| 
 2005年08月30日(火)_ 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  | 
  | 
そういえばもうヴェルタが始まっている 
 
  今週も引き続き忙しい。当分忙しさが落ち着く目処がたたなそう。でも、忙しいけど仕事の中身は充実しているし楽しさを感じるので、それほど嫌ってわけでもない。
  先日届いたNHKのツール7年分DVDを少し観た。ただのダイジェストではなく、ツールの裏側まで紹介したドキュメンタリーに仕上がっていて、見ごたえがある。1985年はベルナール・イノー5度目の優勝。かなりおもしろかった。
  20年も前の映像なので、選手達が乗っている自転車などの機材も古い。現代のロードに見慣れたおれにとっては新鮮だった。Wレバーにトゥクリップ、etc…。ヘルメットを被っている選手はほとんどいない。
  そういえば、もうヴェルタが始まっているんだなぁ。ヴェルタは9月ってイメージが強かったから、8月にヴェルタってのがちょっと違和感を感じる。UCIプロツアーが始まって日程が変更になったとか。
  ジロが終わったと思ったらツールが始まり、ツールが終わったと思ったらヴェルタが始まり……選手達も大変だ。3大ツール全てに出場する選手は少ないだろうから、一番大変なのは監督かも。
  画像は2005年夏ツーリング3日目の通仙峡。
  
 
 |   
 | 
  | 
 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
 
 |