彼氏の見解で言うと、わたしは寝不足を治せば今ほど情緒不安定にはならないだろう、ということらしいです。(寝不足を治す、って変だけど) 休みは寝込んだこともあって、睡眠はいつもよりとれました。 けど、風邪のとき、身体は「もっと寝たい!!」って言うもので、まだ足りない。 夜にカコナール飲んだけど、効いてるかな?どうかな。 不安感は今も続いて、「助けて欲しい」って心の中で何度も思います。 抑うつ感ってこういうことなのかな?この間広辞苑で調べたんだけど、忘れちゃった…。 理由がなくつらいのがいちばん困ります。 でもたぶん、人間関係に疲れちゃったとかだと思うんだけど。 メールが来れば返事をするけど、また返ってきたメールを見ると「は?」ってなります。 突然自分語りされても意味がちょっとわかんない…。 学祭に行ったとか、どこの店行ったとか、そこでどうしたとか。 ダイビング体験したのがよっぽどうれしかったのか3回くらい言われたし。 わたしになんて返事しろって言ってるんだろう。 会社の人は、どう転んでもえっちなほうへ持っていこうとする。 「わたしの好きな金本が三振されました〜〜!」ってメールしたら、 「金(秘)の好きなやつやな〜」って返事が…。下品すぎる。始めなに言ってるかさっぱりわかんなかったし。 対等の人間扱いしてくださいって切実に思った。 いつもこういう人なんだけど、いつもなら適当に切り返すんだけど、でも今はすごいつらい。 そういう会話、うまくなれって言われる。 それが一人前とか。 わけわかんない。 ほんと、わけわかんない。 わたしだってふつうにえっちだけど、こういう系は、だいきらい。 品がない。汚いように思う。吐き気がする。
−−−−−−−−−−
彼氏に、「クリスマスとお正月どっち会う?」って聞かれたから、クリスマスは仕事だしお正月の長いお休みにひとりだとさみしいから「お正月」って言った。 「じゃあ、31,1,2で二泊三日でいい?」って言うからちょっと渋った。 3泊が良いなあって心の中で言ったら、ほんとに3泊にしてくれました。 うれしい。 泣けてくるほどうれしい。 72時間は確実にいっしょにいれるってこと!
|