⊂つばめつばめつばめのそら。⊃ |
2001年12月27日(木) |
つばめつばめしす。 飛んで。 もっと高く、飛んで、見えないから。 もげて仕舞った訳じゃないでしょう、 だって貴方が飛ぶ為の羽根でしょう、 だからぼくはその羽根の一枚になって仕舞っても構わないんです。 貴方が空を見れる頃には、 きっと貴方のそのあしを、 支えられるひとつになるのです。 そして、撃たれ、舞い散る羽根は。 いつか地上にたどり着くでしょう。 そしたらきっと腐った地上にも、 根を張れるはずのぼくに成れるのです。
ぼくはぼくが嫌いです。 何時の日も運命を否定し、 愛されることすら分からないのです。 けれど、大勢の中の唯一はぼくにはぼくでしかいないから、 貴方が嬉しい時、愛していると云われると、 何故か嬉しくなるのです。 もっとかたちのないものを、望んでいるはずなのに。 真実でも、約束でも、すれ違いでもないその言葉に、 意味や答えを見い出したいと思って仕舞うのです。 愛という重みも、恋というもどかしさも。 今のぼくには必要はなく、 ただ、思い出だけで充分あたたかいのです。 言葉に救われ、言葉に傷付き、何もかも受け入れたくない時でも。 結局は誰かと関係して、ひととひととは繋がって仕舞うのです。 今のぼくがもしひとりだとしても、誰かしらぼくの存在を認め、 どんなに苦しくても、ここに生かされて。 そして時々ぼくを思い出し、 過去を慰めてくれたりするのです。
つばめつばめつばめ、 ぼくは貴方の中のひとりです。 貴方が自由に生きてるように、貴方が風を受けてくれれば、 ぼくらは自由に揺れる事が出来るのです。 そして貴方がいつか… この世界を閉ざす時には。 ぼくは貴方の身体から、本当の自由に気付けるはずです。 貴方の赤に染まるのも、貴方の身体から散る羽根も、 全ては過去に息づいた、思い出の塊なのです。 一瞬など誰も併せる事など出来ないくせに、 同じように呼吸をしたいと思うのは、弱いから。 強い貴方に、心を托し、助走の時を、一緒に探して往くのです。
そして掠めた螺旋の果てに、 ぼくはぼくを人間として、認める日々を始めるのです。
つばめつばめつばめのたまご、つぶれた。 のみこまれてしまうからちきゅうにまもってもらいましょうな。
|