初日 最新 目次 MAIL


どうなっているの? こうなっているの
せいら
MAIL

My追加

2003年11月27日(木)
三千世界新刊発売じゃー!!

噂をすれば・・・・
昨日会社帰りに本屋に寄ったら産全世界の新刊が発売されてました!!
表紙のルーシー超カッコいいですよ!!!
興奮状態のまま、レジにもっていき即購入。
はやく続きでないかと・・・・うずうずして待っていたので、激嬉しいっす。
早速電車の中で読み始めたのですが、2ページ目のカラーが・・・。
カジャたまらん!!可愛すぎる
やっぱカジャいいよ。可愛いよ。もだえる・・・。
今回、ドクターズ3人が中カラーだったんですが、やっぱ三人とも綺麗だなぁ。
天使も性格があれだけど、やっぱ外見は綺麗だね(笑)
中身っていうか、喋り方がちょう甘ったれっぽくてちょっとひいたのですが(笑)でもなんか慣れてくるとそれはそれなりに。(どうなんだよ)
家についてから、ひとまずアニプリみて、その後ホットカーペットに寝転びながら読破したのですが、いやはや。
すごいすごい。
いつもましてルシファードってば男たらしですなぁ(笑)
どうしようってぐらいすごい男たらしモード全開。
もう可笑しくて可笑しくて眩暈がしました(いや、まじで)
笑いすぎて涙でてきちゃった。
全体的に今回ドクターズはあまり出てきてなかったですが、でもいい味だしてますね。
カジャも可愛さばっちりだったし。
あー。やっぱ三千世界最高だわ。冬コミでやりたかったです(うん)
それにしても、ライラってやっぱ最強っすね。
確信しましたよ。ライラに逆らっちゃ絶対だめだわ。最強。っていうか最凶(笑)
8巻、今までの中で一番すきかもしれない。
それもこれも、すべてPHの創刊号ネタにやられちゃったからかも。
創刊号・・・読みたい。読みたくてたまらん(←禁止用語)
同人誌で誰か書いてないかなーとか今年のコミケで探しちゃおうかとおもっちゃうぐらい萌えでした。
新刊でたばかりですが、9巻早く出ないかなぁ~(笑)
そのときはレッドまた出してほしいなぁ~(笑)
想いはつのります(そうなのか?)



2003年11月26日(水)
水曜日がたまらんです^~^

アニプリ・・・・
もうほんと何をどうやってつっこんでいいのやら。
ひとまず。本日のアニプリを見て思ったのは
「作画綺麗で良かった♪」
跡部様美人にかかれてたよねー。ほんと安心した。嬉しかったよ。
30分安心してみれた。作画的にはね!!!!!(内容的には。。。)
また、昔みたいにすげー不細工だったらどうしようと思ったもの(笑)
忍足は相変わらずブサだったけど(笑)
それに、忍足ってなんちゅーか。気障?!
立ちポーズとかいちいちきどってるように見える!!!
何かっこつけてるんだよ、あーん?!そんな気分でした。
忍足好きなんだけどねー。なんであんなんなんだろうなぁ。ショボン。。
でもかえるにびびってる氷帝っ子っていうか、がっくんと鳳は可愛かったね。
青学は笑っていたけど、顔に蛙が飛びついたら誰だって驚くだろうがぁ!!!

全体的にみて・・・ってか話がイマイチ思い出せない。
跡部様が出ていたって事実だけで興奮しちゃって(大ボケ )

ひたすら跡部様がオレンジジュース飲んでいたのに爆笑しちゃったけど。
あんなに飲んでいたらお腹たぽたぽになるよ。。。
この後に跡部様は試合しないのかねぇ~。
すごい楽しみなんだけど。華麗なる跡部様の必殺技をまたみたい。
桃あたりをこてんぱにやっつけちゃってほしい!!!
(でもそんな事したら、桃がさらに強くなっちゃう!?)
サーブやスマッシュ打つたびにキラキラキラって薔薇と光がとびちるたまらんスマッシュ打って欲しいなぁ。
こうごきたい!!!(←うわーなんか変な言葉)



