にあ日記
酒と薔薇の日々(目次の★は更新分)|酒(過去)|薔薇(未来)
2005年03月27日(日) |
寺田町with橋本潤 in 吉祥寺のろ |
本日は寺田町(ソロ)vs. 寺田町with橋本潤を見に吉祥寺へ。
イヤ、昨日(というか今朝)までNadjaで呑んでいたので かなりだるくて、かすかに「い、行かずに家で寝ちゃおうかな」 なはは〜んて思ってないよ!うん。 まぁ、com氏と大勝軒でラーメン食べたら復活したんですけどね。 でもって次に会うのはいつかね〜等と言いつつ解散、 アイゼンロストの大阪公演、川原氏が出るなら行きたかったんだけどな。 やっぱあのバンドを遠出で見るならフルメンバーじゃないと。
結局家に帰って一眠りして風呂に入って吉祥寺へ出発。 …吉祥寺。イタタタ。 この街は来るたびにいろんなコトを思い出して胸が痛む。 猫と遊んだことからご主人様のコト、光王と呑む約束を昼から呑んでて 着いたときには泥酔でパーにしたとか(汗)
じょ、上品な大人になろう…4月から。
で、のろ。 思いがけず古くて(失礼!)雰囲気のある店であった。 なんだか小学校とか思い出したよ(苦笑) しかもなんかステージの上のシールが人の顔に見えてビビッていたなんて言わない(目悪すぎ) スタートは寺さんソロから。実はあんまり聴いたことがない曲が多く、 ご無沙汰してたんだなと実感。 相変わらず、情景が浮かぶような思い出を共有しているような演奏。
次いでの寺田町WITH橋本潤では、潤さんはド派手な鷲のシャツで登場。 寺さんも赤いシャツに黒チョッキと衣装替えしてました(笑) 久々に聞く寺潤、何だか潤さんのBassの音が胸にほっこりきました。 寺潤での潤さんの音は、濃厚でなんだか優しい音なので大好きです。 昨日の青君とはまったく違うんだけど、 やっぱり寺さんは歌詞が凄いなと思うのですよ。
終演後、HOPEと神楽坂ワインを潤さんに渡して帰宅。 (いつもありがとね〜と言われて幸福な気持ちになりつつ) みんなに「ええ!?もう帰るの?!」と驚かれたが… 明日会社だっちゅうの。絶対飲み出したら朝だろ(笑)
しっかし、折角幸福な気分で帰宅したらちょっと恐ろしいことがありました。
|