てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2025年07月08日(火) 発達障害が存在しないという嘘八百

参政党の続き。「発達障害は存在しない」と同党の刊行物に書いてある。果たして何を言いたいのか、頭を巡らすこと自体が気持ち悪い限りだが、まずもってそれは事実ではない。

私はこれまで、発達障がいの子どもや、その家族に多く会ってきた。確かに目の前にいた。顔と名前を憶えている人も多くいる。「存在しない」とは、どういうことか。嘘八百も大概にして欲しい。またデマゴーグであっても、当事者は傷ついている。特に子どもたちに対して、どう責任をとるのか。

障がい施策は幅が広い。手帳を持っているかどうかだけが基準であってはいけない。少なく把握するのではなく、より多くの人に手を差し伸べるのが、本来の政治の役割ではないか。

相模原と神奈川県議会にはいないが。参政党は全国に地方議員も多いらしい。自治体のやっている発達障がい者の支援を、「存在しないから、打ち切れ」と主張しているのだろうか。

●今日一日

終日所用


てらさき雄介 |MAILHomePage