2003年11月24日(月)
破天荒王子♪

破天荒王子いってきました!!! 見渡す限りサークルもコスも氷帝が多かったような気がしますね。さすが他校オンリー!!!
今回サークル参加だったのですが、サークルにいたのって最初の30分ぐらい?!(汗)
酷いですね。せっかく新刊もあったのに、ずっと店閉めてましたよ。あはっはは。
というのも、念願の立海コス合わせが実現したんです!!!
レッツゴー立海!!(だからしつこいって!!・笑)
始めにあわせようっていったのが、夏コミですからね。ほんとやっと合わせたってかんじねぇ。
そして、キャラも増えている!!
本日は、予告どおりの赤也、ぶん太、柳生。んで、真田と柳。
5人も揃ったのですよ、すげーーすげーー☆
やっぱ赤だから目立つ(笑)
SiNが一般でやってきたんですが、ぶんちゃんと二人で買い物をしていたら、偶然遭遇。
でも、実際は歩いている赤い二人を発見してSINがやってきたのですが・・・。
会ってまず「赤目立つ!!!!」とSiNさんに言われました(笑)
そりゃ、真っ赤ですから。
そういえば、この前、テレビで赤と黒は大人のクールカラーっとかデザイン系の番組でいってました(爆笑)そうか立海は大人のクールカラーだったのか。
たしかにみんなやたらと老けてると思ったけど。(真田にかぎらず柳も柳生も中3にはみえんっちゅうの)
SiNがきてからコス広場に移動して写真とっていたのですが、結構今日はコスも多かったです。
全体的に、まぁ、氷帝がたくさんだったですが、不動峰も多かった。黒いから彼らも目立つ!
立海は思ったよりいなかったですね。今が旬(もしくは今だけ旬)な立海なのに、なかなかコスも増えないですね。それはやっぱ真田の老け顔のせい?女の子がこするのは難しいんですかね?
まぁ、ジャッカルはいないと思ったけど、やっぱいなかった(笑)
友達で来年ジャッカルやるよ!!っていってる勇者がいるんでそのうち7人全員揃えたいっすね。
幸村いれたら8人か!? うわーー。赤いのが8人。すげーー。もう赤々しくて目が痛くなりそうだけどさ。あはっ♪
そうそう、今日は素敵な部長と一緒に写真撮らせてもらって超嬉しかったです。
赤也だったからすかさず2ショットを!(いや別に赤也じゃなくても2ショット頼めるけどさ・笑)
なんとなく2年生ってやってて楽しい。先輩に甘えられるからか(そうなのか?)
あと意味無くルドルフの裕太と一緒にも写真撮りました(笑)いや、ほら、2年生あわせって奴ですよ。
実力的には非常につりあってないですがね(爆笑)ごめん裕太。
あ、来週のTFTでは王子と赤也合わせなんっすよ。まじで楽しみ。っていうか王子好きだからめちゃくちゃ苛められて嬉しい←変な日本語(苛め返されるけど!!!ついでに、最後には真田に殴られるけど・笑)
あと、破天荒では、橘さんとも写真を撮らせていただきました(ニヤリ☆)
かっこいい橘さんだったなぁ~。一緒にいた杏ちゃんも可愛かった。
途中里見さんが真田をやっていたのですが、年中「たまらん」を連発してて腹がよじれるぐらい可笑しかったです。あぁ~たまらん。やっぱ真田っていえばたまらんだよねー。
あぁ~、今日はめら楽しかった。はやくまた皆で立海合わせたいっすね。
せっかくジャージも作ったしね♪
今日はお声をかけてくださった方どうもありがとうございました。
立海も人気だなぁ~と嬉しかったっすよ。うむ。

そういえば、アフターでもかなり盛り上がって、数時間しゃべりっぱなしだった。
オンリーって終わるのはやいから、3時過ぎからずっと飯食ってだべってましたね。
本格的に来年三千世界のコス発動いたしますよ。
来年1月に買出しに行く予定です。
そして、出来れば2月にはやりたいっすね。
キャラも結構揃ってきた。よっしゃ、普及活動頑張りましょう!!(笑)
あと、なつかしのアニメシリーズ(笑)
らんまやってる写真をみせてもらって、らんまやりたくなりました。
大好きだったアニメだしねー。
あたしは、シャンプーかなぁ。しかし、「じゃ、あたしシャンプーしようかな!」っていったら、すかさず「あたしミニチャイナもってるよ!!」と返事が(笑)
あと「うわー似合いそう」との声も。それは性格がってことですか?(笑)
らんまもさりげなーく色々と集まってそうなんでやるの楽しみですね。
あたしもヅラさえ買えばいつでも出来そうな感じ。あー楽しみだなぁ~。



2003年11月23日(日)
チケット争奪戦。

本日諏訪部さんのイベント(ただしくは、諏訪部さんたちのイベント・笑)チケット発売日でした!!
もう何週間前からチェックしてたのですが、ついにこの日がきた感じです。
なんせ、3公演しかなくて、1公演200人だけですから。絶対チケットをGETするのは無理だなぁ~と思いながらも10時前から電話の前でスタンバイしてたんですがね。
案の定取れなかったです。
30分以上粘ったのですが、ずっと混み状態。
やっと十色さんがつながった!!と嬉々とした声を上げたんですが、その時点ですでに完売でしたわ。
ひえー。
諏訪部さんのHPをチェックしたら、やはり販売から3分ぐらいで完売したみたいですね。とほほ。
そんなの買えっこないよぉ~。
200人って時点で、少なすぎるって思ったけど。やっぱ少なすぎっすよ。
最初に電話やロッピーでつながった人だけってことだよね。
あぁ~。残念無念また来週ぅ~っすよ。しょぼん。
あ、でもテニスの王子様のミュージカルチケットは買えました♪
31日の午前の部です。楽しみかも^^
今年はテニスで締めることになるんですね。(ちなみに来年の年明けはFLAMEライブです♪)
こっちのちけっとも開始から1時間内で売り切れたらしいから、ほんと買えてよかった!!!席はとっても悪いんですが、ミュージカル、噂じゃ面白いらしいっすから、ワクワクです。



