遠い約束
DiaryINDEX|過去|未来
2008年09月27日(土) |
あちぃよ、アチー!!! |
職場の同期と遊んできた。
小さいレストランでランチして語り、 その同期の結婚話を、 根掘り葉掘り聞いてきたww
あ、11月18日の日記に書いた同期の女の子ね。
やっぱ、結婚するって良いねー。 うちの、同期と同期が結婚するので なんだか嬉しい気もw また今度、新居に突撃しなければww
その後、初めて岩盤浴に行ってきた。
なんだかんだで、6時間ぐらいいたような(汗
岩盤浴、良いね、アレ!!!!!
汗が、じわーりじわーりと出てきて、良い感じ。 かなり気持ちよく過ごせたよ。
若干の「Mッ気」があるのか、 「もうちょっと我慢した方が、綺麗になれるかもしれない!」 とかいう、変な勘違いを起こしつつ(危w
岩盤浴後の温泉も、気持ちよすなぁ(´∀人)♪
夜は節約して、チェーン店でご飯w
めちゃくちゃ癒された1日だったし スッキリした(人´ω`*)
2008年09月26日(金) |
ライバルは「仕事」か。 |
メモリアル休暇だったので、 久々に、前の支店に行ってきた。
みんな、やっぱり変わってないw また、おちょくられて帰ってきた。 でも楽しかったー(*´ェ`*)♪
ほんとは、ぺー氏と休みがかぶるってことで どっか出掛けようって話してたんだけど 3時から会社に出てかなきゃいけないってことで 結局、会うのいつもと変わらず遅くなった。
仕事は仕方ないって分かるんだけどさー、 めったに合わない休日がたまたま合ったのに また仕事かよ!みたいな。
なーんだかなー。。
しかも、手当とか出てないみたいだし。 タダ働きしに行くのかよ、みたいな。
「仕事とアタシ、どっちが大事なのッッ!!」 とか、アホな女が言いそうなこと 思わず口に出しそうになった。 仕事なのは、仕方ないけど 休日出勤ってのが、良い気分しないさね。
んなわけで、ヒマすぎたので ガストで「1人で」マロンパフェ食べてました。 待ってる間に、終わらせてしまいたいこともあったから。
勇気ありすぎ、アタシ。 でも平日ってことで、全然誰もいなかったので 1人でガスト占領してました(ぇ
入るときに、店員さんに
「お1人様ですか!?お連れ様は・・・」
とか聞かれたけど、、、
空気読んでッッッ(涙目)
「ぁ…1人です。。」て答えることの、 気まずいこと、気まずいこと。 まぁ、よっぽどのことがない限り あんなとこに、1人では行かんわな。
その後、ブックオフで立ち読みしてて やっとこさ、ぺー登場。 遅すぎ。
本購入して、松阪でご飯食べて セガでちょこっと遊び、 海へ行ってきた。
やっぱ、夜の海好き。(何度目だ)
結局、いつもと変わらない1日でしたよ ってことで。
結局、、、
ぺーと戻ることになった。
アタシは情に流されやすいのかもしんない。 よく考えたら、ポッター氏の方が条件良いのに。
でも、ポッター氏と遊ぶと 毎回、体調が悪くなる。 そこ、結構重要なのかもしれない。 そして話してて、冷めてる自分もいる。 やっぱ自己中なとこあるよなぁ…って思うこともある。 そんな状態で付き合っても、多分長続きしない気がする。。
まだ返事はしてないけど、 もう少ししたら、例の返事をしよう。 もう1人、この前の合コンで知り合った人も 遊びに誘ってくれるメールが来たけど それも丁重にお断りしなければ。。
前回も同じような理由で別れたりしてるから 今回も、いつまで続くか分からない。 3度目の正直ってトコか。
一応、28歳には結婚って方向でいてくれるみたいだけど、 ほんとに努力してくれるのか、 正直かなり不安だし疑ってしまう。 保証なんて無いし。
