負けないように、強く。歩きつづけられる強さを。
負けないように、強く。歩き続けられる強さを。
どこへ だれと みらいへ きみと

 

 

 
oOO ああもぅ
2001年07月31日(火)

気分悪いから昨日の日記削除(笑)
見れた人はアンラッキー・・??

今日は~~~~。
ハリポタ3巻再読!(をいっ)
あだみが来てマンキン&フルバ&最遊記&幽白のビデオ見てた!(あかんがな)

え~、泣きを見る日も近いかもしれません・・・・・(黙)
そういえば、京都府南部はすッごい夕立が来ておりました。
窓なんかもう叩きつける雨粒で白濁してやんの。
そのイキオイで窓割れるかと思った><;
めっちゃ近くに雷落ちたみたいで、あだみがびくっ!ってしてたですね。
うちはビデオに熱中してました(笑)


あ、あと久しぶりの友人から電話がありました♪
元気に広島のパチ屋で働いているそうです。(笑)
ちょびっと昇進したらしいとか。
んでもって5年後には会社やめて、関西帰って来る予定だとか。(爆)
可愛らしい車を買ったそうな??
(っていうかパールホワイトってどうよ!!あんたのイメージちゃいすぎるわ(笑)!)
9月頭にちょっと帰ってくるらしいんやけど、私も9月1日発売のわいづさんのシングル買いに
大阪行きたいんで、その時に会えたらなーと思いまする。
っていうかカエに電話しなきゃ!!!!
(↑電話不精なためなかなか自分からはかけないヒト)


oOO し・・・しんど・・・・・・・・・
2001年07月29日(日)

今日は駿台マーク模試でしたっ。
コウジさんとは結局会えず・・・・・;;
昼休み、あかなと一緒に3F~5Fをうろうろしてたんやけどな~~。
っていうか、あんまりコウジさんと会ったり遊んだりしてるとコウジさんファンに呪われそうでびくびくもんです(爆)

結果の方はと言うと、
英・国はまあまあです。国語もうちょっと欲しかったけど、ギリギリ許せないこともないって感じ??
物理は全く変らず。(複雑)
落ちてなくて良かったけど、せっかく頑張ってたのにちぃとぐらい上がってくれたっていいぢゃんっ(><、
ごめんなー、兄ちゃん・・・・
倫理6点アップして50点でした(はぁと)
これでもルネサンス紀や近現代はよく出来た方やったんですよっ!!(講習の高木先生のおかげです(-人-))
でも、やらなあかんことは分かってきた。
中国思想と、日本の思想をちょっと叩こう。楽じゃないけど、頑張りましょう!!
そしてそして、数学!!!
なんと198点。
むっちゃくちゃ悔しいしーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!(核爆)
しょーもない数列の計算ミス!!!
うがぁ・・・嬉しいけど悔しい・・・むしろ悔しさの方が勝るかも・・・・・・!!!(爆)


で、問題は自習室引き戻しかどうかですな。(点数・判定よりもダンゼン重要らしい(爆))
たぶんアサヒ氏の感覚やと「俺が教えてんねんから数学なんぞ良くて当たり前」ってカンジやと思うのね(爆)
だからこの数学はあんまり考慮されないと考えてよし。
そう、苦手とする英語・理科・社会が上がっていないんですよ・・・・・・。
まあ英語はこのまえがベラボウに良かったからともかくとして、理社やねんなー><;;;
「お前この2ヶ月何やってた」って言われたら、答える術がナイ・・・・・
英語もやってたし、倫理も物理もそれなりにやってたんやけど、上がってないんやから証明のしようがないやろ。
しかもガムシャラにやってたかって言われるとそうでもないしさ・・・(苦)
始めっから「やる気があるっていうんなら、結果を見せろ。」ってハッキリ言われてるしな。

どうやろ、分からん。偏差値とかもあるしなー。
もしかしたら結構ムズイめの試験やったんかもしれんし、逆にすっごい簡単な試験やったんかもしれんし。
ホンマにわからへんわ。

うーーーあーーーーーー戻りたくないよーーーーーー!!!!!!!(泣)
結果は1ヶ月後・・・・TT


<私信>
幸也社長、お休みらしいですね(遅!)
ちょっとびっくり。
ポケSWに、幸也さんからおはようコール?のURLを書いたメールサービスがあったので
つい申しこんでしまいました・・・・
まだ貴方の気配は私の中から抜けきっていないみたいで(笑)
私は元気にしてます。先生も暑さバテしてちゃだめですよっ???


oOO よかった~~~~><、
2001年07月28日(土)

無事に携帯見つかったですー♪
どこぞのあやしいおっちゃんが(敬意を払えって)拾って電話してくれました。
でもホンマにむっちゃあやしかった。
よかったよー、質屋に売りとばされんでTT
いや、あんだけキズだらけやから質屋も買いとってくれへんかったんかも・・・(爆)
あ、ちなみに踏み砕いてはいなかったです(笑)
一通りいじってみたけどゼンゼン平気!!
でもやっぱりどっかの道に落ちてたらしい(汗)

一応電話止めてたんで、速攻解除したかったんやけど
J-phoneセンターが朝9:00~20:00までしか受け付けてないみたいなんで、
完全復旧は明日になるかと。
でも明日はほぼ1日中模試なんで、出れないのに変わりはないですが(笑)

大騒ぎして大変不快な思い&ご迷惑おかけしましたm(_ _)m


今日は物理と数学と英語をちょびちょびと。
倫理、どーにもやる気が出ずほとんどやっておりません・・・・
だってページ開いて1問目を考えてる途中で爆睡してましたから。
まだ英語やってた方がマシやんってことで英語やってたのです。(爆)

そんなカンジでもう明日は模試ですっ。早いよー。早い。
どうしよう、こんなペースで本番来たら>_<;;
ぢつは会場にコウジさんもいるらしいので、ちょっくら探してみようかなとか(笑)
(ちなみにウチは私服ですっ!●稜って制服でしたっけ???>コウジさん)
会えたらいいですねー♪


う。ふつふつと自分にたいして怒り&焦りが。
夏休み、ハッキリ言って勉強出来てないです。
朝起きるのがまず遅いし。講習なかった今日とか昼に起きたし。
自習室やめたのはやっぱり痛いなぁ・・・・・・
まあ、戻るくらいなら落ちた方がマシかもですが。
それに一旦やめちゃうと、もうあそこにずっといるっていう圧迫感に耐えられへんと思うしね。