2003年11月22日(土)
眼鏡ちゃん♪

本日、後楽園でジャぱん予定でしたが、残業続きでSiNがくたばっていた為、予定変更になりました(しょぼん)仕方ないねぇ~。でも疲れているときはゆっくりやすむべきっす。
そして、そのかわり近場で眼鏡ちゃんを作りにいきましたよ。
前からずっと作りたかった眼鏡ちゃん。なかなか忙しくて(お金がなうくて・笑)作る機会がなかったのですが、ついに決心を決めて買いに行きました。
原稿修羅場で徹夜してるときに今まではずっとコンタクトつけてたのですが、さすがにきつくて。
家にいるときぐらい目を休めようと思って♪
そういうわけで眼鏡屋さんにいってきたのですがぁ~。
なんというか、眼鏡って選ぶの大変よねぇ。どれにしようか迷う迷う。
迷ったって結局あまりしっくりこないんですが、どうにか一つ気に入ったのがあって買いましたよ。
ちょっとつけると陰険そうに見える眼鏡ちゃん(笑)
私は気に入ったのですがSiNには「うわー、意地悪そうだよ。陰険眼鏡だよ」とブーイングうけました!!
っふふふ、しばらくはそんな感じでいかせてもらいます(笑)

んで、眼鏡作ったわけですが、目がかなり悪いらしく特注しなくちゃいけないとか!!
即日もらえると思っていたら10日ぐらいかかるってばよ。がーーん。
そして、眼鏡のレンズがねー。7MMぐらいとか言われて少々びびりました。
うわー。ビン底眼鏡!!! 一応薄くするのに1万ぐらいかかるんですが、少しでも軽くした方がいいんで、結局2万近くになってしまった。それでも厚さは5MMとか。とっほほ。
やっぱ眼鏡ちゃんってお金かかるよねー。(涙)

その後はカラオケいってきました。
十色さんが合流してテニプリ歌いまくる(笑)
ひとまず、氷帝はいままで結構うたったので、今回は峰とか・・・。
神尾たちの歌かなり好きなんで♪
そのうち跡部さまのアルバム曲も入ってくれませんかねー!?
もうすごく楽しみにしてるんですが。素敵な曲ばかりですよ。歌いたーーい。
あと、ときメモGSの歌とかも・・・・
昔はカラオケいってはアムロやグローブ、ポルノやラルク歌いまくってたのですが、最近はアニソンばかり(笑)
もうオタク道から抜け出せない・・・・



2003年11月21日(金)
レッツゴー立海!!!

レッツゴーレッツゴー立海大!!
あぁぁあ~~、24日が楽しみで仕方ないです。
この日、ついに立海合わせっすよ、真田副部長!!!
私張り切ってポロシャツつくりましたよ!! ハーフパンツも準備完了っすよ!!!
いつでも出来ます。もう、土曜日でも日曜日でも。(笑)土曜日はじゃパンですが。←これも激楽しみ。
あぁぁやりたい。早くやりたい。身体がうずうずします。
立海ラブーー!!
でも寒いからポロだけじゃなくてジャージ上着も作りたい。
立海って結構作るの簡単だから、週末に作れないかなぁ。
今回あわせるのって赤也、真田、柳、柳生、それにぶんちゃんですかね。
仁王とジャッカルはやく参加してくれないかなぁ~。
レギュラー総揃いとかほんと出来たらやりたいっすね!!ドキドキ。
あ、あとレギュラーじゃないけど、幸村もいいなぁ。
もう楽しみで仕方ないです。
氷帝も良いけど、立海もばりばりいい感じっす。
赤也で王子に絡みたい。潰したい!!!! ぎゃーー。赤也好きだーー。王子好きだーー!
立海でコート撮影会もしたいなぁ。(ってか絶対するでしょう!!!!!)
もうテニプリが好きで好きで可笑しくなってる今日この頃です。ほんとおかしくてめまいしそうだよ。
24日子跡部ちゃん本も新刊として発売です。
楽しみです。超萌えですから。
最近子跡部ちゃんファッションを妄想して楽しんでます。(笑)
白いコートにウサギちゃん帽子かぶってる子跡部ちゃんとか。
熊のぬいぐるみとお揃いのセーラー服きてる子跡部ちゃんとか。(もちろんテディベアは子跡部ちゃんと同じサイズで)
あぁ~、可愛いぞ。可愛すぎだぞ、子跡部ちゃん。誘拐されちゃうよー。変態なお姉さんに!!!
(もしくは手塚先輩のお姉さんに!!!!!!・爆笑) ←このネタわかる人いたら嬉しいっすね(笑)手塚違いですが!

今更ですが、冬はペルソナ予定です。
前から実はやりたかったの!!っとの人達が集まって(笑)
結構揃うんじゃないかなー。主人公、南条くん、ブラウン、マーク、あやせ、エリー。ヒロインの名前なんだっけ。やべー忘れた!!!!でも7人も制服そろってるいいですよね。
かっこE-ぞ!!SiNは主人公やりたがっていたのに、「え、SiNさんどうみても南条でしょ?」と皆に言われてました(笑)いや、でも、やっぱSiNは南条君でしょう(笑)
しっかし、あの制服カラーってかなり探すの大変。
気に入った色がなくて、TOAやオカダヤ探しまくりました!!!!
まぁ、ある意味妥協できるぐらいの生地をみつけたので、修羅場が終わったら作る予定です。
今回新作はぺルソナとキノか。頑張らないと!!!


なんかしらんけどめっちゃめっちゃ暑いぜ、今日は!!!

