兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2002年09月01日(日) OMC窓口について/凄いいい日。

OMC窓口を明日の午後3時にOPENします。
草間興信所にて。

***
秋のいい日だった。空は高くなりかけて、けれどもまだ夏の名残を残して青く、こんな日に山に行っていたらさぞかし気持ちよかっただろう…と後悔。
今日の山行に行かなかったのはかなり後々後悔するような気がする。
仕事がキャンセルになり、結局は家に居たしね。

でもまぁ…それでも、窓から吹いて来る涼しい風にうっとりしながら久しぶりにたまりにたまったメールの返事を書いていた。半月書いていないと、流石に。
キモチがゆったりしていたせいか、一つ一つに凄く時間をかけて丁寧に書いていたような気がする。まぁ、一つのメールに一人、違う相手が居るわけだから当たり前なのだけれども、会って話すならこんな事を話したいなというようなことを書いて居たように思う。
で、4時間くらいずっと書いていたかな。でもまだ終わってないんだけど、まぁコレはまた次回にしよう。そんなに急ぎのメールでもないし。
これはこれで良い休日を過ごしたような気がする。

むか〜し昔、蒼太はとっても入力するのが遅かった。小学校の頃のことである。その頃家で使っていたワープロを貰い、(フロッピが縦横15センチくらいあった頃の話だ)ぽつぽつ物語らしきものを書いていた。あの頃はひらがな入力をしていて手で書いたほうが早かったのであるが、子供というのはなれるのがものすごい早いもので、あっという間に脳みそで考えるのと同じくらい早くなっていた。
今はローマ字入力だが、脳みそと同じくらいの速度でやっぱり書くことは出来る。それがどういうことかって言うと、あんまり物を考えず、つらつらとただ文字を打っているだけってことだ。
これがつれづれなるままに…ってやつやね。
あ〜しかしいい晩だなぁ。静かで涼しくて。

そういえば昨日の夜は結局上手に眠れずにずっとおきていた。テレビを見るとも成しに見て、漸くもう寝ようかと思った頃、ふとフジテレビを見たら。
ぬあ!! やってるじゃありませんか、ツールどフランスの今年の総集編が!!
野球中継で、昨日は色々繰り上げられ、確かウォーターボーイズも福山エンヂニアリングも繰り上げられていた。あ〜良かった!寝ないで!!
早速途中からだったけれどもビデオにとり。眠気に襲われつつも途中まではCMを抜いた。で、ふと気付いたら砂嵐になっていた。
今年は誰が優勝したんだろう。アームストロングかな。アームストロングが今年優勝すれば、確か4か5連勝になる。
今最高連勝記録を持っているのは、インデュラインだ。
寂しい事だけれど私が一番ツールに興味を持っていた頃の選手はもう、殆ど居ない。私は丁度インデュラインが引退するころ見始めた。時間が経つのはとても早い。今の選手達やアームストロングが嫌いなわけではないけれど、インデュラインの記録は、まだ破られて欲しくないなと密かに思う。破られてしまったら、私が好きだった頃のツールが、本当に終わってしまう気がしてね。

昨日見ている限りではビランクがまだ頑張っていた。でも山岳王と呼ばれていた彼が、山で抜かれるのを見てしまった。……うぅ…やるせない気持ちになるよ。
リースは引退、監督業だそうだし、大好きだったパンターニは、一体どうしてるんだろう。出たのかな…出てなかったのかな。それさえも(途中で寝たから)分らない。
おととし、その前の年のツールは、薬物疑惑なんかもちあがってしまい、散々なレースだった。あれで優勝してもイマイチ…という感じ。リースにしてもパンターニにしてもあれに愛想つかせてやめてしまったので泣ければいいなと思う。
今分っているところでは、アレックス・ザベルも引退。…あーあ。
うーん、情報足りず。求む!!

ちなみに私がツールを見るきっかけになったのは、そして山や自転車に興味を持ち始めたのは、このツール度フランスの、死亡事故があった年の同じ特番を見てから。それから毎年毎年ビデオにとってきているが、今年は番組が探せなくて諦めかけていた。本当に取れてよかったな。

では、また明日!


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加