恋愛至上主義
今まで←昨日明日⇒はいいろのそら。


2002年12月20日(金) (゚Д゚)くわわわわっチクショウ!!!Y君が気になって仕方が無い!!

くわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ!!!!
もーどうすんだよ!!!まぢで!!!チクショウ!!!!

ってなわけでくれあタンです。

本日も二時間目の前に登校。
バッチリ二時間目の体育に間に合いました。ウフ。
正直体育は辛いですね。はい。
あたしみたいな超運動不足女にはキツイ。

体育はバスケをしています。
バスケきらいです。
ボール怖いもん
怖いといえばバレーも嫌い。
あんなの殺人球技だ

さてさて今日は最後の体育という事で頑張ったわけですが...
最後の試合で見事に付き指した!!!
ハッキリ言って痛いどころじゃない。
痛いを通り越してます。
なんつーか。
足の甲にヒビいったときと同じくらい痛い。
そして序所に感覚がなくなってきた。
先生に言ってすぐに水道の水で冷やす。
そしたら水がめっさ冷たくて。
冷たくて冷たくて刺すように痛かった。涙。
手は赤くなってくるし、違う意味で感覚がなくなってくるし。
まぁこの突き指のせいで後々大変でした。

まず少しでも腕が動くとそれだけで痛い。
服が着替えられない。
荷物をカバンに入れられない。
大変。
とりあえずSやS香の協力のもと、服を着替え終わり、
保健室に行った。


電気ついてネェ

養護教諭いねーでやんの。
アリエネェ。
保健室がしまっててどうするんだよ!!!!
大怪我した生徒がいても何もできねーじゃん!!!
一人でブツブツ言いながら職員室に行った。
担任がいたので応急処置をしてもらう。
シップ貼って上から意味不明なものを貼るという、
ごく簡単なもの。
しかも担任張り方がへたくそで何か歪で気持ち悪かった。笑。

教室に戻ったら黒板を書いていたので急いでノートを出す。
んでペンを握った。
...握れない汗
いやね、激痛が走るんですよ。
痛くてもてないの。
くわわっ

そんなこんなで本年度最後の授業が終了いたしました。
ヽ(´ー`)ノイヤーハヤカッタネ

んで昼飯くいに食堂へ。
箸持てないからスパゲッティを頼もうとメニューを見る。
先週ミートスパゲッティを頼んだら出来ないといわれたので、
今週こそは!!!と頼む。

オバチャン「ごめん〜無理やわぁ。カレースパゲッティやったらいけるんやけど〜」


ならメニューからはずしとけよ(゚Д゚)!!

仕方ないからカレースバケチーにしましたよ。チクショウ。
まずいし量はおおいし。最悪。
残しました。イヒ。

そしてそして今日はきょういくこんだん。
何それ?と思った貴方!説明しましょう。
教育懇談とは日ごろ生徒に舐められまくってる教師が、
唯一調子に乗れるハッピーな日なのです。
この日、教師は阿呆みたいに偉そうな態度で、
父母に向かって調子こきます。
親がいる手前、子供は反抗できませんから。
散々威張り散らした挙句、
生徒の日常をチクって、家でご指導お願いします、
とかふざけたことを最後にほざきます。
そして違う日に生徒に反撃されるとも知らず。

さてさてあたしの懇談は48分間だった。
あまりにも長いので途中で携帯いじってました。
色々言われた。
体育と簿記の単位がヤヴァイらしい。
あと数回休んだだけで、あたしは四年卒業になるそうだ。
そうならないために何とかしなさい。
どうするつもりなの。
色々言われた。
あたしはその単位のヤバイ授業が一時間目にある日はモーニングコールをして、
と友達のSに頼んだ。
だからそれを担任に伝えた。
そしたらあのババァは、「それで上手くいかなかったらどうするの!」
とかゆってきた。
確かに担任として聞いておかなければならない事かもしれない。
だけど人が頑張ろうという姿勢を見せたのにその態度はないだろ。
いかにも「絶対に無理」みたいな口調だったし。
挙句あたしに転校を進めてきた。
うちの学校みたいに中途半端な単位制じゃなく、
完璧な単位制の高校。
そして言われたこの学校はレベル高いけどネ
ハァ?この学校はあたしの友達が行きました。
それもあたしよりも遥かに成績の悪かった子がね。
(゚Д゚)ケッ