明日の夜は後楽園なんだから、明日この天気だったらよかったのに。



2003年11月20日(木)
献血への道

本日会社で献血の日でした。
毎回断られながらもせっせと行っているんですが、今回は体調もいいしどうかなーって思って行ってきたら。
やっぱ断られた!!!!
1ヶ月以内に下痢と発熱の症状があった場合は食中毒の可能性があるので、献血はできないそうです。
あたし食中毒だったのか・・・(汗)
あの酷い下痢に発熱。。。たしかに普通じゃないと思ったけど。
でも、もう落ち着いているし大丈夫かなぁって思ったけど、やっぱだめとは。
最初は血をとって「薄い」といわれて断られ・・・
その次は、血圧はかって「低すぎる」と断られ・・・
今日は採血も血圧も測られる前に質問表をみて断られるとは・・・。
次回はきっと顔みただけで断られるんじゃない?(笑)
うーーん。
一応献血しなくてもいっただけでジュースとかもらえるので、また景品泥棒してきちゃいました(笑)
「残念賞貰っていってください」って看護師さんみたいなのに言われたから。
残念賞って。。
なんかすげーむなしいなぁ~、おい。



2003年11月19日(水)
ついに氷帝登場♪

眠い。。。
最近さー、眠くてたまらんです。朝なんて仕事あまりないとまぶた閉じそうでやばいっす。
ううう。眠いよ。早く寝るように心がけよう。

ついにアニプリに氷帝登場。
先週からワクワクドキドキ。もう今日は会社帰りからカウントダウンしてましたよ。あと1時間半。あと1時間♪
うわー。もうもうこの日はどれだけ待っていたか。
あのフリルシャツはびびったけど、出てきてくれるだけで嬉しいぃ~~!!
しかしありえねぇ、ありえねぇよな!!
金持ちすぎだろう。馬鹿みたいに笑えるぐらいな金持ち設定。あのコートの数は氷帝学園のより多いし、設備整ってそうだわ。あはっはは。
美味しそうにケーキくってるジロたんやがっくんがたまらなく可愛かった。
でもあれが朝食かと思うと笑えた。
あの中で宍戸だけが「朝から・・・」みたいなこといってて、やっぱ庶民とか思ってしまった。だって、他はとくになんもおもってなさそうだたしねー。
あぁ、しかし、あの場面はたしかに宍戸跡部だった!!!!!(そうなのか)
あたしのフィルターかかった目ではそうみえた。
久しぶりな登場で二人が会話しているのがみれて嬉しかったです。(嬉涙)
あのメンバーに滝がいなかったのはちょっと悲しかったけどね。
仲間にいれてあげようよ、仲間に、ううう。哀れ滝。

そうそう24日むけの立海ポロを作り始めました(おそ)
アイロンプリントで肩のラインつくったんだけど、すげー萌え。
あのマークが並んでいるだけでたまらんです。萌えだ。
思っていた以上に作るのも簡単そうだから、いっきに2枚つくっちゃおうかなーっと。
んで、ズボンと。時間があったら上着も!!寒いから!!!
赤也用にヅラも買ったんだけど、ポロきてそれかぶってSINに見せたら「赤也っていうよりハンターの猫ちゃんみたいだなぁ。猫目だし」と言われました。
猫ちゃんって・・・可愛い響きになってるけど(笑)カイト殺しちゃった奴なのに(笑)
読みながら、あれは男なのか女なのか気になったのですが。体系は女の子っぽいよね。
あと女王蟻がつくった最強な戦士の一人なんだよね?なんかその辺裏覚えでよく覚えてない。
しかし、蟻がどうやれば猫作れるのだろう。最近ハンターも話しがわらなくなってきたなぁ。

ひさびさにテニス以外な漫画な話をしたような気がする!!(笑)
ハンターは団長スキーなんで、はやく彼が復活しないか待ち望んでます。ワクワク。



2003年11月17日(月)
年末年始はゆっくりしたいな(笑)

なんか何もする気がおきなくて、家帰ってきてもボーっとしてた。
大量にあったテニスの写真をしまったりしていたら気が付いたら11時ぐらいになってました。びっくり。
色々焼き増し分とか仕分けしたりしたからねー。
ついでに他からもらった焼き増しの写真を綺麗に並べたり。
しかし写真見てると萌える。はやくまたやりたい(笑)もう最近こればっかりいってる!
今年はこれ以上予定はいれないっていっといて、新しく新作予定がはいってます。
冬コミ2日目。
いきなりSiNに「ねぇねぇ二日目キノやらない?」って言われて、「え?まじで?ってかガンダムしようよ。ガンダム日じゃん」と返したのですが、なぜか非常にSINはシズ様をやりたがってた(笑)
でもシズって・・・服、普通。
キノは帽子作るの大変そうだ。でもキノの旅、大好きなんでね、頑張ってみます。

なんか色々と予定がごちゃごちゃしてわけわからなくなりそう。
冬は結局2着も新作予定になってるしー(最悪だ)
結局3日フルに参加。(アホじゃー)
初日になにをするかまだ未定だけどまぁテニスかね。
もしかしたらちょっと鋼するかもしれませんが。
これ以上予定入れたくないとか行って、ライブとかも行く予定だったりする(笑)
だってTETSU69のライブがあるっていうんだもん!!!!!!!!てっちゃんファンとしてはいかないと!!
単独ライブじゃないけどさー。でもてっちゃんの歌聞けるなら行きたいっすよぉ~。
そういえば来月頭にはtATuのライブもあるねー。花道のすぐ横だから超みえそう(別にスカートの中って意味でなく・笑)。あぁ~楽しみだなー。 
ジャンフェスもあるしねー。張り切って、土曜日ホテル予約しちゃったよ♪
近くですげー安いとこみっけてさ。家に一度帰るのと同じくらいのお値段で朝食つき。
ラッキー♪幕張ってかなりうちから遠いから・・・これで安心して二日目もいける。
諏訪部さんがゲストにでるんだから早朝からあたしは駆けつけますよ!!イエーーイ!!