でも、今はアタシも自分の生活が充実してるから もう少し遊びたいと思ってるし 一応、向こうもアタシの気持ちは知ってくれてるハズなので まぁいいかなと。(楽天的)
もう次に別れたら、他の人のとこに行こう。
うん、それぐらいの気持ちで関わってみることにする。
ふふん。
まだ告白の返事を出来てない。
考えれば考えるほど、頭が痛くなる。
ポッター氏からは今日、 何でもない普通のメールが来た。 ごめんなさい、まだ返事出来ない。 結局、当たり障りのないメールを返してしまった。
なんかもう、混乱してきたので ちょっと自分なりに整理してみようと思う。 個人的なメモ書き。 あんまり比較とかしたくないんだけども。
なので、テキトーにスルーしてチョ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ポッター氏のスペック】
・多分、32歳ぐらい。 ・血液型はB型 ・職場の同僚。(支店は違う) ・見た目は悪くない。 ・「結婚は楽しいことは2倍、悲しいことは半分」て考え方。 ・ドライブ好き。 ・お酒もタバコもギャンブルもしない。
<プラス>
・年上なので、色々おごってくれる。 ・真面目な人っぽい。 ・休みの日が同じ日になる。 ・多分付き合うとしたら、結婚前提。 ・銀行員なので、将来安定。 ・もし結婚したら、アタシも仕事辞めれる。
<マイナス>
・B型の性格がチラつく。まだ素性は謎が多い。 ・行き当たりばったりで、若干疲れる。 ・思いつきで行動するので、お昼御飯がまともに食べられない(涙 ・「○○が面白くてさー」という会話を振られるが、 何が面白かったのか、アタシに理解が出来ない。 ・カラオケには、好んで行かないらしい。 ・「そろそろ帰りたいなー」って思ってるアタシの気持ちを あんまり察してくれてない気がする。 (強引に、長く一緒にいようとする) ・ポッター氏と一緒にいると、何故か毎回体調が悪くなってる気がする(謎
【ぺーのスペック】
・同い年。 ・過去に2年間付き合ってきた。 ・血液型はO型。 ・ネタ人生を送ってるような奴で、笑いに情熱をかけている。 ・営業職なので、土日は出勤。 ・お酒やタバコは しない。スロット等は、今は嗜み程度。 ・意外に寂しがり屋。 ・今はまだ、結婚自体を考えれていない。
<プラス>
・長いこと一緒に居たので、アタシのことを殆ど分かってくれてる。 ・一緒にいると、心から楽しいと思える。 ・気を使わなくていいから、ラク。 ・付き合ってる間、マメに連絡もくれた。 ・たまーに、サプライズを起こしてくれる。 ・大体の趣味が似ているので、カラオケも気軽に行ける。 ・これまで、色んな面で精神的に支えになってくれた。 ・なんだかんだ言って、浮気をしない。 …というか、そんな勇気が無い模様。
<マイナス>
・営業職なので、土日に一緒にいられない。 ・ある問題が、まだ解決していない。 ・結婚は30歳ぐらいと考えているみたいなので、 アタシがそれまで待てない。 ・頑固なところがあり、場合によってはアタシが我慢する部分がある。 ・収入面等の問題で、もし結婚したとしても、働き続けなければならない。 その割に、貯金するのが下手。 ・ぺーのことを家族も地味に耳にしてきたので、 結婚話が出たとしても、スムーズに話が進むとは思えない。 ・優柔不断なところがある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うーん、こんなモンか・・・??
やっぱりまだ、ポッター氏は謎が多い。 でも、一緒にいて体調悪くなってるのがネックか。 結構アタシ、我侭に振舞ってるのに 何処かで気を使ってる部分があるのかも? それとも行動的だから、眩暈がしてくるのか…??
