WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 おおお、業務連絡?今後の方針?

エイプリールフール・・・4月ばか。
最近「ウソを付いても良い日」という触れ込みでネタにするTVって
少なくなったよねー(笑)
いや・・・サザエさんはやってたけど。

長男がまた義母たちと共に弁天町の「交通博物館」に行ってきた。
ここは電車マニアの長男のパラダイスその1。

その間に次男と留守番していた私はバシバシ「島田×土方」の
小説を打ち続けてました。

HUIさんのサイトで発表された小説の、まあ、続編ではないけど
後日ネタ・・・?
HUIさんとこでは、島田さんは土方に「御奉仕」(笑)するだけで
終わったので、ここはひとつ真の「幸せ」を!!と
HUIさん並び、ももの木ちいさんに念を送られ続けて、夢にまで
うなされる日々・・・(うそです)

まあ、島田さんと土方って絶対にそういう関係(そういう関係です)
にはなりえない!!・・・と誰もが思っている所・・・(勿論私も)
あ・え・て!!
書いて見ようと・・・(笑)

私は「裏」のサイトである「INSIDE NOVEL」を立ち上げた時に
ある意味で「試験的」な事も書いてみたいなーと思ってましたから
「史実的にIF禁止は表のサイト」「そのアンダーで考えられる事ならば
とりあえずインサイドでやってみよう」てな具合で開き直ってます。

パスワードを請求して頂いた方には、すでにその但し書きを送付させて
頂いてますから御了承の事と思います。ふふふふふ。

で、少し打ってましたら、これが中々に土方が「甘え」をひけらかして
くれまして・・・ぐはっ!!
島田に対してはもう、全面的に土方は「信頼」を置いてますから・・・。
あああ・・それにしても・・・(ぐふふふ)
結局島田さんは「土方の為に」・・・これも土方に従事する心意気の
ままですよね・・・。ああ、熱い熱い!!
なんなのよこの二人の関係は!!(笑)

あと、私はiモードで若ちやんにヒマさえみつけては「連続小説」を
打っては送り続けてるんですね。(セクハラ・笑)

始めは二人のリレー形式ではじまったモノが本筋で、その合間に
「番外編」とかで私が個人的に打ち続けた小説が入ったりして
そんなこんな「個人小説」が数本溜まっているわけです。

ホントは日の目を浴びさせる事なく二人で楽しんでいるのが
良い感じの・・あー、言ってみれば二人だけで了解している部分が
多い、ドリーム(ちょっと違うか)小説なので公表する気も無かったんです。
でも、二人の合作リレー小説の公表はともかく、自作の小説の方は
なんとなく「裏」で試して見たいなー・・・と思いまして。

でも、若ちゃんに対して打っていた小説と言う事で、そのまま
転用する気はなく(それはあくまで若ちゃんへ)
少しアレンジして・・・また書きなぞってアップしようと思ってます。
大筋の内容として・・・言うのもハズカシ「土方×本多×大鳥」(ぐふっ)
「黒田×本多・大鳥」(ぐはっ!!)
そして今連載中(笑)の「滝川×本多」(が完成したらね)
・・・くらいか(ってもう良い?)なんか短編もあったなー。

しかし・・みごとに大鳥「受け」てんなー・・・(笑)

でもちっとも可愛い「受け」じゃなくてさー・・・。
「ばかっ!!やめろおぉぉぉぉー!!!」(笑)とか言うのが多いかな。

まあ、大鳥らしさとか本多らしさ、土方らしさってのは
「裏」で立場や関係が変わっても変化しなくて、
(それは毎回若ちゃんから褒めてもらってますが)
人物の設定というか・・・そんなモノがあるとすれば、
それがいかに大鳥や本多や土方に対して揺るぎないモノになって
いるか・・・はははは。
そんな性格でしか書けなくてねー・・・つまりは(笑)

どんな小説を書いても「大鳥らしい」って言われると凄い嬉しいですなー。
へへへへ。

ああ、ナニ書き込んでるのか解らなくなってきちやった。
ちよっと今イロイロと気が逸れてます(苦笑)
キーボード叩く腕の中では次男がすやすや寝てやがるし!!
(重い・・・)

で、4/28に初便箋を(笑)

フルカラーのポスターをシリーズ化しての更に「便箋化」(笑)
2種類できました。
若ちゃんとの合作シリーズです。
前回のポスターを御購入下さったかた、ありがとうvv
今度のポスター(及び便箋)も豪華です(笑)
くわしくは「WEB PAPER」で。

そのCGを今日一日で仕上げましたvv
ふー・・・メメ痛い(笑)


2002年04月01日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加