私はせっかちだ。 自分のペース(だと思っている速度)でやる、考える、動く。 よく、人の意見を計ることを忘れて勝手に暴走しては、回りを巻き込んで迷惑をかける。
その度に反省……をするけれど、なかなかうまく次に繋がらない。 またやってしまった、ああ、また私の所為だった。 そうは思って、迷惑をかけた相手に申し訳ないとは思うけれど、心底「ごめんなさい」という気にならないのは何故だろう。
どこかで自分の失敗を棚に上げて、「あー、また失敗したね、あっはっは」とか思っている節がある。 人の失敗は…別にいいよ、構わないよって思うけれど、それでも自分が失敗したんじゃないから心に余裕があるものだけれど。 なんだか、そんな感じだ。
そんなに自分に無責任でいいのかな。
「他人に聞いて、確認しながら物事を進めたらいいねん」 そう言った友人がいる。 「つまり、責任を半分押しつけるってこと。勿論間違いも減るし」
あー…なるほどね。
|