2001年10月04日(木) |
何人のロシア人を殺したでしょう? |
アフガニスタンの子供が、使っている算数の教科書。 足し算を教える問題に、こういう問題があるらしい。 「あなたは、3人ロシア人を殺しました。私は4人殺しました。 さて二人で何人のロシア人を殺したでしょう?」。 この話を聞いたとき、憤りを通り越してしまい、悲しくなってしまった。 小さいときから、人を殺すということがどういうことか、 間違った教育を続けている気がする。 なぜ、紛争が終わらないのか?戦争が続くのか、 理解できなかった私にとって大きなヒントになった。 私の常識の枠の中では、絶対理解できない問題だから・・・。 それにしても、ショッキングな教科書である。
|