よく分からんな。
結婚するとしたら、条件的にはポッター氏の方が 多分、親受けも良いんだろうな。
その点、ぺーと居ると落ち着く。 でも、結婚のこととなると「重い」と言われてしまう。 それが何となく毎回、悲しかった。 実際に結婚するのは、現実的に無理なところはある。 あと、今の仕事を辞めれない(結構重要w)
条件を選ぶのか、 それとも一緒に居て落ち着く部分を選ぶのか。 アタシ次第なんだよな。。
ただ、一緒にいて疲れるのはイヤだ。 でも、それがまだ慣れていないから疲れるのか それとも本当に合っていないのか。 そこは、まだ謎。
正直、アタシはまだポッター氏のことは 好きってわけじゃない。 そこまで考えられてない。
アタシは、どうしたいのか。
どうして欲しいのか。
① ポッター氏が、B型っぽい性格じゃなければOKなのかも。 話が合うとか、一緒にいて楽しいと思えれば良い。 また会いたいと、アタシが思えれば良い。
② ぺーが、結婚を考えてくれれば良い。 貯金をもっと頑張ってくれたりとか、 結婚に向けて、色々と努力してくれれば満足。
うん、結論があんまり出ないな。
本能としては、アタシは多分まだ、 ぺーと一緒に居たいんだろうと思う。 ただ、ぺーがどう思っているのか、 その気持ちが分からないから。。
ますます、よく分からなくなってきた。
ちくしょー、モヤモヤが止まらない。
でも、そろそろ ちゃんと返事しなきゃ…。
推進役に紹介された人(通称ポッター)と 静岡までドライブに行くことになりました。
ちなみにポッターとは、ハリーポッターのことで。 うちの支店の1コ下の子が 行内誌の彼の写真を見て 「ハリーポッターみたい」と言ったのが そもそもの始まりw 似てるって…メガネ掛けてるだけじゃん!みたいなw
とりあえず、行き当たりばったりな人で いきなり「今日は静岡までドライブしよう」とのこと。 内心「静岡!?遠ッッ」って思った(汗
どうやら、富士宮ヤキソバを食べたいらしい。 しかも、此処から富士宮まで3時間ぐらいかかるとのこと。 そんなの、着いたら2時過ぎじゃん! また御飯食べれないのかよー…って愕然。 朝ごはん、食べずに来たのに。。
結局、連行されて行きました。 今回は、SuperflyのCDを用意しといてくれたみたい。 そこは、気が利くじゃないですか。 それで、ちょっとだけ機嫌が直る。
12時過ぎても、まだ富士宮まで2時間ぐらいかかる とか言われて、思わず 「もう、ここでいいです。御飯食べましょ」 って言ってしまった。 そこまでして、遠くまで行きたくないよ…。
そんなわけで、浜名湖のサービスエリアで 富士宮ヤキソバってのを食べて せっかく来たので、うなぎパイを買ってきた。 何しに来たのさ、って感じね。
んでその後、また行き当たりばったりで 「うなぎパイ」の工場見学に行くことに。 別に良いんだけどさ。 意外に人いっぱいいたし。 うなぎパイを1つずつと、なんかストラップ貰った。
んで、愛知に戻ってきて
またせっかく此処まで来たのに 何もせずに帰るのは、何だかなーって感じだったので 「大須のエスニック雑貨店に行きたいです」 と主張してみた。
三重県には、なかなかそういう店無くて 毎回ネットで買うしかないもんだから。
結局、かなり其処でアタシ、楽しんできますたw なんかこう、ワクワクするよね、こういうお店。 柄物の服とか、ほんと好き。 種類も豊富で、選ぶのに困りまくった。
もう、満足するまで買い込んできた。 ホントはもっと買いたかったけど お金そんなに持ってなかったから断念。 買いすぎだ、あたし。
夜は、オサレなレストランで 御飯食べさせてもらってきた。
イタリア料理ってやつかしら?? ピアノの生演奏があったりとかして。 腹いっぱい、食べてきました★
しかし、帰りに腹痛が起こり 2回も、コンビニに寄ってもらう羽目に(汗 最悪だ、もう。
その帰りの車の中、、、
告白されてしまいました。。。
いつかは、こんな日が来るかもとは思ってたけど ついに、この日が来たかって感じで。
でも返事は、すぐには出来なかった。 ちょっと、時間貰うことにした。
どうするのが、ベストなんだろか…。 よく分からない。
ポッター氏とデェト中、 ぺーからもメールが来てたので お手洗いの時とかに、コッソリ返事してた。 なので、その流れの中で 告白されたってことも伝えた。
前に、
「新しい人と付き合う方がいい。 慣れるまでは、誰でも疲れるもんだから。 俺と長く一緒に居たから、 居心地良いって思うだけやと思うよ。」
って言われてたから、 もう、アタシのことはどうでも良いんだろうと思って。 友達としか見てないだろうと思って。
でもいざ、アタシが他の人のところに行こうとすると やっぱり、何か複雑な気分らしい。
ポッター氏と実際遊んでるってのを聞いた時 何か分からんけど気になるし 若干心配になるし 俺もコズのことまだ完全にどうでもいいって感じじゃ ないんやなぁって思った
とのこと。。
アタシと別れてから、ぺーも 何もなかったわけじゃないみたいで。 どうしても、アタシと比べてしまうみたい。
「コズやったら、もっと気がついてくれたのに」とか 「コズやったら、言わなくても分かってくれたのに」とか 「俺ばっかりが何かするんじゃなくて、 ちゃんと返してくれてたよな」とか
そういうことを、思っていたみたい。。
アタシだって、別にぺーが嫌いになったわけじゃない。 一緒にいて楽しいし、 出来ればずっと一緒に居たかったけど でも将来のことを考えてくれてなかったから アタシが、諦めたって感じだし。。
「なぁコズ…30歳になったら結婚しよ。 30歳がダメなら、28歳… 俺じゃ、駄目かな」
28歳まで、あと3年もあるよ。。
その時、ホントにアタシ達、一緒に居る??