北山の資料館でもいいんやけど、でも、ここはけっこう大学生・院生とかもいっぱいいるらしくて、
とにかくフンイキがむっちゃ恐いらしい。
どっかさびれた喫茶店とか無いですかね(笑)<北山に求めるのがまずマチガイ


<追加>
あーなんか今日後から追加してばっかりだ。

さっきちょっとドキッとしたのが、尊敬する絵描きさん・KIN様のとこの小説にラムダっていうキャラがいたんスよぅ。
思わず私の方が先に書いて公開してることを確認しました。
だってこういうのってめちゃくちゃドキドキしませんー!???(泣)
自分の小説に出てるキャラと名前がかぶってて、しかもその相手がそこそこ有名人やったりすると、
マジで冷や汗もんですよ。
ダイジョウブダイジョウブ。(うわ、やな奴かも・・・)

他にも、外伝に「ルフィア」っつー奴がおるんですが。
こいつは・・・もうどれくらいだろ。4年ぐらいかな??
中学の時から考えてるキャラなんですよ。
で、相方と一緒に愛情を込めて「ルフィ」って呼んでたんですが、そんな時にワンピースが連載され始めて(笑)
めっちゃびびったっちゅうねん。

ということで。ワンピからとったわけではありませんので(笑)>これから外伝に目を通して下さる方

はーどきどきした。
でもこんな僻地からひっそりと応援してますので頑張って下さいマセっ!!>KIN様


oOO まいんちまいんち
2001年07月27日(金)

途切れることもなく太字で書きたくなるネタに見まわれるもんで、感激の余り涙しちまいそぅです(はぁと)

朝起きたら8:50でした。講習始まるのは9:00です。
従って、今朝も寝惚けまくり全開でチャリをこいでいた訳ですよ。
ぼへ~~っとしながら足元でパキパキッという何かを踏み折ったような音を聞きつつ、
遅刻してるとゆーのに「あれ?よくこんなアスファルトしか無い道に木の枝なんか落ちてるなぁ」
と呑気に考えておりました。
学校に着いて、無事に講義を受けることは出来た・・・のですが。
しばらく進んだところで、あと何分かな~と思ってジーンズのポケットに手をやると、携帯がナイ?
うわっちゃー!来る途中に落としたんやぁ、と思って焦ってたんですが、さらに凍りつくような事態に気がつきました。
6行上に注目です。

・・・・「パキパキ」?

これってもしかしてもしかしなくても

携帯踏み砕いた音ですか?

いや、確証は無いよ!無いけどね!?
あーーーんな周りに植え込みすら無いような、コンクリばっかの住宅街に木の枝が不自然に落ちてるのと
比べれば、かなり有力なセンじゃないすか!??(誰に聞いてんねん)

しかも悪いことに、家と学校を来たルート2,3往復してみても携帯(の残骸)らしきものが見つからないのです!!
拾い主が電源切ってるのか、それとも本当に壊れて溝にでも落ちてるのか(泣)


困りましたーーーーーーー。
あわてておかんにパソの方からメール打ったら笑われたし。
「久々にケータイにしばられへん優雅な一時を過ごしときー(笑)」だって・・・・
優雅どころじゃないッスよぅ!!!!!!!!

さっそくあだみから「メール打ってもかえってこーへんし・・・」って自宅に電話があったので泣きそうになってみたり。
ここを読んでて私の番号知ってる方、そんなワケで私の携帯はしばらく音信不通です!!
出来れば分かる限りの知り合いに言いふらしといてくれるとありがたいです(涙)


私信☆ あかなー!!!あきちゃんにうちが携帯落としたって言っといてっ!!!!

私信2☆ カエー!!ごめん、電話かけなおそうと思ってる矢先にこんな事態に;;メールで携帯番号教えてくりょ!!!
      うちは、こんどの日・月以外の夕方以降ならたいてい家に居ますんで、自宅にかけてくれたら出れると思うっす。

私信3☆ (全然関係無いですが)コウジさーん!!!大丈夫ですかー!??
      一通りの解決はみたようですが、心配です><
      あんまり大したこと言える人間じゃないですが、愚痴ぐらいならお気軽に送ってやってくださいっ!


oOO きゃーぁあ♪♪
2001年07月26日(木)

朝、9;00~10:30の講習を終えて学校から出てきたときに、

トリハダ立つくらい美形の男のコを見ました!!!!(力説)

いやもうホンマにむーーーーっちゃくちゃ美形!!!!!!!!!
チャリ乗ってたし分からんけど、たぶん身長は普通より少し高いぐらいで細くって、
なんてゆーか色っぽい美形!!!!!
悪く言えばちょっと目つきが悪い(笑)
髪は黒にちょっとまばらな焦げ茶・・・・?
くっそーーー、洛●の生徒なんかなぁ!?
ステッカー見忘れたよ~・・・><、!!!(チャリ通許可されてたら、チャリにステッカー貼ってるはずなのです)
わたくし今の今までこの世で1番かっちょいい人はwyseの拓磨くんやと思ってましたが、
ちょぉ~~~っと今日の彼には負けるね!!!(何様)
ホンマにびびったわー。


そういえばハリポタ1巻を再読してみたり。
うちって、気に言った小説を何回も読むより、新しい小説をどんどん数多く読んでいきたいタイプなんで、
同じ本をもっかい読むのってけっこう珍しいッスね。
2回目なのにちょっと涙ぐんでしまう自分に万歳(爆)
ハリー・・・・;;
「みぞの鏡(The Mirror Erised)」で、ハリーが父母と対面するところで1回。
最後に、保健室でハリーにダンブルドアが語るシーンで1回。
あ~もう最高ッス*><*


物理は順調に終わりそぅです。
かの有名な「傾向と対策」やっててんけどね。
ていうか今これ終わっちゃったら、あと半年何やるねん?(笑)
復習するにしてもそんなにかかんないし。

