ひとりごと
DiaryINDEX|past|will
2002年10月13日(日) |
自然も商売道具なんだ・・・ |
木が伐られて 見晴しがよくなった山
切り株の横には ちいさな杉の苗が植えられていた
”杉やひのきを植えると、それだけで 国からお金、もらえるからなぁ”
かつては森だったであろう 不自然に明るい山道を歩きながら そんなことを教えてもらった
山には自然がいっぱい! 表面的にはそう見えるけど 誰かがお金を稼ぐための”自然”という場合もあるんだなぁ
自然相手の商売を否定する訳じゃない 農業・漁業と同じように、林業だって 人が生きていくうえで とても大切な職業なのはわかるけど
本当にそんなに必要なんかな? 日本中の山を植林の山にしてしまうつもりなんかな?
杉やひのきがきれいに並んだ山は、1年中同じ顔をしている そんな山ばかりになってしまったら とても、悲しいし、切ない
だからって、自分が何をできるんだろうか? 思案中なのです。
|