徒然駄文
DiaryINDEX|past|will| 【短い言葉】top | 【映画と本のBlog】 | 【お絵かき】
2003年05月29日(木) |
アブラムシ飛来 & 梅シロップ |
目と頭が痛いのでパソコン&読書自粛中でしたが、昨日あたりから少しマシになってきたので嬉しい。(そうして調子に乗るとまた悲しいことになってしまうので、気を付けねば(^^;))
今年は草花にアブラムシが来ないなあ、ありがたいけど、なんでかなあ、と思ってたら、本日とうとういらっしゃいました。スイトピーに大発生です(^^;)。昨日までは絶対いなかった。スイトピーは香りが良いので、私は毎日新しく咲いた花に顔をうずめて香りを楽しんでいるのですから、アブラムシに気が付かないはずがない。今朝もまだ居なかった。ついさっき、夕方、夕刊を取りに出てついでに庭を巡回、…なにこれ、うわわわわわ…。つぼみや咲きかけの花や新芽のところにびっしりとアブラムシが…(^◇^;)。今日はお日様が暖かく、とても気持ちのいい日。そよ吹く風に乗ってアブラムシのお母さんがいっぱいやってきたに違いありません。ああああ、子供を産む産む、大量に産む産む(^^;)。悪いけど、皆さん死んで頂きます。ごめんね。(そうやって少々罪の意識にとらわれながら、先日は大量発生していたダンゴムシに、あの世に行って頂きました。だって、やっと大きくなってきたヒャクニチソウやらニチニチソウやらの芽を食い尽くすんですもん。ある程度大きくなってからならともかく、あんな小さいうちに葉を食い尽くされたらもう枯れてしまいます)
恒例の梅シロップも一瓶漬け込み完了。梅2kg、氷砂糖1kg、ホワイトリカー200cc。できあがるのが楽しみ。
|