マーク模試で上がる可能性があるんは、倫理・物理(ていうかこの2つが壊滅的に悪かった(笑))
やったんで、明日明後日は倫理を叩きたいなぁと。
あ、英語も忘れんようにせんと。
この模試悪かったら自習室に強制的に引き戻されるんで、悔いが残らないように出来るだけのことはやっていきたいです。
連れ戻しでもされたら、私吐きすぎで衰弱死するかもですよ(-ロ-)マジに。

ていうか、何か今、自習室の規約とかどんどん厳しくなってるらしいの。
夏の自習室って言ったら、いつも高3・浪人生がめっちゃピリピリした雰囲気を保ってるんが普通やねんけど、
今年の高3メンバーはどうにもおっとりしたコが多いみたいで(笑)
浪人生の中でも厳しい人はやめていっちゃったらしいねん。
だからそれでアサヒ塾長(カリスマ&どらえもん)がめーっちゃキレてんねんて。
そんなこんなで、裏のゴタゴタを何も知らなくても「やめようかなー」って本気で呟いてる人が何人かいるらしい。

・・・・・ま、関係ないけどな。
うちはうちで頑張るだけで。
むしろ人が減ってくれるんなら、もし連れ戻された時のことを考えるとラッキー♪って感じ??(爆)
人多いのキライなのさ。付き合いが面倒やから(最悪やこいつ)
でも、今残ってるメンバーからして、結局口だけでやめないーって人が多そうな気がするけど。

駿台マーク模試まであと2日!!!


oOO 吸血鬼なみかも・・・・
2001年07月25日(水)

そうそれはお昼のこと、13時から始まる夏季講習に行こうと外へ1歩踏み出した瞬間、

真夏の日の光に立ちくらみました。

さすがに自分でもちょっとヤバイかもと思いましたね(笑)
いくらクーラーを愛してて、夏季講習の行き帰り以外、外出してなくても
太陽光によろめくなんて一体・・・・!!!
不健康も良いトコロです。(汗)

でもって、やっぱりうちは側にいくらか人がいたほうが集中力UPすることが判明。
そう、いくら目の前の友達が気持ち良さそうに寝ていても!
今日もあだみが来てたんで、うちの英語の宿題やってもらっててんな。(ダメダメです)
んで、しばらくしてふと顔挙げたらイキナリ寝とるんですよ(笑)
さすがに吹き出しました(笑)
いやいや、そんなにもリラックスしてもらえることを喜ぶべきなんでしょうけど(笑)

あと・・・・何やったっけ。
とくに何もないか。物理が進まなくてげんなりしとりました・・・
倫理なぞ出来てるわけもございません♪
駿台全国マークまであと3日!!


oOO ほっけらびゅん。
2001年07月24日(火)

美味しいよねぇ~~~(うっとり)
うちの1番好きな料理は焼き魚なんですが、
その中でも好きな魚が秋刀魚としゃけといとより。(多いなオイ)
ほっけは二軍に位置するんですが、大分一軍にアップしそうな感じ。
あのシンプルな味が良いのですよーーーー(はぁと)

今日は~学校の講習2日目。
てゆうか今年の夏休みは講習ばっかで、何日目とかって数えるのがアホらしくなりますね。
相変わらず倫理の先生は朗々としたお声でいらっしゃるのですが、
朝っぱらから涼しいLL教室で聞いたらいかんせん眠すぎるのが難ですか(笑)

昼間はあだみょ+ゆりちゃんが遊びに来てた。
FFⅩのムービーを見て楽しんでみたり、ゆりちゃんと語り合ったり(笑)
ヒマヒマ連呼するなら遊ぶもん持ってこい!!!(笑)>あだみへ

あとかてきょもあった。

「ちくしょうヤングさえいなければ!(呪)」

と何度叫んだことでしょう。
光波の干渉実験わからへんっちゅーーーーーーーーーねん!!!!!!!
あと屈折率とかそのへん。
高1の時、化学を習い始めたばっかりの頃は、モルっていう考え方がどうしても分からなくて、
「ちくしょうアボガドロさえいなければ!!!」
と叫んでいたものでした・・・・(進化ナシ)
むぐぅぅ(>ヘ<、、

でも、やっぱり講習があると勉強時間多くとれていいッスね。
そんな雰囲気のまったりデイでした~。


oOO はらいてぇ・・・・・・
2001年07月23日(月)

えぇ、例え某・K*Nさんに見られようともダークモードはやめませんよっ!!!
読まれてるって知ったときは呆然通りこして頭真っ白になりましたけどもっ!!!(笑)
何てったって「うちのうちによるうちのための日記」やねんから!!!!!(大いばり)
・・・・ま、そこそこ控えめにいきましょーか(をい)


今日は朝から無駄足ふみまくったです。
8時からだと思って行った学校の夏季講習(1講座500円)は9時からやし、
いざ始まってみれば会場間違えてるし。
ちょっと寝不足で、お昼休憩の時にちょっとだけ寝ようと思ったら
(案の定)寝過ごしかけて、寝起きにダッシュしなあかんかったし。(頭ぐるぐるしてました)
そらー当てられても動詞と形容詞の違いもわからへんっちゅーねん。
ま、これでこそうち?(遠い目)


夏季講習終わったらひたすら数演の宿題!宿題!宿題!!
昨日遊んじゃったんで、当然の如くツケが溜まったわけですな(笑)
まあ、テストもそこそこできたかな?直しも全部出して清い身ですわ♪♪♪

ほんで帰ってきて御調さんのオフレポよんでまた幸せにひたってたら、
ここで本日最大の災難が・・・・・・
最近機嫌よかったおかんにむーーーーっちゃヤツアタリされた(憮然)
あれをヤツアタリと言わずに何と言う!!!
疲れてるんは分かるけどさ!!

でも、今日それで一つ分かったことがあった。
うち、よく「ヒトに迷惑かけるぐらいなら自分を抑える」って言うんやん。
感情で行動したことなんて、17年間で後にも先にもあの時だけやし。(…フォローになってないか(--;)
お母さんて、うちが小さい頃からずっと夜までバリバリ働く人で、当然疲れたイキオイで
うちが怒鳴られることなんか今までしょっちゅうやねん。
でも、お母さんが疲れてるのもすごい分かるから、反抗することも出来ひん。
ひたすら、相手がこれ以上気分を悪くしないように配慮して行動するだけ。
結果として、自分の意見よりも相手の意見を無条件に尊重するような性格に育ったんじゃないかと。

・・・・・だから何かって?
ごめん、オチない。(笑)  ←ブームらしい。(c)みやこめっせオフ
そんだけっ!!

