やはり本命は、原監督?(笑)
2007年03月23日(金)

*「ニュースZERO」
テレビ欄に書かれた“中居VS原マー君”にまったくピンとこなかった私は、オンエアで楽天の田中投手との「Wマサヒロ」ツーショットを見て、確かに彼も「マー君」だったと納得。だけど彼との初顔合わせよりも、無理やり隣に座らされた野村監督とのツーショットとのほうがインパクトがありましたね(苦笑)。「この人、うちのお風呂に入ったんだから」とおっしゃる野村監督、ちょっと自慢げ?(笑) 奥さまのサッチーと中居くんが番組で共演していた頃でしたっけ、そんなこともありましたね〜、懐かしいです。そして今日一番の見どころは、やはり原監督とのツーショット。こちらはソファにふたりだけで座り、中居くんもすっかりリラックスムード。「3/15過ぎくらいにもう一度…」との監督からのお誘いに、いそいそとドームを訪ねた中居くん。その姿に気づき、「約束の日だ!」と、すぐに思い出してくださった原監督。ちゃんと覚えていてくださったんですね。しかも、中居くんが出した開幕オーダー再予想を見て「全く意義なし」と。偶然にも監督と同じことを考えていたことがわかり、「運命ですねv」とオトメな発言を口にする中居くんv 監督のほうは、「運命というより…」と、素っ気なかったですが(笑)。ご存知のように私は野球に疎いのですが、野球関係の現場での中居くんは、本当に恋するオトメ状態で目はキラキラしていてビジュアルは最高だし表情も豊かだし、ファンとしてはたまりません。パンみたいにコロンと丸い白いスニーカーも可愛かったv

*金曜「いいとも」
剛の衣装は、柄といい大きく開いた襟元といい、とってもセクシ〜v ブーツは、中居くんも好きそうな可愛いデザイン。“芸能人だもの”ゲストの丸山弁護士がお気に入りだという「御座候」は、私も大好きv 関西人ならば知らない人はいないのでは? そして思いっきりパクついた剛は、その後のトークに支障が(苦笑)。大口な慎吾と同じわけにはゆかないようです(笑)。「増刊号」の予告には、「慎吾があの卒業ソングを合唱」と。NTT東日本のCMで流れているアレでしょうか? 生歌、聴きたい〜。スマ関係では、もうひとつ「中居オススメ花見温泉」も。楽しみです♪

*「世界水泳メルボルン2007」
今夜は、シンクロのデュエットフリー決勝。鈴木・松村コンビが見事銅メダルをゲット♪ やりましたね〜。最後のアメリカの演技が終わるまでちょっとドキドキしましたが、プリンスもプールサイドを覗き込みながら興奮した表情でした。ゴロちゃんって、「プリンス」だけど、堂アナと武田さんに挟まれて座っていると、ちょっと三姉妹っぽいというか(笑)女性とのスリーショットがとってもナチュラルに似合ってるなぁ…という印象が。

*「世界フィギュア2007」
メダルといえば、フジテレビではフィギュアをやっていますね。昨夜の男子フリーでは、高橋選手が銀メダルをゲット♪ 開催地が東京ということで、今朝の各局ワイドショーには高橋選手が出まくり(笑)。お疲れさまでした。そして今夜の女子ショートプログラムでは、安藤美姫ちゃんが2位に。初五輪だったトリノでの演技は見ていてかなりツライものがあっただけに、今日の堂々とした演技にはまるで母のような気持ちで拍手を送りました。一度どん底に落ちた人が再び這い上がってくる…というシチュエーションに私はとてもグッとくるので。一方の真央ちゃんは、予想外の順位に。ちょうどトリノ五輪前の美姫ちゃんみたいに大会前に取材が殺到していて、いつもどおりに調整できなかったのかな? だけど、演技を終えた後のインタビューでは「200点台で優勝します!」と笑顔で頼もしいコメントを。真央ちゃんみたいに、見た目はぽわ〜んとしているけれど内なる闘志はハンパじゃない…というタイプにもグッときます。シンクロは、明日のチームフリー決勝でラスト。そしてフィギュアは、明日が女子のフリー。どちらも見逃せません。

*『ポポロ』
表紙だけチラッと見たのですが、『MYOJO』と同じくこちらにも慎吾のグラビアが掲載されているようですね。映画がクランクアップしても、公開されるまでは悟空らしく今の髪形のままでいるのかな? そろそろ全然違ったイメージの慎吾を見てみたいです。



<<< PAST / INDEX / WILL >>>



My追加

Design by : [ m  U ]
Background by : BAMBOO FACTORY