WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 獲物をしとめたり!!ふふふふ。

いやー・・・鼻とノドの痛みがおさまったと思ったら
今度は咳です・・・。もう、クソコックのフルコースみたい(笑)
子供たちもそれぞれ鼻づまりや咳をしてます。
明日、病院に行って来ます。とほほほ。あと、次男のクリニックもか。
ああ、病院のはしご。雨降るとか言ってるし・・・やだな。

次男は相変わらずカイカイですが、突発疹の直後にぶり返した時よりは
落ち着いてきました。・・・やはり、アレかなー・・・観葉植物の土・・
なめたんだよなー・・・ペロッて(おいおい)
あれ、やっぱりダメダメでしょう・・・。(普通の人でもジンマシン出そう)
届くと思わなかったんだ、上に上げてたから、鉢をね。
でも・・・届くんですよ。もう・・・。早いなー成長(笑)
いや、こんな時にしか実感しなくてすまない。

とりあえず落ち着いて「並」の湿疹になったから(つーか、ナニ?)
まあ、仕方ないっす。ふー。

で、今日は旦那も休みだったし、平日でそんなに混まないだろうと
梅田の「ヨドバシカメラ」に行ってきました。西日本最大級とかいう。
ソフマップより阪急の駅に近いから行ったまでのこと。
でも、ソフマップの店内より通路が広くて天井も高い気がして、良いです。

何故今日ソコへ行ったか。ふふふふふ。

それは数日前の新聞の広告を旦那が見たからなのです。

「これ、いいなー」と一枚のappleの広告を私に見せて言った旦那。
そこには「The new iMac」とありました。
そう、ふふふ、丸い土台に長くてスリムな首、その先に角度と高さが
自由に変えられる15インチ・デジタルフラットパネル。
超コンパクトな最新型のiMacが白いボディを燦然と輝かせて
載っていたのです。
「ひゃー・・・綺麗やねー」
「夏のボーナスで買う?」
旦那、聞いたぜ今の!!(笑)
一見して高そう・・・「夏と冬のボーナスで・・・」おいおい。
 
ま、今のマックでも良いと言えば良いし、メモリもかつかつな状態で
データ原稿「重かった」と痛感してた私は半ば本気、半ば冗談で
その話を聞いてたんです。

二日後、長男と旦那が梅田に出た際にちよっと下見。
帰宅後「バイオ(ノート型)位やった・・・値段」
(25万以内か・・・)
「夏の一括でいけるやん」
「・・・ホンマに?買っていい?」
「もう、一杯なんやろ?今の・・・」
「・・・まあ、十分ではないです。」

そのまま数日すぎた今日。
ほーっほほほほほ!!!
買ったわよ!!新型の三種の中のまん中のやつ。
(つまりメモリやGBの容量、DVD-ROMとかCD-R、CD-RWの差でのまん中)
しかも奥さん(誰やねん)4/1から2万円ほど高くなってしまうんですのよ。
今のお値段より!!

ああーん、ギリギリ!!(高笑)

納品は約2週間後。
その後は「Mac OS 9.2」だ!!!
ほーっほほほほほほ!!!
サイトファイルでもCGデータでも原稿でもどんと来なさい!!(笑)
とりあえず256Mの40GBはあるからね。

ああ・・・「新聞の広告を見たばっかりに・・・」と旦那(笑)
「でもあのデザインは良い!!」とお気に入りです。
いいの、使うのは私だから。

話変わって、入学式のシーズンですね。
履修科目を選ぶのに大変な方もいらっしゃるでしょう。
私も未だに、たまにですが、大学の単位が実は取れてなくて・・・!!と言う
夢を見てしまうんです。もう・・・卒業して10年以上たってるのに(笑)
「卒業できない!!」とかって(ふー・・・)
 
ウチのマンションでもママ友の中で「今度幼稚園なの」とか
「小学校よー」と言う方がいらっしゃいましてね。
4/5そのうちの1人に着付けを頼まれました。
着物で入学式(小学校)。少ないとは聞いてたけど、嬉しくてねーvv
彼女は函館出身で、たまに話す程度だったんだけど、どこからか
私が免許もってると聞いて訪ねて来たのです。

ハレの日なので、こっちも嬉しいよvv
きっちり着付けましょうvv

とりあえず30日の土曜・・・雨だけは降らないでー(笑)
久しぶりにバイク乗りたいのー!!!
あと入学式の日もね!!



2002年03月28日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加