今日は早めに寝よう。


oOO うわぁってカンジやねんもう何てゆーか><
2001年07月22日(日)

えぇ、タイトルからして意味不明なことをのたまっている今日、
皆さんいかがお過ごしでしょうか(笑)

今日はなんとあの!あの!あの!かりん*えぬさん柑子山猫さん、御調(みつぎ)翡翠さん
お会いしてきたのですよっ!!!!!
(普通の友達もこの日記を見ているため、リンクを貼れないことをお許し下さい><、相互リンクで見つかっちゃいますのでっ)
かりんさんは言うまでもなく、イラストサイトを回る人ならば必ず1度は目にしたことであろう
「ぱんもめ」(40萬打コングラッチレイション)の管理人さんです!
柑子さんとはこの前もお会いしました、お馴染み(?)の人ですねっ♪
御調さんは名古屋人・高1で、二人でゆっくり日本茶を飲みたくなる人!!(?)
そして2コ下やのにとてつもなく透明感あるイラストを描かれる侮れナイ人(爆)
上記3人+イロハ嬢+うち、っちゅー組み合わせやったんですが、
いかんせんうち以外の皆さんってば、絵のレヴェルが半端やなく高いんで、ちょびっと孤独感味わってみたり。(笑)
いいのよっ。うちは小説書きが本業ですものっ!(泣) ←それでもへぼいもんはへぼい
目指すは「空色亭」みたく小説も絵もすんばらしいサイトです。
はっ、話題がそれた!?まぁ、とにかく大学入ってからね。

イベントで柑子さんが出はるっちゅーんで、イロハさん(おない)に拉致られるカタチで(笑)
二人して柑子さんとこに押しかけていってみたんですよ。
そしたら御調さんをまず発見!!
ちょっと自己紹介しつつふらふらしてたら、かりんさん発見!!!!!
かりんさんイメージは、子犬のよーに可愛いイメージやったんですが、
実際はあねごでした!!びっじんなアネゴやねんまたそれが!(笑)
ハスキーボイス+金茶の髪+ナイスなボケつっこみ、って感じ?
やっぱり大手サイトならではの怪談(?)とか聞けて、すごい「・・・><;!!」て思ったねー。
あかんよ、皆。トチ狂うのは管理人さんの耳に触れないところでにしようぜっ(謎)

12時ぐらい?に5人集合して、それから14時半ぐらいまでず~~~~っと喋ってました。
でも、なんかけっこう初対面に近い人同士もいたのに、めっちゃイイ雰囲気で騒げたんじゃないかと♪
っていうかうちとか、おかしいぐらいテンション高かった!
御調さん以外の4人は関西ならではのボケツッコミを展開してて、暴走しすぎたところに御調さんが
あのほんわか笑顔でストッパー入れてくれる、っていう役割分担ができてたよーな(笑)

あ、それからどうやらかりんさんに旧日記帳(?今もかな??)を見られていたらしく、
思わず入るための穴掘りたくなりました(泣)(↑塾のどうのこうの~)
あんなドロドロを読みたがる人もいたとわ・・・・・意味不明やったやろうに、ごめんなさい。
そのせいか、やっぱりかりんさんも私のイメージが全然違ったらしいです(笑)
なんか、エリートな、厳し~い感じのコを想像してたらしい。
サスガにあれがうちの生活の全てではないですよっ!!(笑)
やっぱり学校や遊んだりする場では、普通のおっちょこちょい子をやってますんで。
浮き沈みがすごく簡単な子なのかもしれないっすね。


イベントというものにはかりんさん、イロハ嬢、うちの3人は初参加やったんですが、
わりと普通の人もいるんやなーと思ったですよ。
そりゃまあそこそこコスプレってる人や、おやじさんもいたけどね??(爆)
っていうか、皆売ろうっちゅーだけあってカラーイラストとかのレベル高い高い><;
そのへんの下手な漫画家よか綺麗。
@とFFⅩがやっぱり旬やなって印象を受けました。


行き帰りはチャリやったんで、30分ぐらい「暑い」をイヤというほど連呼しながら走ってたね(爆)
家辿りついたとき、ほんまに気ィ失いそうになったもんなー。
でもでも、それだけの苦痛を乗り越えて行った価値は十分でしたよっ♪♪
やっぱおふって楽しいなーとイロハ嬢と語っておりました~~。

最後に、今日お会いした4人の方々へ。
遊んでくれてありがとうです。
共通の趣味?もあるせいか、かなりはしゃいでしまいました^^;;
また何かの機会があれば、ゼヒゼヒ時間制限なしでエンドレスに喋りたいです(え?迷惑??(爆))
ほんとーーに、ほんとーーーーーに、ありがとうございました>▽<!!!


oOO 身がちぎれそぅ
2001年07月19日(木)

本日 友人達より借りた本

MONSTER 11~14
シーラという子
タイガーという子
赤ずきんチャチャ 7~13
I’ll 5~9

本日 勉強時間

0時間


誰かこの目を潰してください

・・・・あ、目ェなくなったら勉強できひんわ。


誰かこの口を潰してください

とにかく「それ貸して」等と口走らないように

ぐあぁぁああ。
活字(マンガ)中毒か、将来の夢かという究極の選択です。
てゆーかもう絶対落ちる・・・!!!!確実に落ちる・・・!!!!!