そう考えると、ますます迷う。。
自分の人生は、自分で選んで決めるべき。 分かってるけれど、 色々考えると、途方に暮れてしまう。 考えることに、疲れてしまった。
告白の返事…どうしよう。。
2008年09月18日(木) |
また置いてけぼりか… |
1年に1回、あるか無いかぐらいの アパートマンションローンとかいう融資の実行が来て まるまる1日、死んでた…。
何でまた、貸付の子が休みの時に来るかなぁ。 アタシ、まったく融資のこと分からんのに。 見たこともない融資しろって言われたって、 使う伝票も分からなければ 必要書類の見方も分かんないよ(汗
アタシ、預金後方しか分からんっつのに。 とりあえず、アタシが引き継ぎしてるけど 貸付はサッパリ(汗
代理さんに聞いても、
「起票したことないからなぁ~ 誰かに聞いてやってくれー」
って、、、
誰も貸付分からんのに、誰に聞くのさッッ。 代理さんでしょーが。 そもそも、新入さん1人で貸付やってる時点で どうかとも思うんだけど。 うちの支店の融資、あんまりの配置だわ。
もう、やったことない融資の実行と めったにこないヤヤコシイ融資の実行が重なって 頭使いすぎて、くたくた。 なんで、日中に起票してんだって感じだわ。 そんな融資があるなら、当日に言わずに 前日に言っといてくれよって感じ。
で「22日にも2件実行あるから」 って言われたから、その稟議書を代理さんから貰い 起票し終わったら 「ごめんごめん、その稟議の分は、月末の分やったわ」 とのことヾ(。`Д´。)ノ彡
たいがい、怒るでホント。
そんな感じで、疲れまくっとりました。 貸付係のいるときに 融資の実行来てくれよって感じだわ。 普段、そんなに実行なんて無いのに。
ムキー!!!
夜は、職場の同期からメールが。 7月31日に「復縁しました」ってメールくれた友達。 その友達が、結婚するとのこと。
(;´Д`)唐突すぎッッ!!!!!
いやぁ…多分、するとは思ってたけど こんなに急展開に話が進んでたとは。 なんか、また置いてけぼり状態になっちまった。 そして、心の友が減ってしまったよww
でも、めでたい話さね★ 結婚式に呼んでもらったので、 また予定空けておかなきゃです。
仕事が終わってから、また元彼と遊んできた。
仕事のフェアで、結構売り上げが良かったらしく お小遣いを貰えたみたいで 冗談で「焼肉おごってさ★」って電話で話してたら ホントに、おごってくれることになった(ぇ 言ってみるもんだw
ま、チケット代金も貰わなきゃだったし 再び、会いに行ってきました。 つっても、こっちまで来てもらったんだけど。
焼肉、美味でした★ ウマス、ウマス♪ 自分のお金じゃないってのも重なって、 腹いっぱい食べてきたさ(ぇ
その後、エイデンでブラブラ。 家電製品は、心惹かれますな(´m`)♪
んで、コンビニで花火買って 海で、今年最後の花火をしてきました。 家族でした花火が最後かと思いきや 思いつきで、また海花火w
かなり楽しかったかも♪ 夜の海、やっぱ好き。
帰りは、スタバのドライブスルーで コーヒー買って、車ん中でマッタリしてました。 そしてなんかまた、微妙な感じに。。
なんだろな、これ。
お互い、嫌いなわけじゃないからかなぁ…。
もやもや。
2008年09月13日(土) |
チケット争奪戦/飲み会という名の合コン |
Superflyのライブチケット、 狙ってた日にちは無理だったけど なんとかゲトしました!!!
