ひとりごと。
kakone



 芋掘り

今日は未就園児クラスで春に植えたお芋を掘りに行った。
この幼稚園はスケジュール調整がうまくいかず、過去2回欠席してたので、前回の連絡事項は何も聞いてない。確認もしてなかった。準備ナシのお気楽親子は現場に着いてから慌てまくり。だって子供達は汚れてもいいようにどーでもいい格好に長靴。スコップ持参。親も汚れてもいい格好にでかいビニール袋持参なんだもの。
私ら、洋服は汚れてもいいけど、なんだか単なる見学者みたいだったわ。ま、私は土いじりは嫌いなので最初っから見学を決めこんでましたがね。

幼稚園の人にとりあえずビニール袋はわけてもらって芋掘り開始。
Shakiも私の悪影響で手が汚れるの嫌いなんだけど、好奇心には勝てず、最初のお芋を引っ張ってみる。「そんな細い芋なんか取らないでよ」って言うくらい細い芋を引っ張ったら、土の中に埋まってる部分がバカでかかった。あまりの巨大さにビビッたのか、それ以降まったく芋に触れようともしないShaki。アナタが喜ぶと思ってわざわざ来たのにさー。
というわけでShakiの声援を受けながら私が頑張って土を掘ることに。軍手持ってくれば良かったわ。
などと言いながらもやりだすと結構夢中になってしまうものね。土の中から可愛いカエルが飛び出してもクモがゾゾゾと出てきてもひるむことなく掘って掘って・・・。気がつけばどの親子よりたくさん収穫してたわ。

楽しいお芋堀のあとは園があらかじめ焼いておいてくれた焼き芋をいただく。
私はサツマイモはあまり好きではなく、お芋の天ぷらぐらいしか食べないけど、こういうシュチュエーションだと美味しくいただけるものだわ。Shakiなんて芋の天ぷらどころかスイートポテトですら食べないのに食べてたし。
なかなか楽しいイベントでしたわ。

大収穫のお芋は今日お休みだったNatsumiちゃんちに半分おすそわけ。それでも大量の芋が我が家へ。ちなみにガンちゃんもサツマイモはあまり食べないのよ。
食べ切れるんだろうか・・・。

2005年11月10日(木)
初日 最新 目次 HOME