とりあえず~モンスターとチャチャとシーラは読み終わったから~
I'll読みきって寝ようかな~~♪ ←壊れたらしい ←これで受かったら全国のK大志望者に殴り殺されます


oOO 日記を2日分アップしました。
2001年07月17日(火)

サボってすんません。2日分まとめて書くのって日記として許されんのかな(笑)

きのうのドロドロを引きずっていた今日、かてきょで大分払拭されました。
にーちゃんのあの和みムードはいいよ・・・・・・(じーん)←癒されている音
かてきょって1対1やん??
だから、めっちゃヘンな言い方やけど、「私だけを見てくれる存在」ってことやん。
そのへんがきっと効いてると思うんやけどな(自虐)

そんだけかな。
物理と倫理、がんばりたいです。(7月29日の駿台マーク模試まであと12日)


oOO 自己嫌悪ってもう特技やね(ヤケ)
2001年07月16日(月)

この日は、またちょっと落ち込んでいたのですっ。
なんか、久々に塾行ったら、友達とはともかく塾長アサヒ氏(44)と
あんまり上手く話せなかったというか・・・・
単にうちの言うことにしらけてただけか・・・・(涙)
っていうか、うち今でも数学館なんか潰れたらいいと思ってるし、アサヒ氏への軽蔑心も薄れる
ことはないのに、それでもアサヒ氏が私に笑いかけてくれることを望んでるねん。
むっちゃそんなご都合主義な自分が嫌で嫌で。

ほんでさぁ、16日って友達の女の子の誕生日やってん。
中身天然、見た目もかなりカワイイ子で、先生お気に入りの子の1人です。
そいで0時に授業終わって(ちょっと限界をみたね)、先生ふくめてお祝いモードになってんな。
で、写真撮ったり誕生日プレゼントにメロンが出たりしてたんやん。
別にたいしたことでもないねんけど、その写真撮るときに、アサヒ氏がその女の子を
後ろから抱くカンジ?になってるポーズがあってさー。
腕がもうちょっと内側にあれば触ってます。っていうのが。(爆)
その子も後で「あれはかなりきしょかった!めっちゃひいたもん!!(泣)」って言ってたし。

やっぱり40いくつになると、何があってもセクハラ癖は治らないんですね?(にこやかな怒り)

それでまたブル~。
むかつくわ、ほんまに。
たぶん本人あれで素ーなんやと思う。
・・・・・・・なおさら悪いっちゅーねんっっっ!!!!!!!(怒)
気づけ!っていうかあたし言ったし!!!
「先生の何気ない動作ひとつで彼女はすっごい嫌悪を感じてたんですよ」って!!!!!!
忘れたとでも言うつもりかぁっっっっ!!!!!!!!!(激怒)

ふーっふーっ・・・・(威嚇)

そんで、そこには事務員の木島さん(仮名)もおってん。
「あの」私の感情に走った行動で、きっと彼にも迷惑がいったことを、ずっとずっと謝りたいんやけど。
彼のいるESKに電話をかけたらすぐに繋がるのに、どーも勇気が出ーへんでな。
今日もけっこうチャンスはあったと思うのに、本人を眼の前にしても言えへんかった。
それがまた自己嫌悪に拍車をびしばしかけてた。


・・・・・はあ。
ということで、なんかちょっとメチャクチャな状態になってしまい。
まだしばらく連絡とらないつもりでいた某氏にメールを打ってしまいました・・・・・・・
受験終わって私が塾生じゃなくなるまで、メールやめとこうと思ってたんやけどなぁ。


というブルーな日でしたー。


oOO すぅがくすぅがくすぅ_(以下略)
2001年07月15日(日)

今日は朝10時半から延々数学。
明日の数演の宿題に追われておりました・・・・・
いつもの宿題+いつものテスト勉強+テスト直し3つ
テスト直し・・・これがキツイんだーTT
1つのテストにつき1コや2コ、とかかわいらしい間違い方してないんで。(爆)
100点満点のテストで30点分ぐらい直さなかんねんて・・・・
「数学演習」と銘打つだけあって、5点ぐらいの1問にA4ルーズリーフ半面を軽々使ったりするんですよっ。
こんなんが3つはキツイよ。(涙)
決して溜めていたわけでもないのですが、なんせ数学館に行かなくなったもんで、提出&返却のサイクルが遅いの。
今は何とかメドついたんで(あとテスト直し2つ)、こうして日記をカキカキとしています。
でも、メドついちゃうと気がゆるんで途端にスピード遅くなるのが人間の性(サガ)ってもんですな!!
ふー、がんばらねば。ここ2日ほど英語やっとらん。
地理や倫理も思うように進まへんし・・・・
倫理は夏休みの補習で、勉強のやりかたやペースを掴もうかな~と思うんやけど、
問題は地理!!!
どうすんべーさーーーーー(泣)!!!!!!!

くっ、悩みだすと小説が書きたくなる・・・・
だからウチの小説はあんなに切羽詰ったシーンが多いんかな・・・(苦笑)


oOO にょほほほほ♪(浮かれ気味)
2001年07月14日(土)

今日は~~~朝から昼まで、コウジさんと初遊び!!
うちの高校の友達がコウジさんの中学の友達やったんで、「アラ偶然、じゃあ遊びましょ」ということに(笑)
おふ・・・というのかどうかはともかく、あっちは10萬打を越えるサイトの管理人さんです。
それなりに緊張していたはずが、とりあえず初対面からして遅刻。
かなり落ち込んだ(←ナックル殴/当たり前)
コウジさんが出来た人で良かったです(涙)
なんでこんなルーズなんじゃーーーーーーーーーーーー。ぐはっ。

祇園祭の宵々山をひかえて四条・京極はすっごい人でした。
テキトウにぷりくら撮ったりTシャツ買ったりしながらはしゃぐはしゃぐ!!
何てったってファースト●ッチンのかき氷、「甘夏みかん」と「いちご」には果肉が入ってるんですよぅ(謎)
っていうかコウジさんほんま可愛いねんてっ!!!!!!!(笑)
見目は言うまでもなく色白で細くってレベル高めなんですが、なんか・・・反応がめっちゃかわいーの(笑)
あれで本人腹黒と言い張るんやからもーー。
春からずっと会おう会おうって言ってたんですが、ようやく会えて嬉しかったー♪♪
全く見知らぬネット人に会うってのはけっこう久々な感覚で、でもけっこう和やかムードに遊べたんで
「良し!(ぐっ)」って感じ!!?(笑)(from フルバのぐれさん&あーや)

しかし「予想以上の方でした(笑)」と言われたんですが、どういう意味なんでしょう(汗)
悪い予想の裏切り方してないとイイんですけど(゜□゜;;

