兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2002年08月30日(金) OMC窓口について。

明日8/31日の 午後1:00から、OMCの普通の窓口をOPENします。
東京怪談のものではないので、ご了承ください。

…と、初めての窓口OPEN予告…どきどき。
しかも普通のやつですから、東京怪談のネタを作って認証されたら閉じてしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。

うーん…先程ゴーストネットOFFの作品をUPしてきましたが、認証されるかどうか、とても心配です。大丈夫かなぁ…。大丈夫かなぁ…今日が締め切りなので、今認証されないと、これから必死になるんですが。グフゥ。

また、夜続き書きます。

続きです。
良かったです…(>_<) お仕事認証されていました。今回は危険な橋を渡った気がします。なんとなく担当さんのお目こぼして通過、という感じ。
内容は満足しているのですが、OMCは結構やってはいけない事というのが多く、それはシステム的に当たり前のことなんですが、ついつい…話を進めるにあたってどうしてもこうしたいというものも出てくるわけで。禁忌に触れぬように、ギリギリのところだった気がします。本当に。

ちう訳で、今日から明日の1時までは久しぶりに…本当に久しぶりに何も手に持っていない状態です。窓口中毒といいますか、仕事を手にしてないときは空けたくて仕方なくなるんですが、予告した分、急がねばとか、今空けなければ。という感じは抑えられており、キモチがゆっくりしているようです。…遊ぼう!
とはいえ、普通の仕事には行かねばなりませんから、夜更かしも出来ないけれど。
ゲームも姉に課してしまったので今幻のセガサターンしか手元に無いですし(何をやれというんだろう…)、しかもそのセガサターンにはメモリーが無く。
今日は特に見たい番組もなく…ないよな?…とテレビをつけてみた。
お。…高校生クイズをやってるぞ。結構すきなの。見ようっと。

今日は…何をして過ごした一日だっただろうか〜。
なんか、だれていた。昨日はいてから、水っぽいものしか食べたくなくて、今現在も牛乳飲んでるだけ。すっごく水物が呑みたくて飲みたくて、仕方が無い。近くの自販機に行こうかと今も思っている。
でももう二度とアサリのクリームパスタはやめておこう。元々貝は苦手なのに食ったのも不味かったのだ。

水戸黄門に森重久弥が出ていた。そしてその息子が榊原伊織…じゃなかった竹脇無我。こりゃオヤジのホニャララ…なキャスティング。森繁久弥大好きだ。今日も校門様を圧倒する芝居をしておった。なんちゅーか、やっぱりテレビでなくて舞台な人…。話のタイミングが森重久弥。最後まで見なかったけどさ。
そんでもって、雪村いづみのドキュメンタリーのようなもんも見た。三人娘。若い頃の映画のポスターだけは見たことがある。ロマンス3人娘とか、色々シリーズが出ているのだ。顔だけみて、今の雪村いづみさんを見て、可愛い人やな〜と思って胃が、なんの。離婚結婚を繰り返し、凄い人生を歩んでいた人だった。でも見ていてないちゃったよ。特に美空ひばりと江見チエミだっけか?に先に逝かれてしまうところではね。
いい台詞言ってましたよ。「あの2人は忙しすぎたから早く死んじゃったのよ。私は楽して恋して生きてきたから、長生きできたのよ。」
楽して恋して。だって。格好いいねぇ。
ボロ泣きしてしまった。

…今日は暑かった。そんな暑苦しい部屋の中でぼろぼろ一人でないてる人間…なんて暑苦しさだ……(遠い目)

しかし、なんかどうも私、今落ち着きが無いです。どうしたんだろう…。
キモチが浮ついている…。じっとしておれない〜〜。ヘンだ〜〜。
仕事してれば治まるかな…うう、ヘンなの…。

では、また明日!


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加