朝の10時から、両親にも手伝ってもらいつつ アタシは携帯片手にネットにて参戦。
思ってた通り、電話はもう全く通じず。
ネットは、なんとか繋がったんだけど 1分もたたないうちに、土曜日は全滅。 なので、急遽金曜日のチケットに変更。 その時でも、すでに立見席は売り切れ。 でも、なんとか指定席はギリギリでゲト。
ここまでの時間、約5分。
ありえん、ありえん!!! ものすごい競争率。
でも、ほんとチケット取れて良かった!!!! 絶対、行きたいって思ってたライブだったから。 金曜日、楽しみ♪♪
で、夕方からは友達と一緒に、飲み会。 飲み会というか、合コン。 なかなか楽しかった☆★
メンバー的には、 それなりに良いメンバーだとは思ったけど 今はアタシ、恋愛モードってわけでもないしなぁ。
2次会では、カラオケに行った。 みんな、結構歌上手かった。
上手かったんだけど…
ひたすら、氷室京介を歌う男の人がいて、 正直ちょっと、飽きてきた。 というかもう、お腹イパーイ。
ヤな感じの人でもないし 結構、話も合う感じだし 歌も、3人の中で一番上手だったけど 氷室ックしか歌わないとなると、ちょっと引く。 それ以外の曲、1曲も歌ってなかったよ(汗
もし付き合ったとしたら、 カラオケ行っても、氷室しか歌わないのか… って考えたら、ゲッソリしたww
でもま、久々に友達と呑んだの楽しかった★
仕事終わってから、チケット争奪戦に参戦。
6時から先行発売開始だったので 百貨店のベンチに座って 携帯片手に粘りました。
が。
全く、通じない。 1分前ぐらいから電話掛け捲ったんだけど ちっともかからない。 家でも、母が家電で参戦してくれてたんだけど 同じく、全く通じず。
1時間ほど粘ってくれてたんだけど 最後まで通じず 繋がった時には、販売終了の空しいアナウンス。
やっぱり難しいもんすな、チケット取り。
2008年09月11日(木) |
カラオケwith元彼 |
仕事終わってから、ぺーとカラオケ行ってきました。
ちょっと前に電話でアタシが 「あー、カラオケ行きてぇな」 って話をしてたもんで、 それで誘ってくれたみたい。
えぇ、行ってきました。 携帯の充電器がイキナリ壊れたので 電気屋さんに一緒に寄ってもらってから。
ほんと、何の前触れもなく壊れたから焦った。 ちゃんと合うの見つかってヨカッタ。。
カラオケ、楽しすぎたwww
やっぱ、ぺー面白いわ☆
なんだ、あの意味不明なテンションはw
その後、GEOとWAYに寄ってきた。 ひたすら、ぶらぶらしてた。 んで、SuperflyのHow DO I Survive?も購入。 ライブ情報載ってたからねぃ♪
久々に遊んだの、結構楽しかった。
しかし、
「コズ、もしかしてちょっと日焼けした?」
って言われたのには、びっくりしたわ。 よー見とるな、ほんと。 なので、もちろんこう返しておきましたよ。
「あれ?ぺー、もしかしてちょっと顔濃くなった!?w」
「そうそう。実は日に焼けて、ますます顔が・・・ って、コラ!!!!!!!」
そんなノリっす。
因みに、今日着ていった緑の服を、 「カメムシ色」と言われましたよヽ(*`Д´)ノ なので「カメムシ色て言うな!!」と怒ってやったら
「あ、分かった!!ナメック星人の色や! ピッコロの色!!」
と返してきやがりました。
こんにゃろ・・・ヾ(。`Д´。)ノ彡
2008年09月10日(水) |
こゆことに関しては、思い立ったら早いんだよな。 |
ついに新しいiPodが発売されました。 ヤターヤター☆★
というわけで、早速注文してしまいました。 どれにするか、かなり迷ったんだけども。
nanoは容量とかの面で、あんまり考えてなかったので、 デザイン変わって可愛くなったけど 結局、やめときました。
classicにすることは、発表前から大体決めてたので これまで通りの80Gにするか 今回新しく出た120Gにするか、このどっちか。 ま、結局は新しいのを選んだんだけど。