なんだか暑さでところどころバテてましたが、マジお世話になりましたm(_ _)m
こんなんでよけりゃまた、お互いが大学生になって落ち着いたころに遊びましょう^^



そして家に帰ってゆっくりハリポタ3巻を読もうと思ったら(勉強は!?)、ゆりちゃんがなんか来ることに。
て、どうやら今日げっとしたTシャツがどーーもかぶってるぽいことに気づく(笑)
色は「白×緑」「黒×金」ってカンジで全然ちゃうねんけど、水玉ぐあいとかレイアウトとかが
かなり似てんねん・・・・・・・・・(爆)
まあ、しゃーないっちゅーことで、ゆりちゃんを知らない人がいる場(駿台とか)限定で着ようと思いまふ。

ハリポタ3巻は期待以上に面白かったッス☆
ヤマ場が2つぐらいあってね。ハーマイオニーかわいいよ~。
っていうかシリウス・ブラックにはまりました。
ハリーもモチロンですけど、ハリー・ハーマイオニー・シリウスが並んで好きやねぇ♪
ルーピンも好きな感じやけど、この人はきっとレギュラー化しなさそう・・・・
シリウスはまた色々と絡んできそうなんで、かなり目ぇつけてます(にやり)



そんなカンジで。
シアワセな1日でしたーー♪♪


oOO きゃあーーーーーーーー♪♪♪
2001年07月13日(金)

わたくし学芸委員というものをやっております。いわゆる「文化委員」っつーやつね。
当然ながら主な仕事は文化祭。うちの文化祭は9月上旬にあるため、
その用意は1学期期末考査の前後頃から始まります。
で、そろそろ委員会や企画やらが発動してるねんけどさー。

ほんで、うちの高校って慣例的に、3年生って皆クラスでおそろいのTシャツつくるねん。
クラスの名簿を一覧にして載せたりね~♪
別に規則でもなんでもないねんけど、もう作るのが当たり前みたいなカンジで。

それで、今日のLHRの時間にステージアピールの企画を聞いても誰も答えなくて、
しゃーないから一応そっちを先に決めちゃおうと思ったのだ。
「そうそうTシャツ作りたいですか~?作りたい人、はーい(手をあげる)」
って言ってみたら、半分以上が手挙げたんで、めでたく決定。
うちデザインセンス無いし、これ以上仕事増やしたくないし(笑)、
「誰かTシャツのデザイン考えてくれる人いませんかー??できれば1人・・・・2人ぐらい
 いればいいんちゃうかと思うんやけど」
と聞いてみたところ、森口くん(仮名)とうえピー(愛称:♂)が手を上げてくれたのね。
その2人は教室の1番後ろにいる2人やってんな。
「あ、じゃあお願いしますねー。もう全面的に任しちゃって良いかな?」
って念押してみたら、森口くんがうちの方を指差して
「なあ、やらへんの??」
って聞かはってん。当然びびるやん。(笑)
こっちは目の保養として結構気にしてるけど、ふだん別に全然仲良くもないしな。
「え?え?いやいやいや(汗)」
みたいなカンジで断ってたら、森口くんが吹き出して
「いや、違うって。ごめんな(笑)」
って片手立てて謝らはんねんーーーー!!!!!
うち、絶対ひかれたんやと思ったんやんかー!(泣)
彼は冗談半分に言ったのに思いがけなく私が本気にとって、それであわてて否定したんやと思ってん。
冗談やっつーことぐらい分かってるよ!!とか泣きそうになってんけど、
しゃーないし、とりあえず企画は月曜日までに考えてみて下さい、ってカンジで終わった。

も、残りのLHRどんっだけ落ちこんだか。
帰る間際までず~~っととなりのドアにもたれてたし。
漫画風に言うなら、|||←こんなん下りて魂浮いてたね、絶対。(爆)
も~~人にひかれるとかホンマ嫌やねん。ましてや相手はちょっと気になる森口くん・・・・・・
誤解なんかで嫌われたくないやん(泣)
最近珍しいぐらい落ちこみました。

LHR終わって、独りで帰りたくなくて友達誘って帰ろうとしたら、ちょうどチャリ置き場で森口君発見!!!
すっごい近くやったし、声かけてみたんやんか。
「さっきごめんなー(苦笑)それとTシャツ引きうけてくれてありがと~^^(←渾身の力を振り絞った笑顔)」
って。そしたら、
「ああ!さっきな!あれな。丸山に言うてん!ちょーーど対角線上に笠井さんがいてさぁ」
って笑いながら言わはるではないですか。
丸山ってのは森口くんとめっちゃ仲良い男子のことね。
自分の勘違いにこれほど感謝したことも未だかつて無かったね・・・(神に感謝)
「えっマジでぇ!??いやそれはほんまゴメン!!(笑)」
って今度は心から謝って、その後少し喋ってたら、なんと皆が企画出しやすいアドバイスまでくれたのですよ!!
君の方が向いてるよ絶対・・・!!(涙)
「ありがと~ね。森口くんめっちゃえぇ人やぁー」
って真剣に感謝して言ったら、
「なんでやねん!(笑)」
って感じでさよ~なら。

奈落の底と天国をいっぺんに見た日でした・・・・☆(←言いすぎ)
森口くん顔もえーのに、性格までよかったら惚れるっちゅーねん。
いやまだ大丈夫やけど(笑)
めっさ可愛い彼女いるのが悔しいところで・・・・

このシアワセを原動力に、がんばって勉強やってきまっす!!
倫理さっぱりわかんねッス(はぁと)


oOO すっごいきれーな空を見た。
2001年07月12日(木)

やっぱり空は夏がいちばん綺麗やと思う。
秋はもうちょっと青が「蒼」っぽくなるし、
冬は灰色だし(笑)
春もなんか好きは好きなんやけど、ホンマに突き抜けるような空は夏やね。


うだうだと1日を過ごして、CAI教室で掲示版レスとか返してたら(謎)、
5,6限になんと阪大大学院理学部物理学科の教授
いらっしゃったのですよ!!!!

