明日から4月かぁ。 いつの間に。(爆)
3月が終わったコトで、 ホントに忙しいのもようやく先が見えて来ました。 明日からはまた見積りマシーンに変身です。
少しは休みが取りやすくなるかな?
今期初白星。 よしよし。 この調子。
でも、開幕してからもう二人のケガ人かぁ。 ま、古田捕手は開幕前からのケガだけど、 それにしても痛いなぁ。 主力二人。
若松監督、ドコかに隠しダマって無いんですか?
さてさて、この忙しい時期。 ようやく明日で一段落。 明日頑張れば少しは楽になるんだ。 そう信じて明日を乗り切ります。
計上した残業だけで100時間オーバー。 このご時世、残業手当が付くだけでも儲けもんか。 とも思うけど、 それでも残業なんて要らないから、 も少し早く帰りたいなぁ。
2003年03月29日(土) |
あうぅぅぅ・・・ 開幕二連敗 |
もしかして、単独最下位か? いつ以来だ?最下位なんて。
忙しくて試合なんて見られないけど、 それでもやっぱり気になる。
う~~~みゅ・・・
なんか打開策は無いもんか。
ま、これも春の珍事。 すぐに良くなるさ。
特に古田選手のケガが完治すればね。
そういう楽天家なんス。
らしいです。 (↑本人全然気にしてません。)
ってか、本人、28歳と豪語しております。 いつから28歳なのか、 いつまで28歳なのか定かではないですが、 本人そう思ってるようで・・・
身体は正直なもので、 日頃から腰が痛い、背中が痛い、 どこここが痛いと言っております。 (いい加減気付けよ。)
それはそうと、プロ野球。 今日が開幕。 我がヤクルトスワローズは・・・・・ 4年ぶりの開幕黒星。
でも、あと100試合以上もあるんだから、 引きずらなければいいってコトよ。
古田さん。 早くケガ治してください。
ハイ、寝てます。
無理しても寝てました。
そろそろ起きだそうかな。(笑)
明日はお休み。 一日寝てる予定です。 頭が痛くなっても寝てます。 雨が降ろうが、槍が降ろうが寝てます。
ってか、寝るんです。 ケータイも開店休業状態にします。
んでは。
2003年03月25日(火) |
またエフヨコから封書が来た |
今度は何だぁ?
開けてみると「MOB SQUAD」なるロゴの入ったピンバッジ。 って、これって何?
オイラぜ~んぜんわっかりません。
もしかして時代に取り残されてるのか?
2003年03月24日(月) |
煮詰まった煮詰まった~♪ |
そろそろ結構ヤバイかも。
頭のあちこちの回路がショートして煙を吐いてる。
う~~~~~みゅ・・・ リフレッシュしなければ。
これでバッドトリップしてリフレッシュした気分になってたら、 それは精神的に追い詰められてる証拠です。
ま、あと一週間。 終わる頃のオイラはどんな感じかなぁ。
2003年03月23日(日) |
肩凝り筋肉痛・・・ 身体がバラバラだぁ |
二日間だけの現場作業だったけど、 気分的にはいいなぁ。 でも、その反動が・・・
見事翌日に背中がビキビキって。 同僚には「油切れてるんじゃない?」 って言われるしなぁ。
ハイ、もっともです。
一番驚いたのは、ペースがつかめないこと。 どんなペースで仕事してたのかが判らない。 だもんで、休憩を取るタイミングも判らない。
う~~~みゅ・・・ 来週の現場作業はどうなるんだろ?
2003年03月22日(土) |
from FMヨコハマ Dave Fromm |
で、なにか封筒が来ました。
開けてみると・・・ 「ディスティニー・チャイルド」 (↑スペル判らん) の卓上カレンダー。 ア~ンド、サンダーストームボールペン×2、 ア~ンド、Fヨコステッカー。
さて、どのクイズで当たったんだろう・・・?(苦笑)
確か先週はクイズウィークだったから、 そのうちのどれかで当たったんだと思うけど、 本人の記憶は全く無し。
ってか、放送全部聞いてられないからねェ。
でも、嬉しかったのは確かだよ~ん。
2003年03月21日(金) |
武田雄一選手4輪に転向、今日の新聞では! |
な、な、なんと、 あの青木三兄弟の末っ子の治親選手が、 オートの試験を受けるとか。
世界GP125ccクラスでチャンピオンを獲った、 あの青木治親選手が!
