朝5時起床。 6時半の空港バスに乗り、インチョン空港で2号と合流。
9時発の台北行きの飛行機に乗り、いざ台湾へ。 もちろんダイエットの薬も持ち、機内食も2分の1に。
台北まではソウルから2時間半の旅。あっという間です。 空港からはリムジンバスにのり都心へ。
漢字の嵐、嵐、嵐。
気温30度。湿度80%。とにかく蒸し暑い。 昼飯は肉のせご飯。 私たちは早速コーヒーショップに入り今後の予定を立てました。 注文も四苦八苦。 サービスでケーキを付けてくれると言ってるんだけど 「要らない」が通じない。 しかたなくケーキを食す。でもウマー。
ここで3号とお別れ、そごうでショッピングをする為です。 私と2号は世界一高いという「台北101」という ビルにのぼりました。
展望台からは都心全体を眺められ、とてもキレイでした。
その後は円形のショッピングモールを一回り。 ここであまいお豆腐のデザートを食べました。
夕方ホテルをチェックインして、まもなく3号も到着。 かなり買い物をするつもりだったらしいけど 気に入ったお洋服がなかったようで。
夕飯の前に、ちょっと怪しい商店街を通ったり 「龍山寺」というお寺でお参りをして来ました。 お寺大好きっ子の私は大ハッスル。 デジカメでとりまくりましたよ(笑
さて、お夕飯は3号が予約してくれた「竹里館」という とても上品で素敵なお店で食べました。 前菜からデザートまで美味しく頂きました。 お茶のサービスも行き届いて、ここはお勧めですv
一泊二日の強行軍。 つづいては夜市(ナイトマーケット)で物色。 食べ物やファッションなど、ちょっと香港の女人街みたいでした。 3号が買い物に夢中になってる間、ちょっとバテ気味の2号は 愛玉(はちみつレモン味のゼリージュース)を飲んでいました。
帰りには、カラオケをする事に。 台北のカラオケの受付はホテルのラウンジみたいで 少し入るのに躊躇しました。けど、入った。 歌ったよ、日本の歌はあんまりなかったけど サムエルの「ラストチャンス」が入ってて(喜
ホテルに戻り、テレビをつけると日本の番組を沢山やってました。 「黄金伝説」や「銭金」、そうとう昔の「仮装大賞」とか。 ケーブルTVは百数チャンネルあるらしく、うらやましー。
で、各自シャワーを浴び床につくのでした。 寝たのは結局2時過ぎに。
|