にあ日記
酒と薔薇の日々(目次の★は更新分)|酒(過去)|薔薇(未来)
2005年02月14日(月) |
Bloody Valentine |
今日は平和ボケ国民的行事バレンタインでしたね。 ヤサグレにあ吉はその名の通り「My Bloody Valentine」でした (…失敬。ま、下品も売りなので。シモネタ上等!!) 月から来た赤い悪魔と先日の階段落下に、もう満身創痍です。 身も心も財布もボロボロ。
こんなワタクシでも一応会社にはチョコなぞ持って行きました。 般若顔に負けたので地元のケーキ屋にて購入したのですが。 そして先の週末に友情チョコも数名にあげたりしました。 義理チョコではないです、友情チョコね。 だって彼らに義理ねーし。 義理があるゲイの方にチョコあげるのは一瞬悩んだけどな。
大本命のピンクランプ氏にはあげてないのですが。 いや〜んだって恥ずかしくて〜 なんて理由をこのワタクシが言うはずもなく、 ただ単にタイミング逃して当日になってしまい、 今更な〜という感じだからです。
でもね、本当は送ろうかなって思っていたんだよ。 でもねでもね、もし今から送ったらタイミングズレ過ぎでかっちょ悪いし。 ちぇ。今度会ったときにあげればいいかな。 いっそ近々呑みに誘うか?! ここまでくるとワタクシの脳は体調不良も拍車をかけ、 妄想ドーパミン大噴出です。 「一緒に呑みに行って〜、たくさん話をして〜」 脳内妄想族は暴走をやめません。 ゴッドファーザーのクラクション鳴らして大集会です。 「住むのはS区にする?M区にする?子供は2人?みたいな」 もし心が読める人ならば(そんなドラマあったな)すれ違い様に 問答無用でスープレックスかまされるレベルの妄想をほざいていました。 でも妄想は妄想。実は本命に対してはかなりヘタレで 誘うのもままならなかったりするワタクシ。 あの髪型じゃ来ないにきまってるだろと毎年突っ込みたくなる 山下達郎の「クリスマスイブ」並に無駄な妄想ドーパミン。
そんな話をしていたら、史郎に突っ込まれました。 史郎「ほんとにあはババァになってもいまだ真っ盛りですね」 わし「金太郎が担いで熊なぎ倒すヤツですか?」 史郎「寒い。っていうか金太郎と熊とは相撲勝負だから」 わし「つかババァとか言うな、おまへ同い年だろが」 日本は平和ですね。
|