■2002年06月24日(月)
  ― 目と頭とココロの肥やし ―
 ここ数日の出来事をアレコレ…。
■「模倣犯」鑑賞
 BBSにもちょこっと書いたんだけどね。日本の映画を映画館で観るのは久しぶりだったし、Yahooの「模倣犯公式サイト」を見る限りではなかなか面 白そうで期待していた。途中までは、ネットやメディアを活用した犯罪ってイマドキ風でけっこう興味深かったんだけど、ラストあたりの、中居くん扮する殺人犯の自殺シーンが、んもースゴすぎて。『スゴい』=『笑える』ってイミだよ。自殺シーンの映像にリアリティがまるでなくって、ちゃんちゃらおかしかった。もし、私が役者で、自分の演技をあーゆー処理されちゃったら、もうカントクと口もきけないでしょう、たぶん。
■横浜赤レンガ倉庫へ
 今年4月中旬にオープンした横浜赤レンガ倉庫へ。店舗数はそれほど多くないけど、センスの良い店ばかり。お洋服関係は売ってないけどインテリア&雑貨は充実。お部屋の模様替えorお引っ越しを検討中のかたは、足を運んでみるといいカモ(BFも、ここでアジアンなソファを購入)。カバン屋さんも私の好みだった。実用的でシンプル・ちょっぴりオシャレ・値段もお手ごろなカバンが多数。夕暮れ時の倉庫の外観は、ライトアップされて向こうに海も見えてさすがに絵になる。ロマンティック!デートにピッタリだけど、女の子と行っても楽しいよ。あまりのキレイな風景に、デジカメ持っていけば良かったなと後悔。
■シモキタを徘徊
 土曜は友人KIMOと3年ぶりくらいに下北沢へ。私は高価なモノやブランドモノって全然興味わかない。30歳過ぎているくせに、そこそこチープでかわいいモノが大好き。値段はチープでも安っぽい格好はイヤ!質が良くて、さりげなくおしゃれなモノがいいな。そんな私が垂涎のお店が、シモキタには多いこと多いこと...。アジアンテイストな雑貨&洋服屋さん、なぜか新作も置いている古着屋さん、アウトレットの靴屋さん、お手頃価格でかわいい商品でいっぱいのインテリアショップ、いろんな絵柄が楽しいグラフィックT シャツの店…。3時間近く歩き回って、シモキタの街とお店を堪能した。そして休憩は、ベトナム風のステキな喫茶店で…。1月のベトナム滞在時に飲んだ、なつかしのハス茶をいただいて、もう幸せの絶頂!!
 〜いろんなイミで、目と頭とココロの肥やしになったここ数日の出来事だったよ。




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加