それほど2輪の世界は厳しいようで・・・
これが直接オートに転向するって話には繋がらないらしいけど、 それでも、ちょっと残念なニュース。
‘彼の転向’がではなく、 ‘彼を取り巻く環境’が。
確かに「こんな不況の時にバイクかぁ?」 って言われてもしょうがないけど、 それでも「夢を追う」ってのは応援したいなぁ。
2003年03月20日(木) |
開戦!しかし、オイラの忙しさは変わらず |
忙殺、テンテコ舞い、時々ウッキィィーーー
と意味不明の行動を取ってます。
オイラの命もあと幾年か・・・・・
今日はホンキでテンパってた。
も少しさぁ、オイラの限度ってのを知って欲しいのよ。 完全にキャパオーバー。
ぷひゅぅぅぅ~~~~~~
だいたい19時以降の見積りってどう言うコト? 仕事が忙しいってのはわかるけど、 も少しなんとか早く帰るとかできないんかなぁ。
「毎日毎日僕らは鉄板のぉ~」って歌っちゃうよ。(爆)
でも、家に帰ったのは23時。 何でだ?
う~みゅ・・・ 不思議だ。
会社の近所のサクラがほぼ満開。 もちろんソメイヨシノじゃないけど、 名前がわからない。
さぁて、これを書き終わったら探しにいこう。
ホワイトデーのお返しというか、 感謝のしるしというか。
会社の女性陣にはホントに頭が下がります。 オイラがかなり難しい事態になっても、 笑顔で応対してくれます。
それでどれだけオイラが救われてるか・・・
たまの失敗は愛嬌というコトで。(笑)
2003年03月16日(日) |
そう言えば昨日のOB会で・・・ |
まさかこんなトコで言われるとは思ってなかった、 「先輩まだ結婚してないんですか?」 発言。
それもオイラがコーチをやってた時に、 一番目をかけてた女の子に。 ↑この子は初心者で入って一番成長した子なんだよなぁ。 海綿のように何でもいい所は吸収して、 ドンドン伸びてったっけ。
「じゃあ、お前のネーちゃん紹介してくれよ。」 って言っても知らん顔。 挙句の果てに 「緊張感をポロポロ落してるんじゃないですか?」 ・・・・・なんにも言い返せなかった。
言うようになったなぁ。 これも修行の賜物か?(爆) 昔はもっと可愛かったのに・・・
結局一番上の先輩にも、 う~んと下の後輩にも、 元顧問の先生にまで言われる始末。
「今年は‘コトブキ’の知らせを待ってますね。 ‘めでたい’知らせじゃなくて、‘コトブキ’って言いましたからね。」 帰り際こんなん言われてもなぁ。 予定は今のところありません。 う~~~~~みゅ・・・
後輩にいじめられる先輩って・・・(号泣)
オイラだって頭から参加したかったサ。 でも、仕事がそう言ってくれないのね。
でも、今日の予定のところに 「本日定時上がり!」 って書いておいたハズなんだけどなぁ。
朝に一件見積りを余計に取ったのが致命傷だったか・・・
結局自爆した一日でした。
OB会はそれはそれは愉しく。 あ、今日気付いたけど、 ある後輩。 もう30歳になるんだって。 初めて会った時が15歳だったから、 今までその印象が強かったけど、 これからは違う目で見ないと。(笑) (いつまでも頭引っ叩くワケにはいかんよなぁ)
2003年03月14日(金) |
どうもオイラは風邪をひいてたようだ |
「ようだ」というのは、 オイラが風邪の終わりの時によく出る症状。 「鼻の奥がキナ臭く感じる」の状態になってるから。
これがホンキでキナ臭いんだなぁ。
しかし、風邪をひいてた形跡は無し。 ホントなのか?
自分でもちょっと不思議。 でも、身体は正直だからなぁ。
あ・・・・・ あの鼻水鼻詰まりがそうだったのかな?
2003年03月13日(木) |
それって花粉症じゃない? |
と言われた。
内心ドキドキ。
確かにこの何日か鼻がズルズルしてるけど、 これを花粉症って言っていいものか・・・ とりあえず目はなんともなってないし、 聞いた話の熱とか、ノドの痛みも全然無し。
・・・じゃあ、風邪なのか?
2003年03月12日(水) |
今の阪神に土を付けるのはドコだ? |
春先は調子いいのはいつものコトだけど、 でも今年は春先だけじゃ収まらないのは オイラの気のせい? チーム内で競争意識が働いて、 例年よりも凄味がでてる。
さて、その阪神。 今日は我らがヤクルトスワローズとの対戦。 結果が知りたい・・・
と、思ったら・・・ なんと! ヤクルトスワローズが勝ったじゃないか。 今年は少しは期待できるのかな?
