よしなし日記


My追加


DiaryINDEXbacknext

2004年09月06日(月) デカレンジャーショー

今年の夏の野望の一つ、
「東京ドームシティの、スカイシアターでデカレンジャーショーを見る」
を実現させました〜♪

がはは

単なるヒーローショーなんだけどね。
なんかこう、盛り上がるのよ。
なにせ、本場だから・・・本場って・・・
そう、デパートの屋上の営業とは一味違う、
本場の感激っていうの?
まぁ思い込みなんでしょうけど、
なんかよかったわよ。

ああいうものって、一生見なくてもいいものの一つだったけど、
ついに行ってしまったわ・・・

バンと梅子とボスの声がいまいちだったけど、
殺陣は迫力あったわよ。
デカマスターの殺陣の場面が、
杉良太郎か松平健の舞台みたいだったけど、
かっこよかったわよ。
バンとかデカマスターとか、わからない人には
本当にわからない話だわね。

面白かったのは、
入場前にデカレッドが出てきて、入場するちびっ子(ちびっこって・・がはは)と
握手してくれるんだけど、目の前に出てきたデカレッドを見て
夫が感動していたらしいのよ・・・・がはははっは。

この女房にしてこの旦那ありっていう・・・
わはは

私としては野望が達成できて、非常に満足でございました。

ちなみに、ちゃんと雲ちゃんも行きました。
ていうか、雲ちゃんがメインです。一応。




どーーでもいいんだけど、
今後ろでやっているドラマで
泉ピン子が、「自治会長」を「じじかいちょう」「じじかいちょう」っていうのが、
気になって気になって・・・・
こないだ、このシリーズの前のやつを再放送していて、
そのときにもそうだったから、
すんごい気になっていたのよねぇ。
誰も注意してあげないんだろうか・・・ていうか、いえないとか・・・
共演者はちゃんと「じちかいちょう」って言っているから、
番組の方針として「じじかいちょう」って言ってるわけじゃないみたいだし・・・
わかっているけど意地になって変えないのかしら?
前に、会社の上司が、「発足」を「はっそく」って言ってるときにも
すんごく気になってたまらなかったけど、
それを上回る(上回るのか・・)イライラよん。

だったら見なきゃいんだろうが。
しかも再放送まで・・・・

次回があるなら、そのときまでにぜひ直してあげて欲しいです。


DiaryINDEXbacknext
OKAMI |MAILHomePage