そうそう、今年は年末ゆっくりしたいと思った。
おせちでもかって家でゆっくり新年を迎えたい(笑)だってさー、寒いんだもん。外に遊びに行くのはいいけど、電車待ちとかすげー寒い。
やっぱこたつにはいってみかんでも食べながら新年迎えるのが良いと思いマース!(笑)

今年はね、ひとます、三が日はタッチのDVDみようかと・・・・(笑)



2003年11月16日(日)
山吹☆氷帝 おっつーでした

山吹氷帝オンリーにいってきました♪
いやはや、日ごろ自分では見ないCPが多かったので楽しかったです。
だって、コミケやらシティーでは絶対山吹ゾーンは歩かないだろうし。
やたらと置いてある本も緑系でねぇ。
千石が乙女っぽいの多いですねぇ。
私の中で千石ってやっぱり攻めイメージなんだけど、でも、実際こうやってみると千石受けで活動してる人の方がおおいのかね? 結構せんべじゃなくてべせんが多くてびっくり。
というか、あまり跡部様受けがなかったような・・・。
跡部攻めも結構あって新天地に舞い込んだ心境でした!!
そのせいか。今日はあまり本を買わなかったような気がしますね。
いや、だってさ・・・間違えてべさま攻めかったらやだしー(笑)
1冊すごい気に入った表紙のがあって手にとってじーっと見てたんですよ。
一応中身もちらちら見たんですけど、せんべなのかべせんなのか良くわからなくてどうしようか悩んでいたら売り子さんが「せんべですよ、せんべ!」って言ってくれた。
何、あたしってば顔に書いてあった?(笑)
そうそう、今回なぜか緑山本なんてものを買ってしまった。
本のデザインが可愛くて。絵もすごく可愛くて。
緑山ってキャラさえあまり覚えてなかったんでけど、面白かったです!!

イベント後は子跡部ちゃん本を入稿しにいったのですが、印刷所に直接もっていくのって楽でいいね。
その場でわからないことあったら聞けるし。
まぁ、チェックされるからエロ原稿だったら非常に恥ずかしいけど・・・。
ひとまず入稿も終わったし、24日には無事新刊もっていけそうです。
今回は宍跡っていうよりも、宍戸ママと子跡部ちゃん漫画ですね。
SiNがあたしの原稿手伝いながら「宍戸ママは料理上手♪」とか勝手に歌ってたから(それもそこの部分だけ)ずっとそのフレーズが頭にまわってる。
でも、宍戸って世話好きそうだから良いママになると思うよ(笑) 
ってそういう話じゃない!
あぁ~出来上がりが楽しみらー。るんたったるんたった



2003年11月13日(木)
抱負

なんかさぁ、疲れたよ(笑)
まじで疲れた。今年も終わりのせいかねぇ、こんなこと思っているのは。
今年はほんと氷帝一色だった。コスもサークルもひたすらテニプリだった。
原稿に追われっぱなしでゲームも全然してないな。そういえば。
コスも結構削ったな、そういえば(笑)
来年は少し落ち着きたい。
もうまじでコノ調子でやってたら死ぬ! 
ってなわけでもう予定いれるのやめようとか思う。(絶対無理)
まぁ、予定入れるまでもなく、すでにかなりサークル予定入ってますがね!!!!(アホじゃー)
まだ子跡部ちゃん原稿終わってないけど、すでに冬の準備しないといけないし。ししあとか・・・ネタ探さないと。
ってかさ、夏と冬のこの短い期間にオフ本を3冊も出しているのがおかしい。
なにかがおかしい。可笑しくて眩暈がぁ~(笑)
最近ほんと支離滅裂な文書しか書いてないな。
小説も全然書いてない。書いてる余裕ない。 だめだよ、こんなんじゃ。アイデアが何も浮かんでないなんて最悪だよ。 ううう。 宍戸跡部も真田跡部もばりばり書きたいのに。真跡なんて色々とネタあるんだけどなぁ。
書いてる時間がない。 宍跡の100のお題もとまりっぱなしだ。ううう。書かないととプレッシャーだけはあるんですが、なかなか浮かんでこなくて。

ちょっとサークルにかまかけてコスがおぎざりになっていまする。
ひとまず今年は、これから新作予定はなんだっけなぁ。
立海ポロ・ジャージ
焼きたて、じゃパン
ペルソナ
この3作かしら? 多分そうだ。 これ以上増やせないっていうかじゃパン増やしたのは私の萌えのせいだ。
やりたくてたまらん・・・・。メローーーン!!!
ペルソナは冬コミ予定ですよ、だんな。念願のペルソナっすよ。 わーーいわーーい。今から楽しみです♪