2003年03月11日(火) |
カット&セットまでやってもらったけど・・・ |
しかも、「こんな髪型はどうですか?」 ってしてもらったのに・・・
オイラ、バイクで行ったから、 セットも全部パー。 先に言えばよかったんだろうけど・・・ でも、一生懸命やってくれてたから 何となく言い出せなくてねェ。
さて、細かい髪が出てこなくなるのには どれくらい掛かるんだろ・・・
2003年03月10日(月) |
最近休むのが怖い・・・ |
休日の次の日の机の上。 それはもうどうしようもないくらいグチャグチャ。
「電話ください。との連絡あり」 「変更あり、至急TEL!」 等など。
休みの日に仕事のコトを考えちゃいけないのは判ってるけど、 それにしても安心して休めない。 こう・・・ 頭の中の片隅に残ってるというか・・・
明日はたぶん今月最後の休み。 思いきり休みたいんだけど、 さぁて、そううまくいくかなぁ。
2003年03月09日(日) |
バイク通勤準備よし! |
またまたしばらく乗ってなかったバイク。 今日は早くに仕事が終わったので、 帰ってきてから簡単な点検の後、 エンジン始動!
一発で掛かったねぇ。 いやぁ、可愛いヤツ。(笑)
さて、寒さに負けないように、 明日からは厚着をしないと。(爆)
やっとその時が来た。 で、今見てるけど・・・
最初に少しマージンを取るのを忘れてた。 ホンの少し切れてしまってます。
次に活かせばいいか。
2003年03月07日(金) |
駐車禁止マークのついたCDを買った |
Winで自動再生機能ソフトが入っているPCでは再生可能だとか。
でもさぁ・・・ ってコトはだよ、Winでもそういうソフトを持って無ければ使えないってコトだよなぁ。
しかも!Macユーザーには対応してないんだって! それっておかしいよなぁ。 差別だよ差別。 コピーコントロールもいいけど、 も少し考えてほしいなぁ。
兵庫の伊丹支店からの電話。
相手 「川崎で3月29日に荷解があるんですが、 ワクは押さえられますか?」 オイラ「まだ大丈夫ですよ。」 相手 「えっとですねぇ、東京の方にベッソウがあるんですが、 その分も対応できますでしょうか?」 オイラ「別荘?東京に別荘があるんですか?」 相手 「そうなんですよ。 その分ちょっと大変かもしれませんが、 対応の方お願いします。」
川崎に本宅があって、東京都下に別荘? 面白い人もいたもんだなぁ。
と思ってたら・・・
別荘でなく、別送でした。 関西の人のイントネーションは難しいなぁ。(笑)
先日購入したDVDを観てました。
やっぱりねぇ、ジョン・ウェインはカッコイイよ。 あれこそ銀幕のスターなんだなぁと。
ってか、西部劇は最高だぁ! 時代物はあんまり好きじゃないオイラでも、 あれは別物。
いい一日でした。
あ・・・ 髪切りにいくの忘れた・・・
2003年03月04日(火) |
このマヨネーズ時代、何とかならんのか? |
コンビニで見る調理済パンや、 オニギリにもマヨネーズの嵐!
基本的にマヨネーズが得手ではないオイラには、 ちょっと信じられない。
だいたい、ご飯にマヨネーズ!? これが信じられない。 しかもどこかの変人は マヨネーズをチューブのまま吸うとか・・・
あんた等さぁ、 都会のゴミ捨て場に住むカラスじゃないんだから・・・
主成分って油と卵なんだよなぁ。 ファットな人種が多くなるワケだ。
例年よりも何日か早い春一番が関東地方に吹きました。
スキーの時期ももうお終いか・・・・・
行きたかったなぁ。
DVDを3枚買いました。 「MIB II」「リオ・ブラボー」「捜索者」の三作品です。
ほぼ衝動買いっス。
しかし・・・ 観る時間はあるのだろうか?
2003年03月01日(土) |
時間の経過が早く感じるってコトは、大人になるってコトなのかな? |
と、ナゼか思った一日。
いや、理由はないッス。
小さい頃は遊び疲れて家に帰ってきても、 まだまだ空が明るかったり、 時間の経過がすごくゆっくりだった気がする。
今はどうだ? ものすごい速さで時間が経過していくような気がする。 この差は何でだ?
アインシュタインの相対性理論も真っ青な・・・・・
え・・・・・っと? 何を書こうとしてたんだっけ?
|