鴨河童★備忘録
藤誠



 GWが終わり、パレードがやってくる…

なんだかくたびれたなー(笑)

昨日は兎亭のうさこさんと、織方さんと3人で江戸東京博物館で開催中の「新選組!展」に行って参りました。
ちょっと雨模様だったのですが、お天気奉行のうさこさんがご一緒だったのでなんとか雨に降られずに済みました(さすがだうさこさん!)
新選組!展は噂で「ちょっと凄いよ?」と聞いていたのですが、マニアックな品揃えで確かに凄かったです! 水戸関係が充実していたのが良かった。時間軸に沿って展示されておったのですが、桜田門外の変から箱館戦争その後まで、非常にツボをとらえた展開でガラスにへばりつくこと数回。(ガラスにお手をふれないでくださいとは書かれてなかったので、つい)

○本田覚庵先生書写による(←これ重要)「桜田門外の変、水戸志士の声明文」とか!
○「小島鹿之助宛て近藤勇SOSの書簡」原本とか!
○伊東甲子太郎歌集「残し置く言の葉草」原本とか!
○前川邸から持ってきた「出窓&落書きの戸板」現物とか!(笑)
○「島田魁日記」原本とか!
○小杉雅之進「麦叢録」原本とか!
○中島登「戦友絵姿」原本とか!!!

図録にして厚さ2センチ以上の大展示。偉いぞ東京都!!(感涙)
これを見れば各地まで飛ばなくてもOK。堪能しすぎてお腹いっぱいです。当分新選組はいいですって感じ。
ということは、この展示会が終わるまで各博物館・史料館は新選組関連はすっからかんということでしょうか(汗)それくらい凄かったです。

と言うわけで、今年は咸臨丸フェスにも港祭りにも行けませんでした(帆船も寄港してないし、いまいち見るところ少なかったこともあり)。
5日は清河神社の祭礼だったようですが、雨模様でしたし、明日からまた仕事だし、パレードもあるし(清河ちゃん、すまん)。

週末はひのパレです。蝦夷新選組で参加します!でも今年から玉造町より芹澤鴨隊が参加されるそうな。撮影させて戴こうっとvv





2004年05月05日(水)
初日 最新 目次 HOME