< INDEX >|<< | >>
前回、青にちょっと配分を戻そうと言う事でまだ完成してない部位の型紙を。 枚数も全然まだまだなので手と足の型紙取得関連を再確認。 ・足 クエ:ビッグブリッヂの修復(蜘蛛からEXアイテム集めのマラソン) NM:ブンカールでジン、マインドフレア、時間POPの魚(セドナのトリガー)
・手 クエ:捲土重来を期す(ウルガラン、スノール発破クエ)、ラッキー占い(グロウベルグ、ゴブ食材をポイントに配達) NM:コリガン(アルテパ)、スノール(ウルガラン)、アヤッタラ(グロウベルグ)
よし、足は要らん! というわけでやはり手のクエマラソンからやる事にしましたが、少し前まで持っていたゴブ食材の残りを 鞄の空きが無い理由で処分してしまったので気分を変えてウルガランのスノール発破に行ってみました。 ラッキー占いは少しやってたんですが、まぁこれがコーラー型紙ばっかでやがるし、時間掛かるんですよね。 こちらもある程度やってみて、どっちが良いか比べてみようではないすか。
まず手順としては、入って#7へ飛んでキャンプのNPCからオファー。 そのままゴーレムゾーンとスノールゾーンの間にあるインパクトポイントまで行って調べるとスノールが遠くから出現。 沸かせたらインパクトポイントから離れて戦闘。 スノールはHP2割くらいで登場して物理ダメージを吸収。どんどん回復させて、半分以上回復したらインパクトポイントへ近づくと 氷砕を発動してインパクトポイントに仕掛けた魔獣鏡にダメージを与えるので、あとはそれを回収してNPC届けて終了。 スノールのHPが50%〜100%の間で報酬が変化するようですが、型紙に影響するかは不明。 氷砕はこちらには当たらないんですが、戦闘に時間をかけ過ぎるとおもむろに爆発してこちらに当たるようです。
NM自体は攻撃もしてくるんで、適当すぎてもいけないんですがどれくらい支援減らせるか試したのですが、 青なら、紫苑のアートマのみ付けて支援なしでも楽々クリアできるようです。 紫苑をチョイスしたのは、移動中にリゲインで貯まったTPを、サベ>四連突に使うため。 この湾曲が当たればそれだけでスノールのHPが90〜100%まで回復するので、満タンまでいかなかったら 追加で適当に物理青ぶっぱして発破すれば良いという感じ。時間も短いし、支援などに払うクルオも最低限で済みますね。 ちゃんと時間を測ってなかったんですが、1回5分という感じ。これは占いより楽だわー。
だが、でない型紙。初日に15回ほどやったんですが青どころかそもそも型紙自体が貰えない。 まぁ初日の引きが異様に弱かっただけのようで、次の日はそこそこ型紙貰えましたけど。主にコーラーが! またか!またコーラーか!と呟きながら昨日までで空いた時間にコツコツやって、 発破のみの型紙累計 青:5 黒:3 召:6 暗:1 終わってみれば青も多かったという結果に。今日の連続2枚青とか興奮して爆発するかと思ったよ・・ まぁコーラー型紙は全部で13枚になったんだけどな!
おかげ様で揃ったのでAグロウベルグに行って手を貰って、ルー大柴に渡してMVバズバンド+1完成。 ・MVバズバンド+1 Rare Ex 防24 MND+7 魔法攻撃力アップ+7 敵対心-3 青魔法の再詠唱間隔-6% Lv87〜 青
まぁ積極的に取ろうとしなかったのは魔法系青に関する性能だったからなんですが、 うーんそうだなぁ、サンギンの時に着替えてみようかな。後は弱点などの魔法系青をガッツリ撃つ時に。 リキャ長い魔法多いので再詠唱間隔−6%もそこそこ役に立つんじゃないでしょうか。 しかし通常は物理系に関するステもヘイストもないからやっぱりホマムだな。
MSS
|