かたほうだけのパンプス
敦子



 風はフォルテシモ

昨日、一昨日と寒くて非人間的なぎこちない歩きだった。

人間に近い動きがインプットされてさらに改良されてスムースに動けるロボット。

スムースといってもぎこちなくて人間の動きは超えられない。

そんなロボットよりも硬い動きを私はしていた。

杖を使用しているのにそれでも歩きにくくて、足があっても、実感が薄い。

昨日行った美容院の担当美容師さんは、マイケル・ジャクソン

のビリー・ジーンの衣装ぽい格好をしていた。

マイケルファンの私がそれを言うと美容師さんは

「関係ないっすよ」と早くその話題から離れたいというような素振りをした。

美容院は、客は私ひとりだった。不安になる。

意味は違うけど頭のなかをおひとりさまという言葉が行進していた。

外は、台風よりは弱いが、吹くということばには収まれないフォルテシモな風だった。

道一本はさんだ向こう側の釣り道具屋は、一見すると山登り関係のアウトドア用品店のよう。

でも売っているものは、水、川、海に関するグッズの店。

外観はおもいっきり中華用品風の店構えなのに中は日本料

理の調理用具の専門店みたいなわけわかんない釣り道具屋

を美容院の大きな窓越しに見続けている間に美容師は、ジ
ョ切り、ジョ切りと髪を切っていく。

のぼりが風になびいて、ゴミが宙に舞って、空はどんよりして、全体的にグレーがかっていた。

よく行くバリュー価格のレストランは、改装するらしく建物の

外装はテープが貼られたり、トラックや業者の車だけが駐車場に止まっていた。

髪の毛は、染めとカットだったので飲み物は何がいいか聞かれた。

今のところ我が家はコーヒーが切れているからしばらくコー

ヒーを飲んでいない。この際、コーヒーを補給せねばと迷わず

「コーヒーをお願いします」とするとおいしいという語とは違

うタイプのコーヒーが厚めマグカップになみなみと淹れられて
やってきた。


2013年02月20日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加