なんか、「たとえば大学ってこんなカンジ」っていうのを伝えたかったらしく。
うちらとしては冷房の聞いた部屋(しかもスクリーン使ってるから暗い)で
すやすやとおやすみタイム☆(笑)

でも、私的にはけっこう面白かったッス。
根が理数系なんで、物理も嫌いじゃない・・・というかどっちかといえば好きやからね♪
二重振り子のカオスとか、
(ジュラシックパークで、何らかのささいなズレのせいで恐竜が暴れ出した・・・って
数学者が言ってたっしょ?アレのことです)
「相転移」と呼ばれる、物の状態が移り変わるということ。
(物理学者の抱く疑問や研究はほぼすべてこれに含まれるらしい)
実験とかもやってくれたし、ビデオでも見たし。
ちょっとうつらうつらはしてたけど(笑)、純粋に興味はもてましたねー。

そんなモンですかね!!


oOO 歩けども歩けども終わりは見えず。
2001年07月11日(水)

旅人になる夢を見よう
曖昧な罪と 傷を拭うための微かな罰を手に
遠い遠い地の果てに倒れられたら
それはどんな道を越えた至福なのだろう


こんな駄文やと腐るほどこぼれてくるみたいで、「nothing」の更新早い早い。
3つ目のサイト?が開始されております。
主にダークポエム置き場。めっちゃ黒バックやしな(笑)
たぶん友達半分ぐらい愛想つかされそうな内容があります(苦笑)
これも自傷行為に近いなー。
やだやだこんな自分><、、


あ、記述模試の結果をアサヒ氏に見せたところ、(マークD判定+記述C判定=総合D判定)
うちの狙うところは英語があほほど出来る人ばっかり来るから、
このままやと英語で差~つけられんぞって言われた。
数学はちょびっと余裕あるらしい!?でも波あるからなーーー。
でもって地理はまだまだ・・・!ってカンジです。
この夏休みは、地理・英語・倫理の3つを叩こうかと。
よしよし、目標決まってきた。


今日は、1・2限の数学がCAI教室やったんよね。
ナントこれから1学期終わるまではずっとCAIで自習なんやって!!!
絶対先生が涼しいからやわ・・・(爆)(数学担当の先生がCAI教室管理してるのです)
てゆーかPCがゴマンと並んでるなかで自習・・・!?
はい、ふざけてます。私に限ってムリです。
さっきめっちゃあるフォルダをサーバーにアップしてたし(爆笑)
何の為かって??
まだ読んでないDLしたネット小説を数学の時間に読むためさ!

そんなカンジで今宵もふけてゆきます・・・・・(遠い目)



oOO こんやのゴハンはうなぎごはん
2001年07月10日(火)

夏はうなぎごはんと冷麺が3日おきぐらいに出てくるような気がする。
いやいや、作ってもらえるだけで感謝なんですが(笑)

検査入院という名の謹慎処分をくらったキリン氏(26)が、
どうやら「退院したらしい」っていう噂が流れてるようですね。(fromうちの弟)
うーん、なんなんやろ?
自宅謹慎が解けたっちゅーことか?
どっおでもえーけどね。
知らん。


今日は昼からゆりちゃんが遊びに来る・・・・
なんかもう、常に二人(あだみとゆりc)のどっちかが家にいるような錯覚に・・・・(脱力)
ゆりちゃんがいるとご飯のオカズを作ってくれるのでいいですね。
一家に一台●●●ユリコ!!

っていうか天皇は公衆電話かけられないってホント!?
うちの弟が「アサヒセンセがゆってたで」って言ってたんですけど!!(爆)


1日だけ休んでしまった数学は、期末は0点扱いらしいです(笑)
でも別に半分にされてもたぶん3ぐらいはくれそうな点数を中間でとってあるんでヨユー♪(5段階評価です)
でも5欲しかった・・・・唯一安心して5がもらえる教科なのに(爆)
っていうか今まで数学だけはオール5をまもってきたのにっ!!!(゚□゚;
英語・・・もしかしたら5もらえるかな?どうやろ。

頭いてぇ・・・・・・・・・・
生理前ではないのにウツウツとしてきましたね。
また傷増えそう・・・


oOO まったくさぁ!(憮然)
2001年07月09日(月)

独り怯えるのは未だ眠る遠い記憶
もし君に届く光があるのなら この両手一杯に輝く花束を
ただ想いだけが
血に朽ち落ちる一粒の心を砕き続ける



うあー。
某氏に続いてTクン(塾の事務員さん)からもメールが・・・!!!
髪の毛が伸びて来て切りたいらしい。事件には全く触れずの内容。
このヒトも気遣ってくれたのか、アサヒ氏(仮名)に注意されたのか(笑)、
ここ1ヶ月ほど音沙汰なかったのに。
(てゆーか今も講師と生徒のメールは禁止のはず)

何なん何なん???
もう大人の皆さまの間では「一区切り」ってカンジなん?
別にこんなん人それぞれやけど、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チクショウっ(本音)

Tクンもやっぱり「講師側」の人間やもんね。
メールは返さないで、たぶん明日あたり塾行くんで、そん時に話そう。
でもメールを送ってくれるっていう好意は嬉しいから、邪険にも出来ないんスよ;;


ちょっとフンイキを変えてみた。
どーです????
どっかのBBSで非難のゴウゴウ言う声が今にも聞こえてきそうだ・・・TT


oOO 結局35時間ぐらい居よったね。(笑)
2001年07月08日(日)

ということで、あだみと10時ぐらいに起床。
でも、全体的に1日中けっこう勉強してたわー。
うちとあだみの二人でいて、勉強してるってめっちゃ珍しい!!!
テストってマジすごい(爆)

でもでも!モチロン勉強しっぱなしであったハズがありません。
あだみがやり始めてそのままなんとなく私もハマってしまった遊び・・・
それはマンガの絵の模写!
今日は主にマンキン(シャーマンキング)大会。
あだみのハオがかっちょよかったっす。
うちはリゼっちとかファウストとか書いてたっけ???
二人とも多少イラストを書くもんで、それぞれの味が出て楽しかったーーー(笑)
しかしあだみはやはし上手い・・・!!!
うちはもう美術センスなんて銀河の彼方やしなぁ。
ま、うちはうちらしく行きましょう~。

彼女が帰ったのは夜の1時!!
親に怒られてないことを祈ります・・・・いやたぶん怒られてそう・・・・・・(汗)
ぐっどらっく。>あだみ


明日はテスト4日目。数学。
実力でがんばるっす。もうええわ(←結局範囲追っつかへんかったらしい(笑))
そのくせ明日は数演もあるんよね・・・・。
ま、適度に気合い入れてきましょう!!
悲観してもしゃーないねんもん(笑)


oOO テスト中・・・のハズなんだけど??
2001年07月07日(土)

とりあえず朝からテスト。
英語、相変わらずの実テです・・・(←それを見越してやはり勉強は一文字もしてない)
あんなもん50分で解けるかボケ!!!!!
ムリなもんはムリ!!!!