で、来年やる予定・やるべきもの・・・っていったら大量にある。
作りかけの服とか生地だけかって流してるものとか、とにかくそういうの処理しちゃいたい(処理って・・・)
SEED カガリ
グランゾート ラビ
あずまんが大王
王子様LV1 カナン王子
この4つはとにかく生地があるんですよ。やるつもりだったから。
グランゾートなんてやるって決めたの1年前だよ!! ひゃーーー。 
やろう。来年やろう!!! やりますよ!!! ねっ!!!!!!(本当か)
生地買ったのさえ覚えてなくて引越しの時「これなんのあまり生地かな?すげー大量にあるよぉ~」とかいってました。(笑)青い別珍生地。 うーーん、だめやん、あたし。来年にはまじで作りたいと思いますよ!!ええ。

で、来年絶対絶対絶対やるのは
三千世界の鴉を殺し カジャ
遥時1 神子かシリン
幻水2 カミュー (美青年合わせだ!!!イエーーイ!!!)
この三つは決定!?うむ。頑張る。どれも作るの大変そうじゃが。
あ、三千世界は軍服なんですけど、いますぐやりたいよー!! はぁはぁ。萌えだ。
軍服もえらー♪ いつします?ねぇ。いつするんですか? 図書館とかでロケりたいよね(無理だけど)
それか軍人だし廃墟系でもいいかもねー。あぁ。はやくやりたい。書いてたら萌えだした。基本ですが。

こんなことかいてますが、結局来年も氷帝をばんばんやってそうですわ。
だって、テニスっ子ですもの。仕方ない(笑)

でも、幻水の外ロケにもちょっと心引かれてる。
来月はコテージロケだけど。でも、やっぱ外のほうが写真綺麗だし。やりたいなー♪
・・・来月までにセラの服を改造したい。ヅラも買いたい・・・。 時間あるかなー?

そうそう、来年には絶対FF10で浜辺ロケする。
これ決定事項ってことでよろしくお願いします。



2003年11月11日(火)
今週のジャンプ・・など

体調もよくなってきたのですが、SiNが人の顔をまじまじみてひとこと「すごいクマが・・・」
週末あんなに寝たのに、なぜクマが? しっかり寝てるはずなのにぃ~(><)
おかげで原稿の進み具合が遅いもの。

ジャンプ読んだ感想ですが・・・
真田・・・白目向いてるように見える!?
ひゃー。表紙なのにやばいよ。副部長。
あと、中表紙の桃ちゃんさ「パンツずり落ちてない?」(恥)
どうしようかと思った(どうしようもないが)
しかし巻頭カラーっすけど、このみんの色のセンスってわかんねぇな。
なんだよ、あのジャージ色。色っていうか、ワッペンや袖の模様の色。
絶対変。可笑しすぎるよぉ~。かっこよくないよぉ~。
大体立海でしょ? 海ならもっと爽やかな色にすればいいのに。氷帝とかぶっちゃうけど。
あんなどぶ水みたいな色が立海なんてコマッチングですよ。
あぁ、幸村はあの色似合わなそう・・・。最近髪の毛が伸びてさ、今パーマかけたら幸村ヘアーになるなぁ~って鏡みて思った。
いや、する気ないけど(笑)
どんどんジャンプ感想から離れていく・・・。
どうもね、海堂が負けたのはちょっと悔しいけど、勝ってたら「ありえねぇ、ありえねぇよな」だったから、安心した。
そこまでひいきしなくてよかったよ。ホント。
で、次は黄金コンビ復活ですか。相手は誰だろうね。 まぁ、紳士とぷりっ説が優勢ですが、ここで真田柳だったら許斐を尊敬するねぇー(笑)
意表をついたこの采配!!
個人的には柳生と柳だったら笑えていいな。
「お前ら見えてるのか?」コンビね。やなやなコンビ。 あぁ~やなコンビ(笑)うわ。ダビデ以上につまらんギャグだよ、マスター。
っしかし、不思議なのは立海ってなんでコーチいないの?
コーチベンチにどかんって真田すわってるよね?
真田ってやっぱコーチなんじゃないの?年ごまかしてただろう、真田ぁ!!(笑)
そう思わずにはいられないのです。 はい。

最近ジャンプ感想ってより、ほんとテニス感想だわ。他はほとんど読んでないからなぁ。

そうそう、今週日曜日16日の山吹氷帝のスペースですが。
Mocha Leche様に委託してまーす。Dブロック19かな。 

売り子はしてまーす。でも買出しばかりしてるかもしれません。(おいおい)

あと24日の破天荒王子はD9。
たしか・・・。
多分立海コスしてます。紳士とぶんちゃんが一緒で♪



2003年11月10日(月)
やっぱ医者って偉大だね!

