key & others
key



 遅れてきた鼻炎対策

ご存知のように(え?)ワタクシは花粉症です。

毎年2月中ごろから3月いっぱい 外に出られません。
世の中 一番きれいな 気持ちの良い時なのに
窓からうらめしく眺めるだけ の日々。

鼻炎の薬は くしゃみ 鼻水を抑えてくれる代わりに
ものすごい眠気におそわれます。

我慢できずに薬を飲んで出かけると 車を縁石にぶつけたり。

あきらめて 「出かけるなら飲むな!」を実践していました。

ところが 去年の10月頃から予定外の鼻炎が始まり
薬を買いに行った ○キヨの薬剤師さんに聞いたら
「ハウスダストじゃないですか」 とのこと。

10月から3月まで約半年も 薬を飲まなくちゃいけないなら
車の運転も 半年できないじゃないか? と
パニくっていたら、さる方から 「朝晩飲んだら 眠気もなく
花粉の季節も 何事もなくのりきったよ」 と あるお薬を
紹介された。

市販のものでなく 病院でもらう薬だそうなので
思い切って 先日病院に行って 聞いてきた。

事情を話して 薬の包み紙を見せたら
「うちはこれじゃないけど一日に一錠で 
眠気もない薬をだしてます。
わたし(お医者さん)も飲んでるけど(彼も花粉症だそうで)
眠くならないですよ」 とのこと。

「効かなかったら言ってください」 と とりあえず
2週間分 いただいてきた。

今日で三日目だが 夜寝る前に1錠飲むと
夜中と次の日 とても楽で 眠くもならない。

多分 近場なら車で出かけても 大丈夫だな。

医学の進歩ってすごいですね。日々新薬がでて
原因治療はできないまでも 症状を効果的に抑えることが
できるようになって・・・。

でも 半年も薬を飲み続けなくてはいけない なんて どうよ?
身体に いいわけないし。

でも 経験ある方は わかると思うけど、
くしゃみと鼻水がひどいと 何もできないで一日が
過ぎてしまう というより どこかへいってしまうのです。

お料理していると 鼻水が「ポトッ」・・・オイッ・・・

いつも 首にタオルをまいて 口と鼻を押さえて
いなくてはいけない。
鼻水入りのお料理を出すのは 気がひけるから
・・・って なんの話をしてるんだ?

要するに 今年は3月まで飲み続けてみます、ということ。

アレルギー性鼻炎の方
 
今は良いお薬がありますよ!

   みんな 知ってますか。 そうですか。





2009年01月10日(土)
初日 最新 目次 HOME

-->