲を言えば、こうへいくんのようなタイプがいいです。 私の予定では、出会ってすぐ結婚を決めて 半年くらいで入籍済ませて 結婚式も挙げずに普通に暮らすつもり。 そういう人としかこの先つきあうつもりはない。 セックスの相性が良くて、性格も別に普通だったらそれでいい。 ルックスは、痩せてなければ良し。 借金がなくなるなら、結婚に対する恐れも不安も7割消える。 うちのお父様は素敵なお方なので 私と妹のために、結婚資金は積み立ててくれています。 私は「最悪、その結婚資金で借金返済しよう」と たくらんでいたくらいの大悪です。
私はいつも気分に波やむらがあって不安定。 だからなのね。恋愛関係がいつも不安定なのは。 ようやく納得した。
それは借金以上に大変な問題なので 来年か再来年くらいの課題として 残しておこうかなと思う。
いや、もはや、私の人生の課題かもしれない。 とにかく、10月のいろいろを何とか乗り越えたので良かった。 ついでに借金まで片付くとは、ひょうたんからコマだった。
そうだ。忘れてた。歯列矯正。 これも難儀な課題です。 とうとう前歯が斜めになっちゃったもんね。 抜けてる歯をそのままにしておいたから だんだん歯がそっちに傾いてしまってて。 将来的な「歯列矯正」を考えて 「入力事務」を希望しておりましたが こうなったら、もう歯の矯正をはじめたらまた転職すればいいので 一切無視して仕事を選びます。 だいたい、やりたいやりたいって言いながら もうかれこれ3年以上経ってるんだもん。 禁煙もしなくちゃいけないのですぐには無理。
中国語の勉強とか簿記試験とかいろいろの勉強についても もう一度計画を練り直して、来年どこまでやるか 検討したいと思います。
ちなみに、私、今、うつ状態から完全に躁転してると思う。 リーマス、効いてるのかなあ? まあ、私らしく前向きになったからいいけど・・・。
INDEX|past|will
|