「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEX|past|will
2015年12月26日(土) |
"知らなかった" から "知っている" へ |
年明け、日本に帰国するので持ち物の整理をして居ます。その中で2013年にホームワークの一つとして書いたジャーナルを見つけました。内容が興味深いのでここに載せておくことにしました。以下です。
私は誰?
私は30歳になるまで自分のことがよくわかっていませんでした。看護師として働いていたのは親に勧められて免許を取ったからで、料理が好きだったのは子どもの頃に母親の料理するのをよく手伝っていたからです。20歳の頃ディスコに通っていたのは友人に誘われて断ることを知らなかったからで、ヘビメタを聞いていたのは昔の彼がその趣味を持っていたからで、ブランド物の服を着ていたのは、人々は私の外見から私を判断するだろうと思っていたからです。両親に従うことしか知らず両親が喜ぶように振舞っていましたし、友達の目から見た私はいつも良い聞き役でした。理由は、私には私なりの意見というものがあまりありませんでしたし、肯定していればみんなが私のことを好きになると思っていたからです。そうして、いろんなことが他のみんなと同じようにできている私はこれでいいのだと思い込んでいました。しかしその反面、どこかでいつも、私の中の何かが、それが何なのかわからないけれど、何かが欠けていると感じていました。
それから数年後、結婚出産を機に自分の探している物が何なのかわかりました。それは、もっと私を知りたいという気持ちでした。私は自分のことをあまりよく知らなかったのです。うまく言えませんが、他者から見た自分がいい人間であることがそれまでの私の生きる目的になっていたのです。実は、このことに気づかせてくれたのは私の子ども達でした。彼らは泣きたい時に泣き欲しい時に欲しいものを欲しがり、私はそんな彼らを見て、自分自身が長い間本当の心を閉ざしていたことに気づいたのです。硬い心で生きていて、そんな自分はまるで誰かに作られたお人形みたいだと思ったのです。
このことに気づいた後、私は自分観察を始め、まもなく私自身を探し出しました。今私は自分について語ることができます。私は料理が好き。それは私の感性で色々な工夫ができる上にその味を楽しめるからです。植物を育てるのが好き。それは大切に育てた分だけ良い野菜に育ってくれるからです。自然と触れ合って季節を感じたり人々と語り合って新しいことを知ることも好き。これらはともに今を生きている感覚を味わうことができるからです。看護師として働く自分も好き。仕事を通して健康になりたい人の手伝いができますし、患者さんとの関わりを通して、私自身を人としてやさしい大人に育てることが出来るからです。会話の時、私は聴いてやさしく、肯定的な言葉を使うのが好きです。冗談を言う時を除いては、うわべの言葉で人々をその一瞬だけ喜ばせることをあまり好みません。また、私は自然体でいるのが好きです。それは私自身が最も望むことだからです。そして私はそう思える自分のことが大好きで大切に思っています。反対に、嫌いなことは陰口を言うことです。人の背中で噂をすることは自分の足しにならないばかりか人々を傷つけるのです。私は人々が集まる時そこにはいつもプラスがあると信じています。私はこのような人間です。
Who Am I ?
Until I got about 30 years old, I did not really know who I was. I did work as a nurse because I got a license that my parents suggested me as a job. I did like cooking because I used to watch my mother's cooking and help her when I was a child. When I turned to 20 years old, I did like going to Discos because my friends asked me if I want and I never said "No, I don't." I did like listening to heavy metal music because my old boyfriend liked it. I did wear a brand-name clothes because I thought if my appearance was nice, then people would think that I am nice.
I used to listen to all my friends talking and agreed with them without asking me how I feel about their opinion because I thought if I were a good listener, my friends would like me very much. I used to obey my parents in order to make them happy. I thought I was happy in my life because I am doing what everybody was doing.However, on the other hand, I sometimes felt that something is missing.
I found what I was missing when I became a mother of my children. It was knowing who I am. I did not know and could not tell people about who I am. I basically tried to be nice to everyone. I was just with my friends or participated in society in order to hear from people that I am okay or I am nice. That was why I felt that something is missing.
Who made me notice about it was my children. They cried when they want. They asked me what they want and when they want. Looking at them, I thought they were natural as humans. I thought of myself and felt that my mind had been closed so long. My emotions were too hard like rock and I was as if an artificial doll.
After this awareness I started to find who I am. Do you think I an tell you it now? Yes, I can. I like cooking because I can create different taste, I like growing plants because they grow as same as I treat them well. I like being in nature because it makes me feel free. I like talking with people or studying things I do not know yet because both of them make me feel alive. I like working as a nurse too, because I can help people's well-being and also they help me being kind. I like using kind and positive words because they make both others and me happy. Also, I like being natural, just be myself, but not try to be anyone else because I like myself just who I am. Being honest to myself, do not pretend what I felt in order to make others happy for a short time is also important for me is also part of who I am.
On the contrast, what I do not like is gosship because talking others behind their back will not create anything nice, but hurt us. I believe people gather in order to share something nice. This is who I am.
|