価格com とかで色々と検討もしてたんだけど 最安値のショップで80Gが売り切れになってたので よく似た値段出すのなら、 もう新しいのを買った方が良いかな、と。
というわけで、 店頭には、すぐには並びそうにないので Apple store で注文しました。 お休み挟むし、来週には届くかな。 楽しみにしとこう。
若干、持ち運ぶ時には、 かさばりそうな感じはするけども・・
でも、楽しみッッ♪♪
2008年09月07日(日) |
全く動かないんすけど。 |
友達にコピらせてもらった楽譜で 久々に家のピアノを触りました。
本気で、家のピアノには7年ぐらい触ってなかったかも(;´Д`A ```
なので、ファ・シ♭・レが出ない(;´ω`) ずっと調律してもらってなかったからなぁ。
それでも、弾いてくうちに元通りに★ やっぱり鍵盤叩くと良いみたい。 勿論、乱暴にしちゃダメだけど…。
あたしゃ初見で弾くの、ホント苦手です。 楽譜の読み方も忘れかけてたし 記号とかサッパリ忘れてる(´・ω・`) まだ、音を追うのに必死で 記号を見れるほどの余裕なんて無いけども。
また勉強しなおそ(´-ω-`)
借りた楽譜とは別に、 ピアノやってた頃によく弾いてた ベートーベンのテンペストとかも弾いてみますた。 一応、まだ何となく音の動きは覚えてたみたい(笑 絶対、ベートーベンの方が難しいのに 初見の楽譜に比べれば、まだスラスラ弾ける方とは、これいかに。
どんだけ初見苦手なんだ(´・ω・`)
ま…3楽章は好きだったからなぁ。 ちなみに第1楽章は、 大学受験の実技で弾いた記憶が。 おもいっきりミスって、落ちたけど 忌まわしき記憶…クッ(トオイメ でもま、もう時効だし たまには弾いてやっても良いかな(ぇ
てなわけで、しばらく近所に アタシの下手くそなピアノが響き渡りそうww 電子ピアノだったら、音消せるのになー。
夕方、ご近所さんで「建前」がありました。
田舎ならではの、家を建てる時の お菓子やお餅を屋根から撒く儀式です。 儀式?って言うのかどうかは謎ですが。
お菓子拾いなんて、何年ぶりかしら?って感じで。 気合満々♪ いざ拾いはじめると、意外に楽しかった!!!
それが終わってから、 大学時代の友達6人と一緒に プチ同窓会を開催してまいりました☆★
会う機会が無いと、疎遠になっちゃうからってことで 半年に1回のペースぐらいで再会を♪ 毎回、呼んでもらえて光栄でつ(´∀人)
今回は、お好み焼きやヤキソバ等々★ 料理は、料理班に任せて、 アタシは片付け班にまわっとりましたww いらんことすると、仕事増やしてしまうのでね(汗
美味しかったっす!! みんなで食べるの、楽すぃー(*´艸`)♪
色々語ってみたり、 ビデオ観させてもらったり、 久々にピアノ弾かせてもらったり。
ちょうど探してた楽譜を友達が持ってたので、 その楽譜借りてきちまった。 もう何年もロクにピアノ弾いてないから、 楽譜もサッと読めないし、指も動かない。
でも、これをキッカケに またピアノ始めてみようかなーなんて。 せっかく10年続けたピアノ、 めっきり弾かなくなったもんなぁ…。
そんなこんなで、楽しんできましたよ。 結局、夜中までみんなで居座ってしまい 家に帰ってきたの、夜中の3時とかでした。
やっぱプチ同窓会、楽しいすなぁ☆★
次回の同窓会も、楽しみにしとりますッッ♪
2008年09月05日(金) |
変な奴がキターーー(゜∀゜)ーーー!!! |
係長と貸付の女の子が休みですた。
なので、出納・貸付を兼務しつつ 窓口の応援にも入っていたのですが… 変な客(♀)にあたってしもたー…(;´Д`)
やってくるなり、番号札も引かずに ふてぶてしい態度で、 いきなりローカウンターに座りよったので
