もくじ|まえ|つぎ ** 歯科検診と妊婦健診 **
2007年05月19日(土)
今日は定期妊婦健診だけでなく妊婦歯科健診も行ってきました。
5ヶ月に入ったトコからずっと行かなきゃ行かなきゃと思ってて
ようやく行けたってカンジ。
怒られるコトがわかってるので行きづらくて
(途中でやめた歯列矯正とか差し歯の状態とか
いろいろ良くないという自覚はあるのだよ)
妊娠してなかったら相変わらず逃げてたコトだろう。。。
評判のいい歯医者さんを見つけたので行ってきたんだけど
治療方針にこだわりのある院長のトコで
「よその歯医者なら良好って言うんだろうけどね。。。」
と言いながら『普通』に○を付けられました。
かみ合わせ(矯正したのに。。。)、顎関節の3つが
悪いトコだそうな。
まぁ、早急に治療しなきゃいけないモノが無かったのは良かったかな?
なんとビックリ。体重が増えて無かったのだよ(−−;
心配で先生に聞いたけど、ベビは大きくなってるから
大丈夫って言われて一安心です。
でも測定結果から出す出産予定日はことごとく
生理周期から算出した予定日より遅いので
ちょっと小さめなのかなぁ?
むくみと便秘対策で毎日バナナを2本食べてるんだけど
とうとうバナナスタンドを買ってしまった(笑)
朝とお昼に食べるから会社にも1本持って行くので
バナナケースも欲しいなぁと考えてたり。
限定される商品誰が買うんだよ。なんて思ってたけど
まさに今私がとっても欲しいと思ってます(爆
2007年05月05日(土)
今日は松坂屋友の会が満期になったので
お買い物カードをもらいに行ってきやした。
月3000円しか積み立てて無くても1年続ければ
36,000円+3,000円(ボーナス)で39,000円にもなるだねぇ。
まさにちりも積もれば。ですな。
せっかくだから継続するコトにしました。
月3000円だし。
さぁ、この4万弱で何買おうかな〜。
2007年05月04日(金)
GWとは金を使う週間だろうか。。。(−−;
今日も買い物三昧です。
先日から探してるんだけどいいのが見つからないので
実家の方まで探しに行ってきました。
で、ようやく気に入るBOXを入手。
ちょうどいいサイズのが無くて、
結局自宅近くのインテリアショップで以前チェックしてた
ゴミ箱を買ってきました。
電気バケツのバケツはおむつのつけ置きに使うから
布ナプをつけ置きするモノが必要になるんだよねぇ。
2ヶ月くらいは悪露も続くらしいし。
でもケミナプ使いたくないんだよねぇ。。。
やっぱり「コットンの肌触り」と「コットン」は別物ですよ。
ってゆーか、通気性と快適性が別物ですよ。
ホーローって中に水を入れっぱなしにしても
それでもさびないんだろうか。。。
なんかさすがに水を溜めて使ったらさびる様な気が。。。
2007年05月03日(木)
30日にシャルドネに行った際、トイザらスの看板に
ベビザラスの文字を発見したのでちょいと行ってみました。
愛知のベビザラスは名西店しかないと思ってたんだけど。。。
トイザらスとベビザラスがくっついてました。
でも、不思議なコトに水谷の方が安かった。
特に今購入を迷っているメリー(ジムにもなるヤツ)は
1000円くらい水谷の方が安かった。
ベビザラスって大きいチェーンだから
すごい安いと思ってたけど意外とそうでもないんだね。
空気を入れるタイプのベビーバスだけ買ってみたよ。
ベビーバスはレンタルするつもりだったんだけど
1ヶ月のレンタル料と値段が変わらんかったので。
レンタルで配送してもらうと余分にお金がかかるし
だったら買っちゃえばいいか。みたいな。
頭がくらくらするな、と思ってるうちに吐き気がしてきて。。。
ずっと調子よかったんだけどなぁ。。。
2007年05月01日(火)
GWで日中に予約が取れなくて夕方から健診に行きました。
今回は産院に来る鍼灸師さんのお灸も受診です。
お灸って熱を感じたらもう取っていいんだね。
熱いの我慢するの好きだったんですけど←M
逆子も便秘もむくみも腰痛も妊娠がきっかけとなってる
あらゆる症状が治るらしい。
おそるべきお灸。
(2週間で700g増だったので)
ドキドキしたけど予想に反して何も言われず。
しかし、血液検査で再び貧血と言われてしまった。。。
市販のサプリを飲んでたんだけど
はたしてこれで正しかったのだろうか?とふと疑問に思い
質問してみたところ、無くなったら追加を出すので
言ってください。と言われてしまった。
これからどんどん鉄が必要になっていくはずなのに
1回処方されて終わりは変だな、と思ったコトもあったのだ。
やっぱり追加で処方してもらうべきだったのだね。。。
![]() |