あぁ。原稿おとしちゃいました。
16日氷帝山吹合わせだった本。
しくしく。合同誌だし、ほんと相手様に迷惑をかけたと思うと悲しいです。
なんで、いきなりあんなに苦しみだしたんだろう。
金曜日の腹痛。原因はなんだったんだろう。
そして、あの日会社を早退しようとしながらも仕事が終わらず結局定時までいたのですが、5時半には真っ青になってました。
もう身体中痛いし、熱っぽいし。案の定家かえってはかったら39度近くあって!!!!やったよ、マサルさん!!! 久しぶりにマイギネス並の体温だよ!!
ってなわけで、週末は死んでました。
日曜日は友達が遊びに来て復活してたんですが、夜になったら最悪に。
もうどうしようもなく腹痛くて。
で、今日は会社早退して病院いったら下痢が続いて脱水状態で高熱が出たのでしょう・・っていわれた。
なんだよ、そんな簡単に理由わかるなら、ちゃんと病院行けば良かった。
今日会社で、あまりにだるいし、腹もゴロゴロいってるからさ。
まさか変な病気じゃないか!?って心配になっちゃったよ。
病院では点滴うって一時間ほど病院で安静に。看護婦さんに「休めました?」って聞かれて思わずそんな寝不足っぽく見えたのかと汗がでましたよ。
まさか、原稿のせいとか思われてないと思いますが!!
しっかし、下痢に発熱。咽喉の痛みもないし、鼻水もでないとおもったら別に風邪じゃなかったのかね?

でも、安心したわー。薬ももらったから、これでどうにか今週も頑張っていける。
結局16日の新刊落ちたので、24日の破天荒王子に出します。
それが終わったら冬コミ本か・・・。
あぁ原稿に追われてる(苦笑)

冬コミといえば、やっぱり落ちましたよ!!!!!
これで冬3回目ですよ。すげーー。地方であんなマイナーカポーなのに落とすとはコミケスタッフめぇ~~(笑) しかしショックとか残念というよりも、まず最初に「ほらみろ!!」って気分になったのはなぜ?(笑)「誰に対してほらみろなんだよ、おい!!」って自分だけど。2回も冬ばかり落とされると今回も絶対落ちるなぁって思ってたんですよ。だから、やっぱりなぁ~。わかってたんだよって気分になるわけです。しかし、なんでこうも冬ばかり落とされるんだろう。
3年連続夏は受かり冬は落ち・・・。
わからんなぁー。まぁ、このジンクスも来年には破れればいいっすね。って夏落ちたりして(爆笑)うわぁーそんな破られかたはいらん!!

なわけで、あたしは冬は十色さんとこにでばってます(笑)宍跡本の打ち合わせもしないとねーー。ても今頭の中はかなり真跡と塚跡が一杯なんだよなぁ(苦笑)
なぁんちゃって(さぶ)


神様がきっと宍跡を出せっていってるんだよ!!!!



2003年11月07日(金)
BIG WAVE

腹に、腹にビッグウェーブが!!

死ぬー。死ぬー。びくんびくん。
あぁ・・・さらば。
そんな状態が朝から続いてます。
なんちゅーか腹がごろごろごろしててどうなってるの?って感じで。
お食事中のかたすいません。いないと思うけど。
あぁ。正露丸飲んだけど全然よくならないな。
トイレの個室は私が貰った。うう。
どうしよう。原稿どころじゃない。
まじで腹がすごいことになってます!!! ひょえーー。
負けるな。ってかトイレ・・・・

人間ピンチに陥ったときに日記など書くとこのように支離滅裂になります。
ってのんきにそんな解説してる場合じゃないっしょ。
うひょーーー。

昨日跡部様のシングル買ってきて聞いたけどそんな感想なんて話してる場合じゃない。
落ち着くまでじっとしてよー。ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2003年11月05日(水)
可笑しくて眩暈が・・・


外ロケの写真ってやっぱいいよねーーー!!!!
モエーーーー!!
だめだ、なんでこんなにテニスっていいんだろう。ジャージ萌え。
ほんとジャージとテニスコートっていい。最高。大好きだー!ぎゃー!
あぁぁ、天気そんなに良くなかったけど、やっぱ外の写真は綺麗だ。
外で写真撮ってると癖になるよね。ほんとまた外ロケしたいよ。寒いけどさー。
したいしたいしたーい!ワクワク。
ってかクリスマス会をしたい・・・。テニスで。
クリスマスケーキ買ってきて、わいわいがやがや騒ぎたいぜ!!
やっぱテニスだろう。テニス萌え子ですからね!!あたしは。

そうだ。もうじき冬の祭典の合否結果がでますよ。赤紙きちゃうよ。
どうなるんだ、今年の運命。わからん。何もわからん!!!
ってか落ちたらどうしよう。冬発行本の予定までたってるのに。
いやーーん。神様神様よろしこです。

今日目が覚めたら7時45分ぐらいであせった。
なんで目覚ましならんのよ!!!って慌てて飛び起きて着替えようとしたらやたらと外が暗い気がついた。
おかしいって思って携帯の時間みたらなんとまだ4時半。
おいおい。まだ寝てから1・2時間しかたってないよ。
そして、目覚まし時計のやつ止まってやんの。まったく人騒がせな。
寝直したら、また景気良く(?)寝坊した!!!ぎゃー遅刻!!
昨日慈郎コンプのためにあの曲ききまくったからな。頭の中で流れたよ。まじで。

そういえば、昨日アクラムさまの曲を聞きながら爆笑。
歌詞でさー。
「おかしくてめまいが」

なーんてあるんだよ。あっはっはははは
すっごくしっとりしてかっこいい歌だと思ったら。
アクラム様ってば笑いすぎて眩暈起こしてるのかよ!!
笑った。まじ笑った。可笑しくてめまいするほどわらっちゃったよ。
アクラムさまってそういうキャラだったのか。
三都帰りではひたすら友達Yさまとアクラムさまの歌の一部分を歌いながら爆笑してた。
だってアクラム様の歌ってやっぱ変だよ。「お前は純で残酷な蝶」とかさー。
でも、やっぱ「可笑しくて眩暈が」これ最高。アクラムさま最高!!



