インコの巣の観察日記
indice de diario|anterior|seguir
昨日、やっとPSG-Marseilleのフランスダービーを見ることが出来ました!! ホント、PSGの快勝だったし楽しい試合でした。安心して見ること出来ましたし...。 Parc des PrincesはPochettinoが望んだように紅と青に染まっていたし、 サポーターの声援はいつもにも増して力強かったですし、これで奮い立たなかったら男じゃない!!(笑) ってことで、PSGの選手はみんな気迫に満ちたプレーしてくれましたよね。
Ronaldinho...そりゃぁレキップであれだけの高得点を与えられるはずです。 キレキレでしたよね、彼のドリブル。あれはブラジル人にしか出来ないですよ。 イヤ、あれこそまさにRonaldinhoにしかできないプレーですよね。
独特のリズムとステップを刻む彼のドリブル、傍目には「なぜ、そこで飛び込めないの??」と思えるけれど、 細かいフェイントを入れているから、いつパスするのか間合いを図るのが難しいようですね。
しかし、Ronaldinhoへの爆竹の投擲、アレはやっぱり怒り爆発でしたよ。 と言うか、なぜあのコーナーの部分にMarseilleサポを押し込めたのか、 そのAwayチームの扱いに対するPSG側の不手際に怒り心頭でした(笑) スペインでは、Awayチームのサポはピッチから1番遠い4階席の奥に押し込められてしまいます。 それをいつも見ている私なので、何ゆえあの一角をMarseilleサポに割り当てたのか理解に苦しみました。 だってCKの時にありとあらゆるものを投げつけるってコト、容易に想像できるじゃないですか??
Marseilleは監督がサポをなだめに来ていましたが...昔私がCamp Nouで試合を見たとき、 CKを蹴ろうとするRoberto Carlosへの物の投げつけが酷くて、蹴れなくなってしまったんですよ。 その時にGuardiolaがファンを怒りに飛んできたことを思い出しましたネ。 私、Pepのそう言うところ好きだったなぁ...以上余談でした。
この試合は、Heinzeもすっごく頑張っていたと思います。つきさん、お喜び!?と思ったワ(笑) いえ、ホントにGabiちゃんってば積極的に上がって行っていたし、シュートも打っていたし。 守備でも体張ってゴール守ってくれていたし、その頑張りが嬉しかったです。
Gabiみたいな若い子が、こういった大きな試合を経験するのって成長の過程でもの凄く大事だと思うんですよ。 Valladolidにいたころは、ダービーってなかったから...。 確かにReal MadridやBarcelonaと言った強豪と対戦することはありましたが、 相手チームと対等の力関係ではなかったですからね。“絶対に負けられない一戦”ではなかったのです。 でもPSGとMarseilleとの対戦と言うのは、お互いが対等の力関係で(ま、最近は若干Marseilleの方が実力的には劣るけれど) チーム同士と言うよりはクラブを取り巻く全てを賭けてのぶつかり合いですから。 気迫に満ちた、1つ1つのプレーに集中しているGabiちゃんの表情を見てると頼もしい存在に思えました。 また少しだけ高く飛べるようになったかな??Gabiちゃん...。この先がますます楽しみだわ!!
そのGabiちゃんを引っ張っていたPochettinoですが...もう、メッチャメチャ格好良かったです!!!(爆) ぽ〜っと見とれてしまいましたよ、マジで(*^^*) だって凄く集中した闘う瞳をしていましたもの。 私、Pochettinoのあの瞳が大好きなんですよ、Redondoと同じくらいに!!(笑) あ、Redondoの集中したときの瞳も、これがあのRedondo??ってくらいにコワイですよ。
そして、何よりも嬉しいのって、Pochettinoの髪の長さです(爆) 少し前は肩よりも下に来ていたでしょ??でも、今はちょうど肩すれすれ位の長さ。 私が、もっともPochettinoの顔立ちを美しく見せると感じる長さなんですよ(*^^*) だから、嬉しくって嬉しくって...。
そう言えば...みなさん気付きませんでした?? ポチェってキャプテンのアームバンド、前半と後半で変えていませんでしたか??(笑) 1a parteは黒だったのが、2a parteが始まったら赤になっていた(^^;)
確かにPochettinoもFioreseもHeinzeも、みんな格好良かったですが... 私がこの試合で一番気になったと言うか心引かれた人は...監督でした!!!(爆) Luis Fernandez監督ってば、最高に格好良かったと思いません!?(^^;) そうそう、この情熱的な雰囲気に私はホレたのよねぇ...今から16年も昔の話ですけれど(爆死) 現役の時と変わらず、熱くて、ユーモアがあって、お茶目さんで...しかもお洒落さんだし(笑) あの監督さんってば茶系もよくお召しになっておりますが、私は黒で統一した格好の方が好きなんですよ。 だから、あのOM戦の時のLuis Fernandezを見て“ウキャ!!”って感じでした(^^;) 久々に見たわ、踊るLuis Fernandez!!(爆) あぁやってAficionを盛り上げてくれる監督ってステキだわ(*^^*)
さて、今夜のSedan戦でちょうどリーグ戦の1/3を消化することになります。 今夜も勝って、勢いに乗って走りたいですよね!!
|