Eternal Wind

Eternal Wind...かりん

 

 

さあどうする(笑) - 2012年06月05日(火)

・・・・・(笑)


全てが大事だったのだよね。

だから全部許せた。

なんでそんなに大事だったんだろう。。

そんなに相手を知っていたわけでもなかったはずなのに。。

というか殆ど何も知らない人だったのに。。

ただ、来る音が大好きで、その人と話している時は無理をしない自分でいられた。


優しすぎる相手とは別れになるのか。

自分が強くなろうとは思わないのか。。

わたしは弱いのか?(笑)


何を捨てるべきなのかがわからない。
何を捨てる必要があるのかがわからない。

成り行き任せだからこの先手に入れるもののために何を捨てるべきか、
何が邪魔をしているのか見当がつかない。(爆)

でも見ているものはひとつなんだよねぇ。。


成長を見守るものは陰から見てたらいいだけかもしれないけれど、
それを見つめながら歩いてきたものはどうすればいいんでしょうね。。

しかも忘れようとしてもことあるごとに思い出させるような出来事が起こるし。(笑)


そりゃ隠れて突っつくだけの人は立場強いわさ。(笑)


目の前にいない人を責めることができないのだよね。
目の前にいてもなかなか責められないけどね。
相手が責めてきたら対抗もするし納得すれば受け入れもするけどね。

意味不明に雲のなかから攻撃なのか受け入れなのかそのどちらでもないのか
わけのわからないものが出てきたって対抗のしようがないし。(笑)

これですわよ。 ヘビの生殺し。(笑)

ちょこっと出されては中途半端なまま終わってしまうし。(笑)

それもかの方の場合はそれが楽しかったから完成はどうでもよかったんですけどね。
というかどうでもいいような気にさせられてたと申しましょうか。(笑)
不満を感じながらも大好きな音もいっぱいもらえて楽しかったし。(笑)
相手をしてもらってるうちは。(笑)

その大好きな音が来なくなってしまったらそれ全〜部お宝になってしまいますわな。(笑)


それを公開してしまったらますます想いは強くなることにも気が付いてきましたし、
全部自分の手で削除してしまう勇気もありませんし。
誰か全部奪っていってください。
わたしが半年も一年もかけてコピーした音源みたいに。。
Momentsの完成音源みたいに。。 ハモも入れた音源があったはずなのにないのですよ。

娘のところへ持っていって戻してもらうのを忘れ続けてるスティックドライブに入れちゃったかな。。

あれ全部どこかにコピーしてから渡したと思ったんだけど、記憶違いかな。。
とりあえずすぐには戻ってこない。
ってそれはもうどうでもよくなってるんだけどね。
オケは残ってるから歌い直そうと思ってるところだし。

だからそのオケも奪っていってくれたら諦めもつくんですけどね。
自分から全てを捨てることができないのですよ。
まだ何が来るかわからない何かを期待してるから。

何も来る気配がなくなったらそれも忘れられるかもしれないけどね。。
自分から希望を断ち切ることができないのですよね。

諦めたら来るということはよくある話ではありますけどね。(笑)

期待してるものはまったく来なくて考えてもいなかったことが来たりもしますしね。(笑)
でもそれを期待して捨てることもできないわけですよ。(爆)


触らず突かず忘れるまでそっとしておくのが一番かもしれないけど、
一度抱いた想いはEtsrnal捨てられない人ですからねぇ。。
更にはこんだけ刷り込まれたら無理ですね。(爆)

こんだけという言葉でひとくくりにはできないくらい溢れかえってますよね。(笑)


捨てるとしたら、感情を捨てるしかないのですよね。
さて、わたしは賢い人になってこのオケで感情を捨てて歌うことができるでしょうか。(笑)


感情を捨てて歌うことはできても、
オケのリアルさを活かしたいわたしのミックスでは
オケの感情だけが浮いてしまうかもしれないですね。(笑)
それを押し込めるミックスがわたしの課題でしょうか。(爆)


それにしてもふと思ったのはですね。

karasu音をひとつ公開したからといって
今karasu音を続けて公開する必要はまったくないわけですよね。(笑)
そろそろ自分向上音に戻さなければ。(笑)

激帝とスマップは蹴られてしまったし、
残りのYAMAHAオケやっつけていかなければ。(笑)

やっぱり一人であれやこれや工夫しながら自分ペースでできるのが気楽でございますよほんまに。(笑)

そりゃkarasuオケもkarasuギターオケも
その他のオケやさんオケもその他のギター中心生音やさんのオケも
喉から手が出るほど欲しゅうございますけどね。(笑)


はてさてわたしは何を目論んでいるのやら。 はは。(^^;
元歌音源はもうありませんえ〜。(笑)

な〜んも捨ててぇへんし。(笑)
お気楽な思い込み人生続けることにいたしますわ。(爆)


捨てるべきはやっぱり執着心でしょかね。(笑)

他人にはあっさり。 自分にはこってり。(爆)


何か変化を待ってるんだよね。
同じ状態が続いているのが嫌というかつまらんというか。(笑)
それなら自分から変化を起こさないとしゃあないよね。


お父ちゃんの一喜一憂にウンザリ。
気持ちはわかるけど、これまでのこの状態の長さに
楽にさせてあげたいとは思わないのか。

爺ちゃまと父ちゃんを見てると本当に感情がなくなるよ。

言葉を発することもできず寝返りをうつこともできず口から物も水分も摂ることもできず
8年もベッドに縛り付けられている爺ちゃまに
「長生きしてね」と言える父ちゃんの執着心が怖い。

こんな時に歌だって歌おうかという気持ちになれる
自分の醒め方も怖いけどね。(笑)






*****



 

 

 

 

INDEX
past  will

rondo

Mail