ADSL開通というのは日記のネタになりますね。さて、というわけでADSLが繋がり日記も何とか三日目に繋がりました管理人でございます(案の定セットアップは5分で終わりました)。
ADSL。速いですね。12Mのやつで、実測4.5Mbpsくらいです。今までの約100倍。100倍て。人生が約7500年になった気分です(それほどの引きこもりにはなれません)。 というわけでこれからこのページが重くなる可能性が少しだけあります。ですがそれだけの素材を作るのが面倒くさいのでならない可能性のほうが高いです。相変わらずですが相変わらずな管理人で相変わらず申し訳御座いません。
で、ADSLになって、ようやく、まさにようやく、FF11のつもり積もったパッチをダウンロードできた次第です。7月か8月あたりから溜まりに溜まったパッチでして、この回線を使っても1時間かかりました。4.5Mbpsで1時間て。1.8ギガバイト? まあ、インストール時間やらハードディスクのシークェンスタイムとの兼ね合いやらサーバーとの兼ね合いやらがあるでしょうからそう単純でもないとは思いますがこんな仕打ちをする以上このゲームはアナログ56k回線でプレイ可能とうたうのは問題があると思います(ゲーム自体は56kでも普通にできますけどね)。
そして久しぶりにゲームを立ち上げたら、見たことがある場所なのに見たことの無い道が沢山増えた場所に立っていました。周りの敵も確かちょうどいいくらいだったのに強いやつばかりです。浦島太郎ってこういう気分だったんだろうなぁ、と感慨にふけるも、そこからどうやって脱出しよう、と途方にくれておりましたら案の定ゴブリン君に因縁をつけられましてコンディションレッドというわけで全力ダッシュで逃げ惑っておりましたら知らない人に助けて貰って「何やってんの?」という暖かいお言葉を頂戴いたしましてそんな復帰第一プレイ以来現状ではプレイしておりません(助けていただいてありがとうございました)。 余談ですがその後とりあえずやめようと思ったらログオフのしかたを忘れていて10分くらいコマンドをいじりまわしてしまいました。良き哉良き哉。何も良くは無いですがそんな感じです。
あと、ブロードバンドっぽい事を何かやりたいなぁ、と思っているのですが聞く人と聞く人「ダウンロード」という答えが返って参りました。ダウンロードしか無いのか! と聞きたくなりますが私もぱっと思いつく限りダウンロードくらいしか思いつきませんのでとりあえずインディーズMP3でもダウンロードしようと思いました。
MP3専門になってから行かなくなっていた音楽系サイトが無くなってました(軒並み)。
光陰矢のごとしとは良く言ったものです(P2P恐るべし)。
|