つーかぁまじで転校になりそうです。
ちょっぴり嫌だな。
途中から入ったら友達作るの難しそうだ。
何よりK君がいない。
K君と逢えなくなるのは嫌だ。
それに途中編入で辛うじて友達ができたところで、
きっとあたしは素を見せる事ができないだろう。
今も見せてはいないけど、
すごくイイコチャン達ばかりだから、
あたしは気持ち的に楽。
あたしの腕の切り傷を見ても、
気持ち悪いとか言わなかったし、
寧ろ真剣に怒ってくれる。
心配してくれる。
あたしは精神が異常だけど、
全然気にしないでくれているし。
こんな子たち絶対にいないと思う。
だから転校は嫌だ。

担任はしつこく他校の話をしてきた。
そんなにあたしにこの学校から出て行って欲しいのだろうか。
やっぱりあたしはまだ「この学校に相応しくない」のか?

クラブは今日はK君とY君とH君しかいなかった。
H君がいなければよかったのに...(コラ
先にSがいたのでSの隣に座った。
そしたら顧問が話し掛けてきてどんな歌を普段聞くのか?
といわれた。かなりキョドっちゃってちゃんと言えなかった。
ガクトとかラルクとかヒトミとかウタダ。
と、4つしか言えなかった。
ウワーン(;´Д`)ホントハモットアルノニ...
んでK君たちが今練習している歌舞伎町の女王を歌ってくれといわれた。
Sと一緒に歌った。
ちょっと緊張した。
カラオケと違ってエコーがまったく無い。
だけどあたしはガクトとかを歌う場合、
いつもエコーなしで歌ってるので(エコー聞かせると声が大きいので五月蝿い)
全然気にならなかった。
顧問が歌い終わった後に「カラオケと全然違うやろ?」とかゆってきた。
ヽ(´ー`)ノイェ。ゼンゼンキニナリマセン。
K君はやっぱりうまいなぁ。
カコイイし。

で  も   ですねぇ。
Y君が気になるんだよよよよよよよよよよ!!!
どーしっよ!!!
Y君近くで見たら結構カコイイじゃんか!!
どうするんだよ!!!
うわあああああああああん!!!!
うぐうぐ。
はぁ..
つーか歌舞伎町。ヴォーカル決まってないなら歌わせて欲しいな。

K君カコイイカコイイ。
だけどY君もいい。
っていうかK君はしゃべりかけにくいんだよね。
その分Y君は結構喋ってくれるし。
はふん。
クラブ終わったらY君が「手、どしたん?」って聞いてくれた。
ヽ|*´Д`*|ノ
バスケで突き指したぁ〜つったら笑ってた。
っていうかY君は結構好みなんですよね。うん。
顔はカコイイ系だから好みじゃないけど。
なんかクールっぽい?
声がちょい低くてあんまり喋らない。
くはぁ...
K君はクールっていうより照れ屋みたいです。
ふぅ。


そういやぁ、あたしは昨日一年生代表のYに、
っていうか軽音はYがつく人が多すぎ!!!
整理します、
Y美:あたしと同じくK君が好き。一年で唯一のヴォーカル
Y君:結構無口でカコイイ。ベース担当。
Y:一年生代表。よく喋る。ギター担当。
れす。
そのYに、「あたしSとY美と一緒にごまっとうするわ☆」
と冗談で言ったところ、
「あややを汚すな〜!!!」
とか言われまくった。
ヒドイ(;;
しかも
「あややはもっとかわいい!!お前は18に見える!」
と・か。
ゼッテェェェェヒドイ。
クスン。



みな |MAIL

My追加