「こちらの窓口へどうぞ?」と声を掛けたら 「こっちでええわ」とか、つっけんどんな態度。
若干イラッとしつつも、 とりあえず応対してやるかーと思って行ったら。
「支店長変わられたの? 1千万も定期しとるのに、 挨拶無いなんておかしいんじゃない。」
とか言いよる。 アタシは転勤したばっかりで、こんな客なんて知らんし、 とりあえず名前聞かないかんよなと思って、聞いたら
「こんなに定期しとるのに、名前聞くなんておかしい」
と言われ。
「あ、この人、ヤバイ。早くなんとかしないと…!!!」
と察知。
アタシの中で、危険フラグが立ちますた。
入行した時から、この支店に勤めてる1コ下の子が居たので 「なんか、この人ヤバそうなんやけど…」 と、コソコソ聞いたら、筆談で 「超クレーマー。頭おかしい。ヒステリー」とのこと。
金利がどーこーとか、 金利上がったら電話してきて欲しいとか、うるさい。 そして、話が通じない。 何を言っとるのか、意味が分からない。
とりあえず、支店長と代理さんにバトンパス♪♪
応対してる間も、
「早くしてもらえる!?」とか 「お腹空いとるから、イライラしとるんやから。」とか 阿呆発言をかましとる。
挙句の果てに、粗品で代理さんがBOXティッシュ渡したら 「ティッシュなんて要らん。エコバック無いの!?」 とか、ほざきよる。
うちの支店には、それは置いてないんだけど、 そう代理さんに伝えてもらったら 「名張支店では置いてあったのに、無いわけ?」とのこと。 もうね、名張支店でも何処でもいいから、他所へ行けよ、と。
どうやらこの客、以前にも うちの支店で 渉外さんと、前にいた行員さんに突っかかってた 超クレーマーみたいで。 かなり噂になってる客だったみたい。
ちゃんと説明してんのに、 「何言っとるか分からんわ」とか言い放つ客に 「はぁ、申し訳御座いません(棒読み)」と 思わず返してしまうアタシ。
ごめんね、女優になりきれなくて(素。
こっちに非があって謝らなきゃいけない時とかは 結構、心臓バクバク言うようなアタシなんだけど 今回の客は、意外に冷静な自分も居てww 「あ、何言っても駄目だ、コイツには」 と、悟ってたからなのかもだけどw
ローカウンターで代理さんと支店長が応対してる間、 アタシは、ハイカウンターの方に戻ったんだけど 仕切りがあって、見えないことを良いことに 隣に座ってる窓口係の人と一緒に、 イーーーッッ(@`皿´@)って顔してましたww
しっかり、防犯カメラに映ってるっていうねw
こういう客は、どれだけお金持ってたとしても 定期解約して、他所に行ってもらって構わない。 どうせ、定期だし。 というか、他行で断られて来てるのかも??
資産運用も興味はあるみたいだけど こんな客に投信なんて売ったら 後々トラブルになること目に見えてるから 「絶対売っちゃ駄目」との指示が出てるとのこと。
そらそうだわな。
金曜日で、人の居ない忙しい日に とんでもない客に当たってしまったわ、ほんと。
厄日すぐる。
疲れ、倍増♪♪♪
2008年09月04日(木) |
新型iPod発売?? |
今、何よりも欲しいのがiPod。
シャッフルは、懸賞で当たったので 今、通勤時間などにフル活用してるんだけど… やっぱり使いにくい。 軽いし、かさばらないから持ち運びには便利だけど 聞きたい曲、選べないし。
てわけで、Classicを買おう!って決意してたところに このニュースでつよ。
この前店頭に行ったら、 店員さんにも言われたのよね。 「新しいのが発売されると情報が入ってきてて 今、生産中止になってます」って。
Classicよりnanoの形が変わるんじゃないかとの噂だけど そこんとこ、どうなんでしょσ(´Д`)
容量大きいのを買いたい!って考えてるので nanoの容量が変わらなければ、やっぱりClassic系統かなぁ。
早く新しいiPod欲しいっす。
|