ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEX|past|will
家族4人で近所のカラオケに行って来ました。しかも、土日連チャンでA^^; 言い出しっぺは1年生の長女です。 まぁ、夏休みほとんどお出かけもできなかったし、たまにはいいかな、と土曜日に行ったんです。でも、母親の僕が昼まで寝てるわ、昼食食べてからだわ、僕の定期通院の日だわ、ダーがいきなりお好みのカーディラーに寄り道するわ、夜7時からダーのお仕事は入ってるわで、結局1時間くらいしか歌えなかったんですね。 そうしたら、長女「もう少し歌いたかった(-_-メ)」とかスネちゃいまして、2日連続でカラオケ通う羽目になった訳です。 子連れですから、子ども用アニメソングがメイン。ちょっと驚いたのが、4才の次女まで、ちゃんと画面見て歌えていたこと。 「この子、ほとんどのひらがなとカタカナ読めてる(書くこともある)なぁ」 とは思っていたんですが、まさかカラオケ画面に沿って歌えるとまでは知りませんでした。上の子がいると、下の子って勝手に育っちゃうものなんですねぇ(^^;) 私が歌い安かったのは、コスモスのオープニング「spirit」と「ハリケンジャー」のオープニング。「龍騎」のオープニングは難しかったわA^^;(あんまり真面目に見たり聴いたりしてなかったから) 子ども達も楽しんで、これから「家族でカラオケ」マイブームになるのかな? とちょっと心配だか、楽しみなんだか? あ、「いけないジェラシー感じて」と「レイニーハート」(初日と2日目はメーカー?が違ったみたい)は、ちゃんと2回ずつリクエストして(どっちも歌えないけど(−−;)信吾ソングキープに努めました。
|