 |
 |
■■■
■■
■ 練習用ページ
なんか 金曜日になると、書くことが出来るみたい。 クリス先生に見ていただいて、やっと 英語のページが できあがりました。なんか 中学生の文みたいで 恥ずかしいけど、試みることが勉強になる・・と思いまして。
前置詞の使い方が 相変わらず難しい。 話すときは、適当に モニャモニャ言って ごまかすけど、 書くとそうはいかない。 まず、翻訳ソフトのお世話になって(まるっきり役にたたない ことが判明。買って損した!) 全部 日本語を見ながら、訳し直し。 それを Mr.Kに見てもらって、更に先生に・・。
今日は 東京を撮りまくっているデジカメを 持ってきていたので、見せてもらった。 広角レンズを取り付けて 撮ってみせてくれた。 動画も簡単、音声も入る、あのカメラよかったな、欲しいな。
池袋に 2年前に住んでいた と聞いたので、St. Paul's Univ. に 行ったことがあるか 聞いてみたら、 「名前は知ってるけど、行ったことはない」 そうなので、地理勘があるのだから、 行ってみれば、と 勧めてきた。チャーチが 古くて 趣があるし、「鈴かけの道」もあるし。 そう言う私は、何十年も行ったことがない。 どう変わっていることやら・・。無責任この上ない。
というわけで、ツタナい英訳を アップしてみました。 中学生のお子さんをお持ちも方がいらっしゃいましたら、 英訳と和訳の練習になりますぞ!
2003年09月19日(金)
|
|
 |