横山光輝死去・・・ 火事です。ご冥福をお祈りします。
さて、コロコロとボンボンを買ってきたのですが、時間がないので今日はコロコロの方の、じーさんとダンガンウルフしか読んでません。
じーさんは相変わらず素晴らしいです。 なんというか、いいです。 そういえば、アニメやってたんだっけ。
ウルフ。 新キャラのメガネ、キャラ造形があまりにてきとーすぎて、「キャラ」として認識していいものやら。
相変わらず『場外応援団』の文字が、3つのうち2つが大人の筆跡なのは大変気になります。かなり気になります。 そろそろこしたに本格的に復活してもらわないと、どうも楽しくないので・・・
なんにしても、レースはちゃんとおもしろい・・・けど、ファイヤーバード走行が、いまいちどうやってるのかわからん・・・ 特徴あっていいですけど。全然わけ分からないってほどでもないし。
さて、人質事件の方ですが、とりあえず3人は解放されたので、良かったです。 新たに2人、拘束されたとか、解放されたとか、どちらとも確認はできていないようで心配ではありますが。 こちらの方はなんとも分かりません。
私的には、人質事件の最大の注目点というのは、『日本政府が国民をどう扱うか』なんですよね。 テロに巻き込まれた国民を、政府はどうするか。 テロに巻き込まれる可能性があるのは、別にイラクの中だけではないのだし。もちろん日本国内でだって、可能性は全然少なくない。 イラク以外の国や国内で事件が起こった時、今回と大きく違った対応をするとは考えにくいしなー。
そんなわけで、これからの報道や政府の説明に注目したいです。
|