っはー!大阪ビバビバ☆ 帰ってきましたヨ。近いねー大阪。早いっス。 日程としては 1/5イベント前日入り。突発的に無料配付本を作る(笑) 1/6イベント。楽しかったー♪ 1/7お遊び。神戸まで行ってきやした。そんで夜帰宅。 「大阪はキビシイで〜」と友達に言われてビクビクチョッパーだったのですが 思ってたよりも沢山の方々が覗きにきてくれてホクホクでした。 あの、差し入れもなんだかいっぱい頂いちゃって多謝デス。ペコリ!! てゆーかぶっちゃけ桃美味は遊び歩いててスミマセン〜(はーvvv)
大阪。ホントに初場所デシタ。 烈ちゃんがホテルの近くの駅まで迎えにきてくれて連れてってくれたのー! んで帰りも一緒にご飯食べてー部屋で本読んで(笑)ワンピ観て(大笑) めちゃくちゃ楽しかった。 ちなみに私はルフィファンのルゾロ好き。 烈ちゃんはゾロファンのサンゾロ好き。 お互い出会いはゾロサンとゆー(微笑)・・・海って不思議だな。 アニメをオタク同士で観るのはサイコーですな。もう騒ぎまくり。 夕べはルフィとエースだったんで、私が大変なことになっていました。 「ぎゃーーーールッフィーー」と私が叫べば、 「ゾロ・・・」と烈ちゃんが呟き、 二人揃って「サ・ン・ジー!!」 リアルタイムで観られてよかったデス。
イベントでは、いつも名古屋の委託でお世話になってるなるさんとお隣で。 初対面とゆーのにフツーに和んでました(笑) カインさんもすぐ近くでよかったー☆ロロたん人形が大ヒットでした。 すっごく抱きごこちがよくって、放したくなかったわ〜。これか愛なのね。 晴ちゃんともまた逢えて嬉しかったでぃす。 かわいいなー晴ちゃん。もっと会えるとよいのになーーー。な。 珠子さんにも久しぶりに逢えました。 帰り際、烈ちゃんを略奪するので「旦那さん借ります」と(笑) 皆でカラオケ♪も捨て難いのだが浮く事間違いナシだし。てへへ。 かのんさんも会えてよかったっすv あれれーあそびとちゃんと猫ちゃんに逢えなかった。。。あれー?
そうだ。地元で近所の団十郎さんに久方ぶりに逢えました(爆笑) うわ〜冬コミでも逢えなかったのに・・・ てゆーか近所なんだから(出身中学一緒)もっと遊びたいです。 団ちゃん今年もよろしくね〜また一緒にイベント行こうね〜〜〜v 毎度のことですが、スペース周辺で大騒ぎして申し訳アリマセン。 団ちゃんファンの方々には本当に申し訳なくて。 今度こそ本気で手伝いにいくので雇ってください(にっこり)
あむさんとこに遊びに行ったのは失敗だった・・・。 早売りジャンプとか2年位前の私が探してたゾロのカラー表紙とか見せてくれたのは エサだったのよ〜(キー) またしても原稿依頼を押しつ・・お受け致しました。あう。 でも相変わらず美人さんで目の保養だったのでした。合掌。
ともよさんが。6月のオンリーの主催者さんなのですがとっっっっっっっっっでもコノミな小説を描かれる方で。速攻ファンになりました。 んで、話してみたらすっごいワンピバカ(失礼)惚れました。 だって集計を取ってるんだよ〜〜〜〜!! 各イベントのワンピゾーンで、誰が一番人気があるか。 「ゾロなのよ〜〜!!」って。うん、そうだね(喝采)
あと、あと、あと、 これだけは伝えとかなければ。大阪行ってよかった〜〜〜〜 えーと。すごく素敵なルサンを描かれるマコトさん。とゆー作家さんが居て。 いやもうホント素敵なんよ〜〜かっこいいんよ〜〜〜vvv スケブを頼みに行ったらば。行ったらば。 朝から超忙しそうなので、以前から断られていたのですが、 たまたま、きりはさん経由で紹介してもらったこともあり (きりさんのお友達さんは皆素敵。) お持ち帰りでスケブを引き受けてくださったのですよ。感動もんです。 桃はスケブを持ってくの忘れてたんで、画材コーナーで2冊買って行ったんですが、 「何描きますか?」と聞かれて、 「ルヒとか〜サンジとか〜〜vvv好きにしてくださいvvv(←身勝手)」 「そんなことゆーとスグ埋まっちゃいますよ」 ・・・・・マコトさん一色のスケブ!oh!!!! 結局ご好意に甘えて2冊とも預けてしまいました。 羨ましい!?羨ましいっしょ!!ぐあーーーーーーーーーーんvvv しかも、「好きですーっ!」と告る桃に対して 「あぁ、ラブオーラ感じます」と微笑んでくれる・・・大人だ(ぽわわ〜ん) 私、自分がスケブ描いたりとか超苦手なのでめちゃ憧れます。は〜。 あぁ春コミが待ち遠しい。ぽわぽわぽわ〜☆
と、まぁこんな風に他にも沢山遊び歩いてたので。 ほとんど自分のスペースにいませんでした。 でも行きたいトコいっぱいあったのに、回りきれなかった(泣) 無料配付本も結構配るの忘れてました(あちゃ〜) スミマセン、年の頭からこんなですわ。 たくさん本買って、また自分でも作りたくなってましゅ。 帰り際に烈ちゃんと海を見て、また本作りたくなって(笑) ごはん食べた場所は「海賊のごちそう」(実話) 今日観光で神戸に行って、オリジナル香水作ってもらったりしつつ 一番萌えたのはデンマーク館。 ・・・ヴァイキングの資料館(どーん)たのしかったーーーー!!! そんな初場所でした。また行ってみたいです。ビバ大阪〜♪
|