ということで11時半~13時半の涼しい時間帯に河原町OPAのバーゲンに行っとく。
突然拉致った友達、すんませんした・・・・・
マジェスティックレゴンでスカート4900円
LIPSTARでトップス2500円
SM2でトップス2000円

バーゲン万歳♪♪
昼のあっつい四条なんか歩いてらんないので、人が増える前に引き上げ~~。

で、家に帰ったらあだみが数学教えてーーーとご来店。
そっからMONSTER6~10巻読んで、シャーマンキング15巻読んで、
クロノクロス終わらせて、あだみが撮っといてくれたマンキンとフルバのアニメ見て・・・・・あれ????
勉強始めたのは夜中の22時でした(爆)
どぉするよーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!(泣)
最近受験勉強全然やってないよ!!!!くつろぎすぎだよ!!!!!!!!

でも現在24時半、まだ二人とも集中してやっております。
ていうかうちは日記に逃避しにきてっけど(笑)
ということで続きやってきます。
何だか(また)彼女泊まってきそうなフンイキですねぃ。
彼女の家も、「ふーん、唯さんちなの~、頑張ってね~~」ぐらいのモンらしいっす。
ちょっとびびるくらいのすんごい信頼おかれてます(爆)


oOO @ニフティのばかやろ~~~~!!!
2001年07月06日(金)

と怒っていたら、どうやら@ニフティには何の責任も無かったらしい(笑)
ずっと前に廃止されてた電話番号を、おとんがずっと使い続けてたらしいのだ。
暫定措置だかなんだかで、今まで繋げてたんやってさ。
おかんはそねっとユーザーなんで、そっちからニフティHPにアクセスして万事解決。
一家きってのメカオンチと名高いおかんもやるねぇ。
(もちろん私にその血は色濃く継がれております)


そんなこんなでテスト中やったりします!!(水曜日まで)
反省を書こうかとも思ったけど、既に終わった4教科のうち3教科は
1分たりとも勉強してないんで、どんな結果が返ってきてもおかしくないね(笑)
唯一勉強した物理Ⅱも、ただ好きやから勉強したってカンジやし。
卒業資格さえもらえたらいいもん~。
あ、2年で落とした現国のレポート、出せばそれでオッケーやと思ったら
けっこうマジメに評定されるらしい(汗)
結果は来週の水曜発表。
うわどうしょー、めっちゃ眠いなか書いてたってば・・・!!!


ここ最近読んだマンガ。
「H×H」12巻、「ONE PEACE」19巻、「MONSTER」1~5巻。
MONSTERめっちゃ良いよ!!!!
「YAWARA!」書いてた浦澤直樹って人のやつ。
ヤワラとは打って変わってテーマ重い重い・・・・・(汗)でもすっげーハマる。
(今「はまる」→「は●」って変換されてちょっと面白かった)
でも、ちょっと将来を考えてしまった。
心理学ってつくづく不毛な学問やんねー。
人の心には限りがないし、目に見えるものでもない。
臨床心理士になったところで、誰かの助けになんてなれるんだろうか。

まあ、また後日語ります。これはちゃんと自分なりの結論出たから。
実は今日、1回フリーズして完成間近の日記とんでるんよ。だからもう気力ないの(爆)
今度からちゃんとメモ帳に書こう・・・・
テスト中は塾もないし、学校の宿題もないし、受験勉強出来ていいわー。
また明日ね。べんきょの合間に書きに来ます。




ごめん先生、もうちょっと返事待ってください。私的にはまだ・・・・
ポケSWはちょくちょく覗いてますよ。
とりあえずシングル買いたいんですけど、それは1個下の日記参照ってことで(遠い目)
売りきれそうでコワイ;;大丈夫かなー?


oOO 大阪でちょちょいっとはねのばし。
2001年07月01日(日)

昨日はまた例によって突然にあだみとゆりちゃんがお泊りしていかはりました(爆)
っていうか高3の最初に、「ちょっと勉強するからこれから1年間うちんち立ち入り禁止」と
申し渡したハズなんですけど・・・
ま、いっか。要はうちの気合い次第やもんな。

そんな感じで今日は久々のおふ~~♪in梅田!!
マイラバーwyseさんのシングル発売日やったため、
それを心斎橋JEEZに買いに行くのが本来の目的。
が、JEEZがナイ。
拉致った友達とアメ村を放浪すれども見つからず・・・・・
方向音痴も極まってまいりましたTT
かれこれ数回は行ってるハズなんやけどなぁー(泣)
本気で某氏に電話しよーかと思った。(通じるかはともかく)
でも、ここは意地でも連絡せぇへんぞ!!と思い直してやめましたん。キリン氏と同列におかれるなんて死んでも嫌。
そのコともえらい久しぶりに会った(1年ぶり?いやもっと空いてるわ)っちゅーのに、
連れまわしたあげく、店も見つからんわで、ホントにめちゃくちゃ申し訳なかったです;;>ごめんHaNA

そいでもって、19時梅田集合やったのを20時まで皆を待たせてたんで、
もうすっぱり諦めて梅田に戻ることに。
某居酒屋にいるとのことで、探してみたらそれらしき店を見つける。
しかし店の前にいるはずの彼等に合流出来ない!(笑)
パラレルワールド!?とか思ったし!!
しかも同じ名前の店が2軒あるしでもう奇想天外四捨五入な状態。
結局その場から動かずにいて、見つけてもらってやっと合流しました(笑)
居酒屋では今日はアルコール1滴も飲まず!!
焼きおにぎりがおいしかった!!にぃありがとう(いつも^^;)♪♪

ほんまに迷惑かけまくりでしたー。ごめんなさいですm(_ _)m(これもいつもやけど><;)
お世話してくれた人々ありがと!!
久々に(1年ぶりとか)会えてかなり楽しかったッス。
皆変わんないようで、そこはかとなくビミョウに社会人ぽくなってたりもしてたね。
うちはとりあえず勉強がんばるってことで!!!
生理も終わりかけだし(←いやケッコウ重要(爆))、気合い再充填です!!!!!


   
現在 今まで
 

仕事用ぶろぐ