意地で水干を塗り終えたので、明日行ったら早速一回目の岩に入ります。
今回一回目に塗る色は淡紅末、の五番。
二両しか買ってないので足りるか皆の話を聞いていると不安だけど、
絵の具にかけるお金は今無いのでどうにか伸ばして塗ります。
これからの為のメモ。
水干は薄めに塗る(黄土が透けるくらいで可)。黄土も薄めに(墨は濃く)。
そういえば昨日、教室の壁側に陣地を持っている友達のスペースで、
頭文字gの死骸が発見されたのですが(そして男の先生は崩して去って行った)、
その時の友達の行動やらを見て、親友がヲトメとはどんなものか…というのを
ずっと考えていたようで。
仕舞いには男兄弟にヲトメの仕草とは何ぞやと聞いたようなのですが、
その時に友達やあたしの行動や何かを話したらしくて、
あたしもヲトメだと言われたようなんだけど、そんなトコは思い浮かばん。
自分でヲトメって思ってたらもうヲトメじゃないと思うけど。。。
とりあえずgをティッシュ越しでも持つのはまだ不可能です……。
をとめはしないだろうと思われる、11/27のフリゲ。
一番ときめいたのは先生かも(でも最後は唐突過ぎるかと…)。
あとは侍と中華の子かなぁ。
事実を知ってからTVCM見るのが駄目。化粧品とかやっぱ、まだいかん。
どれくらいのやってるか判らんけど、もうホントアレだ。
今度市内行ったらLUSH買おう。買いに行っちゃおう。
パルコもバーゲン中だし。
近々袴を見に行く予定、友達と。
皆借りるのの平均は何円くらいなんだろう。
みどりが可愛いなぁ。
パンフ見る度、上が黄色で下が緑なのが一番可愛いと思う。
しかしあたし黄色って人じゃあないし。。。
ほぼにち、緑と紺色で迷ってます。
革は高いので考えてないけど、色だけ見ると断然革の方が素敵なねぇ。
紺も革の方の紺色の方が好みなんだけどなぁ。
迷う。