にあ日記
酒と薔薇の日々(目次の★は更新分)|酒(過去)|薔薇(未来)
2005年02月13日(日) |
Chemical Brothers in ベイNKホール |
今日はケミカルブラザーズのコンサートにJOE氏と行てまいりました。 自分は昨日の飲み過ぎ&階段オチという二重苦の為、 かなりヘロヘロで計算を読み違え、会場に着いたのは演奏開始直後。 時間はぎりぎりだった上TAXIの運ちゃんが「釣りがない」と言いだし、 その高圧的な態度にタコ殴りにしたい衝動に駆られたんですが 早く会場に行きたいがためぐっと耐え、 とりあえず一万渡してあるだけ釣りもらい、帰りに呼ぶと言うことで解放して貰いました。
今回のケミカルは5THアルバム『PUSH THE BUTTON』のツアーで、 今日はジャパンファイナルとなるベイNKホールの追加分。 会場のドアを開けると風圧すら感じるようなものすごい爆音! 「HEY BOY HEY GIRL」が流れ、ステージからはものすごい光の洪水が 客席に向かって放たれている。 巨大スクリーンにはVJによる音とシンクロした映像が流れ、会場はダンスフロア状態。 いろんなコンサートに行っているが、こんなに踊りが激しい人々が観客ってのもめずらしい。 (そりゃ他のでもみんなノリノリだけど、あんな踊らないよな…)
中盤から後半にかけては「MUSIC: RESPONSE」、「BLOCK ROCKIN BEATS」、「STAR GUITAR」とヒットナンバーのオンパレードで怒涛の攻めを展開、 しかしここで気分の悪さが絶頂に達して、一旦中座してしまいました。 戻ってライブ終盤は、前半のアップビートより深めの いい意味での「マニアック」ビートに。 私はやっぱり最新の「GALVANIZE」「BELIEVE」と、 自分がケミカルに入ったきっかけになった「out of control」が好きでした。 一応セットリストが出ていたので参考までに。
■ セットリスト 1. HEY BOY HEY GIRL 2. GET YOURLSELF HIGH 3. BIG JUMP * 4. GALVANIZE * 5. MUSIC: RESPONSE 6. BLOCK ROCKIN BEATS 7. LEAVE HOME 8. COME INSIDE * 9. UNDER THE INFLUENCE 10. IT DOESN'T MATTER 11. OUT OF CONTROL 12. TEMPTATION ? STAR GUITAR 13. SURFACE TO AIR * 14. HOOPS 15. BELIEVE * 16. ACID CHILDREN (Electric Battle Weapon7) 17. GOLDEN PATH 18. SLOW BUT GRIND ---------- 19. GOT GLINT 20. THE PRIVATE PSYCHEDELIC REEL (*) は最新アルバム「PUSH THE BUTTON」からの選曲
終演後、JOEさんとアイゼンロストの話等を少々してから帰宅。 「送っていってあげる」と言ってくれたのだが、 例のアホ運チャンのせいでお断りした。 「来ないかもよ〜」と脅かされ、「でも会社名も聞いたし」というと 「世の中そんなに甘くないかもよ〜、金からんでるしね〜」と。 …JOEさん、なにか辛いことでもあったのか?!(笑)
しかし別れた後、そのクソ運ちゃんが又何度電話しても出ないあげくに「駅前まで来て」 死ねと。 で、↓こんな電車に乗ってファンシー気分のワタクシ(嘘)

銅でもいいけどホント気持ち悪い電車だな。窓や手摺りまでミッキーだと。 (ああ、そういや以前Rogerさんも言ってたもんな、ミッキーまみれだったって) 気分丸ごわれですがな。わたしゃケミカル見にきたんだっちゅうの。
|