2002年09月06日(金) |
OMC窓口について / 東イベの事。 |
OMC草間興信所「バードメン!」の窓口を 明日9/7日土曜日 夜11時「頃」OPENします。 どうぞ宜しくお願いいたします。
***
というわけで、今金魚姫の方は書き終えました。見直しも今度はバッチリだと思うっす。<自分で読むだけでは完璧といえないのが辛い所で御座る。すみません。 毎日毎日、ちょこっとずつ寄り道(調べ物をしながら別のネットサーフィンをしてしまう事)さえなければ、私もっと筆がはなくなるのかもしれません。でもとっても集中力が無いらしく、どうもそういうわけにも行かない様子です。
今度の窓口ですが、ちなみに11時「頃」というのは前回初めて予告したら、「ぜったいぴったりに開けねば」とすっごく焦ってしまったからで御座います。気分を落ち着かせるため2.3分ズレるだけだと思いますし、11時前には開けたりしませんのでご安心ください。
書き上げたら、次の依頼をOPENして、もし認証されなかったらそれまでの間に直して、で、更にその間に次の依頼を捻ってUPしておくというのが今のパターンで御座います。次の依頼、考えますね。 ところでですね。東京怪談の依頼も今度のものが承認されたら、50作を越えることになりますです。ここに至って東京怪談にも漸く慣れてきました。ですがこのまま延々とこれ「だけ」をやっているわけにもいかないので、つたないながらシナリオ登録したり、他の窓口(オリジナルノベルとかのこと)を開けっ放しにするとか(ダブルブッキングが恐ろしいんですが)、それから黒山羊亭だとか白山羊亭に依頼を出そうかと思っています。 黒と白の違いが今の所良く分からず、ちょっと勉強しなければなりませんです。 でも基本的には東京怪談と同じだという話なので、なんとかなるかもしれません。…でもそれ以前に、今白黒山羊亭やってるのかなぁ?あんまり話を効かないけれど。 勿論東京怪談も平行してやっていくつもりです。今までは3つの依頼を均等に出していましたが、そこに黒白山羊亭が入ってくるので、5個考える事になるのですな。うん。よし分った。
そういえば、東イベというのがあるそうですね。確か入った頃(4月)にも一度そんなイベントがあったような気がします…。入ったばかりで、恐れ多くて行かなかったですが。 今度のは遊園地でやるんだそうで、バンジーとか(喜)、リアル東京怪談(?これはなんだか良く分からない)があるんだそうです。 お金があったら一日昼間だけでも行ってみたいけど…(ドキドキ)今の所は無理だなぁ…。なんだかまだちょっと恥ずかしいしな。
イベントに行く! という方いらっしゃいましたら、どうぞ楽しんできてくださいね。そんでもって、どんなものだったか教えてください(笑) や、でも私もちょっと行きたいは行きたいんですが。 それにしてもテラネッツは色々やってるなぁ〜。増えてきて何がなんだか良く分からなくなってきた。
明日は朝早いので、ここで昼夜半逆転生活を直さねばならんので、寝ます。多分。
では、また明日!
|