徒然駄文
DiaryINDEXpastwill
【短い言葉】top【映画と本のBlog】【お絵かき】


2003年05月20日(火) 刹那的

どうもだるくて、毎日毎日を刹那的に生きています。目の前の家事を片づけながら、ぼんやりと本をめくったり映画を見たり、花の手入れをしているだけで、毎日はあっさり過ぎていきます。この半年、私は何も生み出していないなあ、と、ふと思ったりするのですが(「生活」は積み上げていっていますがね。「子供を育てる」など、そう言う分野もこの中に入るので、大変大事なことではありますが)。
 自分のためだけに時間を使えた時代ってのはなんて贅沢だったのだろう、と、思ったりします。でも、当時はそれが分かっていなかった。今の息子を見ていると本当にそう思う。彼は自分のためだけに時間が使える、非常に贅沢な立場にいるのだけど、それが分かっていない。なんてもったいない時間の使い方をするのだろう、と思ってしまうのだけど、それが分からないからまだ子供な訳で(笑)。子供は子供なりに大変で、時間は自由に使えても自分の思うままには生きていけない(まだ親の庇護の元にいる)という制約はあるわけだけどね。

…と、タラタラ書いてみたけれど、実は、「何も生み出していない」というのは私が単にさぼっているだけである、と言うことであるのもよく分かってはいます(^^;)。本当に本当にやりたければ、10分、15分の時間の隙間を見てでもやるはず。そう言う短い細切れの時間が取れないくらい私は生活に追われているのか、と言うと決してそうではない。ようは、サボり、なわけです。確かに毎日毎日、やること、やらなければならないことはたくさんあるわけだけど、それを理由にしてさぼっているだけです。刹那的に生きることのなんと楽なことか。



だめね(^^;)。もっとしゃきっとせんとな。でももちょっとだけだらっとしていよう。なんかしんどい。←ほら、もうどうしようもないサボりだわ(^^;)。


pastwill  SayaTomoko 【短い言葉】(MIDI site)【映画と本のBlog】