2003年11月02日(日)
氷帝っ子遊園地に行く

読売ランドいってきましたー☆
初のイベント会場だったのですが、家から近かったのと入場料が安かったのでいってきました♪
昔によみうりランドには行ったことあったはずですが、何せ、昔過ぎてどんな様子なのかまったくわからず。
京王よみうりランド前に待ち合わせしたんですが、駅から入り口まで遠くて参った。
ゴンドラのろうと思ったら、なんと50分待ち!そんなに待っていられるかっての!!
で、歩こうかと思ったら急な崖道(笑)それも徒歩20分から25分の距離とか。ひえー。
仕方なくバスも出てたから駅前でバス待ち。たったあの距離で200円ってぼりすぎとちゃうん?(笑)

結構のんびりいったので、入場したのが11時過ぎ。移動したりしてたから12時ごろだったかなぁ。
入って着替えて・・・でも、氷帝制服だったから簡単に着替えられたんですがね。
本日は急だった割には結構揃ってて跡部さま、慈郎、D2、D1、それとおかっぱ滝君っす!!
みんなお揃いでズボン作ったから合ってて良かったっすよ!
しかーし。この日めっちゃ暑いっての。ブレザーにベストに長袖シャツ。
まじで暑くて汗なんて出て、食事後にはデザートに思わずカキ氷なんて食べちゃった。
カキ氷、やたらと氷がでかくてがりがりしてたような。
それに暑いといっても夏ほど暑くないから氷が一向に解ける気配がなくて、ずっとがりがりくってましたYO!!
参った。
この日氷帝は本当に多かったです。
歩けば氷帝っ子に合うってぐらいいた!!! 嬉しいねー☆
やっぱ氷帝はいっすよ。最高っすよ!大好きっすよ!!(笑)
そしてやっぱりここでも話題はキスプリに。
キヨジロとかいいよぉ~って言われたんで、家帰って早くみたい!と思いました。

よみうりランドはとにかく広くて広くて広くて。
歩き回ってて疲れたわー。
んで、乗り物はパンデットだけのった。それも逆走は怖そうだったから前で。
でも、思ったより怖くなくて楽しかったです。また乗りたいな。
乗り物は乗り放題買わなかったからこれ一個だけだったけど、よみうりランドは結構混んでて乗り物乗るのに結構時間かかりそうかな。まぁ、この日は天気よかったから一般客が多かったからかな?
でも、1000円であの広さにあの自然なら写真とるには最高だと思う。
聖地公園とかまで足をのばしましたが、ここはほんといい感じ。
春とか来るともっといい感じだと思われる! 和物の建物とかあって、今度来るときは遥時で!!と騒いじゃいましたNE♪

でもまだまだやりたいよ、テニス。テニスはやっぱいいっす。もえーー☆



2003年11月01日(土)
陰陽師Ⅱ

やっと映画を見に行けた!ってか無理やり見に行った!!
前から見たかった陰陽師Ⅱ!!もうじき終わっちゃうからとにかく終わる前にぃ~っと近場の映画館にいってきました。
新宿とかまで出るのが面倒だったからね。
でも近くの映画館はできてからまだ数年しかたってないので綺麗だし見やすいしで結構いい感じなんですわー。
本日1日、映画の日ってことで混みこみかなぁと心配だったんですが、それほどでなく、というか、結構すいててびっくりした。
そのうちつぶれるんじゃないの。。この映画館。

陰陽師Ⅱはなかなか面白かった。
Ⅰもあれくさかったけど、Ⅱも相変わらずあれくさかった(笑)あれってなんだよ、あれって。
深田恭子が可愛くて可愛くてドキドキしましたね、男装っぽかったし。
しかし、後ろヌードがあって脇乳見えてて終わったあと「あれってホントに深きょんかなー」とか友達が言ってきてやばいと思いました。
実は私もそう思ったから。うわー。最悪(笑)親父だ。
映画久しぶりにいったけど、やっぱ大きな画面でみるのはいいですね。
うん。今度は何新作でも面白いのあるっけ?
マトリックス?あれはビデオでもいいかなー。
それより予告でみた犬夜叉がちょっとひかれたかも!!!

家帰ってからキスプリやってました。
ついついやってると寝れなくなる。
コンプってより、ひとまず色々な人の曲をきこうと思ってランダムでだらだらしてました。
歌はねー、やたらとスローなのが多くてだめだなぁ。
日吉とか手塚とかキモイ。
あとなぜか喋りのまむたんとかミヅキとか。
コントでわらったのはやはり橘・跡部と観月・赤澤。
もう赤澤の馬鹿っぷりには最高にわらいました。やっぱこいつ馬鹿澤だ!!!
そして、やたらと言葉使いがわるい観月。お前絶対2重人格だろう!!そんな感じっすよ!!