 |
 |
■■■
■■
■ 上海財経の友達と遊ぶ。
再び、前の上海財経の友達と遊びました。 復旦大学で待ち合わせをして コンビニによっておかしをかって うちでまったりしていました。 談話の後、五角場でCDを見て いつものお店によったりしました。 CDは周杰倫って人のCDを買ったよ。 彼は中国の若者の間でカリスマ的存在らしい。 忍者って曲で日本語が出てくるので その部分だけちょっと歌ったら 中国人の人は理解してくれました。 そのくらい有名。 ここのCD屋さんでは10元で CDが買えるけど、いわゆるすべて 海賊版ってやつらしい。 だから、曲名が間違っていたり、 壊れていたり、そんなことは普通にあるらしい。 だけど、それも結構面白いし、 10元なら日本円では150円位だと思うので 没問題です。 そうそう、そのお店にはなぜか藤原紀香のCDが売っている。 だけど、曲名を見てみると、 大体宇多田や浜崎の曲が入っています。 他にもいろいろな人の曲。 それぞれ声が違っていたら、 中国人の人は違和感を感じるのではないか? なぞは残ります。 それが海賊版のいいところなのかも。 夜は、韓国料理店にいって ビビンバと韓国ラーメンを食べました。 私、実はお昼も韓国ラーメンだったりする。 美味しいからいいのだ。
2002年03月12日(火)
|
|
 |