日々是迷々之記
目次


2001年09月17日(月) ぶぁっかも〜ん!

タイトルでおわかりでしょうが、今日もまた怒りモードです。「毎日いろいろあるんですね。」とよく言われるが、そうなんです、毎日トホホな人たちがトホホなことをしてくれます。今日は、WEB通販告発第3弾!です。

先日のトホホモードからカヌーをもう一艘衝動的に注文してしまった。これで一人一艘だ。そして本日夕方にメールが来た。そのメールを読んで、「アホかワレー!」と一人血圧を上げてしまった。

またも一部引用する。

--------------------------------
誠に申し訳ございませんが、
ご注文いただきました商品の中で上記の商品が
欠品しております。
メーカー、問屋等にも在庫がなく、
生産の予定も未定とのことで、
まったく入荷の目処が立たないため、
お届けすることができません。
重ねてお詫び申し上げます。
--------------------------------

ほ〜、さよか。あんたの店は在庫がなくて、生産未定の商品をトップページのいわゆる客引き商品にしとるわけやな。それで許されるんやったら、商売の道義ゆうのもえろう地に堕ちてしもたというわけや。

と、「ナニワ金融道」化してしまった。
この店と取り引きすることは金輪際ないだろう。在庫管理をオンラインでやっているとしたら、在庫が5なら5の定数を割った時点でフラグを立てるなりして、サイトと連携をとることくらい、簡単なことだ。恐らく人海戦術でやっているのだろう。

「そういうプログラムの企画、持って行って営業かけたろか。」とも思うけれども、向上心のないところに営業する腕力はない。つまるところ、向上心の問題だ。

向上心のないところに、発展はない。あるのは、淘汰、衰退、のみだ。
進め!構造改革。


nao-zo |MAIL

My追加